Das Leben und Bigmouth (strikes again)

横浜からみんなに。毎日忙しいやろうけど, みんな見ちくりぃぃぃ。Liebe Gruesse aus Yokohama!

Gig / Gaz Coombes am 18. Mär. 2015

2015-05-18 22:23:21 | Musik / 音楽
いやー、久々のギグで素晴らしかった。一回見るとまた見たくなりますがさすがにいわきから行くのは大変です。日帰りできない訳でもなさそうだけれども。
終わってから1週間は興奮していましたよ。
残念だったのは椅子に座って見みなければならなかったこと。
でも何とかセットリストを手に入れました。しかも一晩に第1部と2部があってやっぱり1つのギグにしてほしいと思います。それはビルボードに言いたい。そもそもなんでそんなところでやったのだろうか。
Tja, ich war so lange nicht mehr ins Konzert gegangen.
Aber wenn Gaz kommt, musste ich unbedingt besuchen.
Das war echt toll und ich muesste weinen.
Er war gar nicht geaendert, ich hoffe, dass ich noch ein Mal als Supergrass gucken kann, eines Tages...

Massie Attack 080808 am Dom

2008-09-11 02:57:05 | Musik / 音楽
Am 080808 war ich ins Gig. Before ich dahin kam, habe ich zufaellig meine ehmahrige Kollege in der Naeh bei mir gesehen. Als ich am Dom war, habe ich auch alte Bekannte gesehen. Das Gig war echt gut, aber sehr kalt war es wie Winter.
この日はMassie Attackのギグを見るために歩いてドーム広場へ。行く途中、昔の同僚にばったり会ってびっくりした。その後このギグの中に入ったが、ここにも偶然知り合いが斜め横にいて、あれってモニカかぁ?って連れが言ってきた。でもその連れは一緒に大学に通ってたのに自信がなさそうだった。彼女も育児で忙しくて疎遠になってたのかもしれない。ギグは寒かったけど面白かった。途中、漫画オタクみたいな姉ちゃんが出て来て白いギター持ってたけどデコだった。なんじゃこりゃー。

Tocotronic 070608

2008-07-12 04:44:38 | Musik / 音楽
この日はオープンエアのコンサートがあったので行ってみた。どうせただだし暇つぶしに。このTocotronicはまだ見た事がなかったのでちょうど良かった。でも歌は今イチ。カラオケ行って練習した方が良いと思う。
Das war ein Gig von Mediapark. Ich wollte so wie so einmal diese Gruppe sehen... Das war gut, weil es umsonst war...

Allan Holdsworth Band 130408

2008-05-03 06:27:41 | Musik / 音楽
この人の音楽は独特な音階がある。AH音階とでも言うか?私みたいな凡人には到底理解不可能である。テクニックはそれだけにすごい。まぁよくもここまでこんな不協音階を自分の物にでできるななどと考え込む。
オォもう一人そう言えば知ってるな。そうケルン大の音楽学の聴音の教授、E.Bach。これはケルン大の音楽学を取った人なら誰でもぶつかる壁なのである。でも何でか私は彼の聴音Iも聴音IIもストレート合格。これはどう考えても間違いなくマグレなのだが他に自慢することがないのでこれはほんとに誇りに思っている。でもこの価値は、残念ながらケルン大の音楽学をとった人のみしか分からない。
Ich war in Dortmund. FZW ist echt klein. Aber es ist deswegen sehr anspruchsvoll. Technician...

Super Furry animals in Cologne 261107

2008-03-03 05:51:40 | Musik / 音楽
Zum ersten Mal habe ich SFA gesehen. Ich wollte immer gucken, aber nicht bemerkt oder gefunden. Das Gig war einfach sehr lustig und toll.
SFAはとっても見たかったバンドのひとつだった。やっと見ることができたのでとってもうれしかった。このギグはとても面白かった。音楽はもとよりこの人たちはやっぱりアニマルなんだなあと確信できた。

Rauchverbot!? / 禁煙

2007-12-31 23:46:24 | Musik / 音楽
このWPのコンサートは禁煙だった。多分バンドの要望だと思う。イギリスやアイルランド、イタリアとかは既にもう禁煙になっていると思う。ドイツは2008年カーニバル後からこの NRWでは禁煙になるという噂だ。でもあくまでもうわさ。気が遠くなる。
Das war echt angenehmste Gig, weil man dort nicht rauchen darf!

