
昨日の続きの一昨日の話。

結局今年も道の駅の紅葉が一番だったにゃ

時間を潰すつもりが大幅オーバー。
11時過ぎちまった

ランチは津和野のポンム・スフレでピザ食ってみる予定だったんじゃが、
開店時間にぜんぜん間に合わん

まあいいじょ、実は道の駅のレストランに気になるメニュー発見。
あゆ料理2100円。
店前の看板ではあゆ雑炊に天然って書いてあったじょ

あゆ料理の鮎の塩焼きも天然なのか確認したところ、
どうもちがうようじゃ

しょうがないので単品であゆ雑炊を、・・・
コラコラ、こっちもちがうらしいじょ

んじゃあ、「あとう牛」って気ににもならないので退散

ここで、まつたけ2013。
ならばと、道の駅手前にあるうどん屋さんに行くことに。
ありゃ、通りかかるといつも客なんかいないのに車がいっぱい止まってるじょ

やっぱり昼時は繁盛するんじゃにゃ。

めざすは、まつたけそばじゃ。
えええ

しかもちゃんと地物らしい

まつたけ屋に比べりゃまつたけの量が少ないんじゃろうが激安じゃ

たのも~~
ぐぁ

店内で20~30人ほど並んでたじょ

回転はよさそうじゃがここも撤退

じゃあランチは徳佐で食うじょ。
そのまえにりんごじゃ。

ところどころ復旧工事してたが渋滞してたりはしてなかったにゃ。
いつものりんご直売所に到着。
と思ったら、なんか改装されてきれいになってた。

nakao apple りんごの駅。
今年はふじしかなかったが試食したらおいしかったにゃ


そしてなんと言ってもこれ、

りんごソフトクリーム300円。
やっぱり美味いじょ



なんばーわんソフトクリームは不動じゃにゃ
