Das Leben und Bigmouth (strikes again)

横浜からみんなに。毎日忙しいやろうけど, みんな見ちくりぃぃぃ。Liebe Gruesse aus Yokohama!

Teenage Fanclub, in Koeln 24. Okt. 2005

2005-10-25 01:15:01 | Musik / 音楽
本日はTeenage Fanclubのギグへ行って参りました。とりあえずもう寝ます。既に12時半。。。
------------
昨日はTeenage Fanclubを見に、Prime club へ行きました。
前座はドイツのグループ(多分ミュンヘンのバンドか??) 歌唱力も今イチといったところか、単に明るい音楽すぎて私好みではありませんでした。
さて、TFは22時過ぎに登場。大変盛り上がり、2度のアンコールがありました。しかし、20時会場で、私がついたときには20時20分だったんだけれども、10人くらいしか人がいないし、しかも前の方には誰もいなかった。仕方がないので雑誌を持ってきて読むことに。特にこの日は Editors のギグもケルンであったので本当に人くるのか?といった感じでした。そんな状態が9時半くらいまで続いたけれども、TFが始めたときには人でいっぱいになっていたのでさすがだ、と思いました。
なんで、このバンドのギグにいくのかは、見た人なら分かると思うけれども、もちろん、スコットランド、グラスゴーのバンドであることと、Normanです。彼を見ていると、元気が出るし、本当に楽しんでいるというのが直に伝わってくるのと、その楽しさが伝染してくること。かと思えば、後の二人(ベースとギター、すみません、年とったのでもう名前が出てこない。。。年とったといえば、みんな年とっていた。)は相変わらずすごくマイペース。この微妙なバランスがこのバンドを支えているに違いありません。しかもこのTFの強みはみんな歌えること。改めて感動しました。特に超感動したのは前回(7-8年前)は演奏しなかった、"Hang on" をバーズバージョンでだしでやってくれたこと。感無量でした。終わってセットリストゲットしTシャツ買って地下鉄に乗ろうとしたときはすでに23時55分でした。

Gestern war ich ins Konzert von Teenage Fanclub gegangen. Seit ca. 8 Jahre habe ich nicht mehr gesehen, deswegen wollte ich unbedingt gucken gehen. Als ich gegen 20:20 dort war, nur ca. 10 Leute habe ich gesegen. Besonders gibt es heute anderes Gig von "The Editors" im Gebaeude 9, deswegen ist hier so wenig?!? Aber als TF gegen 22:00 angefangen hat, war das Lokal ziemlich viel los. Also, doch hat TF viele Fans in Koeln. (Als ich vor ca. 8 Jahre im Theater am Rudolfplatz gesehen habe, waren die Fan sehr wenig gewesen.... fand' ich...)
Die Vorgruppe war eine deutsche Gruppe (vielleicht aus Muenchen?!?) einfach heiter, nichts fuer mich.
ca. 22:00...
Norman... Dieser Person ist echt besonders... Ich kann mir gar nicht vorstellen, dass er ein Mal ?ber etwas aergern oder aufregen kann. Er schenkt fuer die alle gute Laune... Der Hohepunkt fuer mich war eines altes Song "Hang on", SUPER Stimmung!!!
Ziemlich lang hat TF gespielt, soger 2 mal Zugabe. Als ich Setlist bekommen und ein T-Shirts gekauft habe, war es bereits 23:50... Super tolle Gig!! dafuer zu preiswert!!!