The Wedding Present 151107 Prime Club in Cologne

2007-11-20 07:32:59 | Musik / 音楽
Seit ich letzten Gig von Stereophonics verpasst habe, endlich bin ich ins Gig von the Wedding Present. Ich denke 2. oder 3. Mal bestimmte in Koeln und habe ich endlich wieder eine Set list bekommen. In dieser Konzert war für das Album "George Best". Als ich vor 10 Jahre diesen CD hatte, war es echt wertvoll, weil es nicht mehr nirgendwo kaufen konnte. Ich glaube es zu mindest... Naturlich hatte ich damals!!! Das Konzert habe ich mich meiner Uni Zeit erinnert. Nach dem Konzert verkaufte Gedge wieder T-Shirts. Ich wollte nun Autogramm von ihm und fragte er:
Woher kommst Du?
Ich komme aus Japan, aber wohne ich eine Weile hier.
Wie lange wohnst Du hier?
über 10 Jahre... Ich war auch in Japan euren Gig.
Oh, das ist bestimmte '93 sein...
Das kann sein... (Seit 94 bin ich hier...)
Ja, weil wir nur ein mal in Japan... usw.
Das war sehr nette small talk. Findet Ihr nicht???
Ich sag es Euch... Ich kann jetzt ganz normal auf Englisch mit Englaender sprechen, obwohl mein Englisch ziemlich am A**** ist... Vor 20 Jahre konnte ich mir gar nicht denken!!!

今度は日本語。続き編。
この前はステレオフォニックスのギグに気付くのが遅すぎてチケットが手に入らず超悔しかったのですが、今回は誕生日プレゼントでもらったので逃さずに済んだ。何でもステレオフォニックスのチケットは私の誕生日には既に売り出されていたらしい。ショック。すっかり見逃してしまった。
この前Wedding Present見たときは同じくここで見たが、今回はジョウジ•ベスト記念ツアーだったので懐かしい曲が盛りだくさんだった。終わった後はいつものようにTシャツ販売+サービスを自ら行っていた。そんで超苦労して手に入れたセットリストにサインしてもらおうとよって行った。
そしたら、どっから来たんだって聞かれたから日本だけどここに住んでんだと答えた。何年住んでんだ?と次に聞かれたのでもう10年くらいだ。と答え、昔、大阪で見たときは直筆のセットリストもらったと言ったら、それは93年やと言っていた。なるほどドイツ留学する前や。何でも1回しか日本に行かなかったらしい。日本ではちゃんと日本語版CD売ってたしな。
そんな訳で話は盛り上がった。こんな感じで英語でスモールトークができるようになったなんて、20年前は全く考えられなかった。まして未だに英語の苦手だしな。毎日限界感じてるような気がする。

The cooper temple clause 020307 Cologne

2007-04-01 22:39:11 | Musik / 音楽
Na, ich bin echt zurzeit faul... schon ein Monat vergangen... Ich war am 02. Maerz ins Gig von The cooper temple clause. Das Gig war sehr sehr laut. Ich hab' bis jetzt keine solche Situation gewesen, und zwar, ich konnte nicht so gut atmen, weil der Bass mein Hals drueckte. In naechsten Mal sehe ich bestimmt hinten... Bass von "Who Needs Enemies?" habe ich super eindrueckt!!!
この日のギグは恐ろしく音がでかかった。はっきり言っていっつもスピーカの前で見てるけど、低音で息が出来なくなる位、のどにきたのはこれが初めです。前、このバンド見たときは真ん前じゃなかったのが良かったのかもしれません。でも、"Who Needs Enemies?"のベースはほんとにカッコ良かった。後で気づいたけれど、カメラでビデオ撮っとくんだったと後悔。気づいたときにはもう曲の真ん中でそのフレーズは出てこなかった。とほほ。

Badly Drawn Boy in Cologne 270107

2007-02-07 02:05:20 | Musik / 音楽
Am 27. Jan. war ich ins Gig von Badly Drawn Boy. Das Gig fand im Gloria statt, d.h. ich konnte zu Fuss dort hingehen. Die Vorgruppe kann ich mich nicht mehr erinneren... Trotz letztes Gigs war ich noch mal. Ich hatte ein bisschen Angst, weil er wieder zu nervoes ?! oder so waere, wuerden wir bestimmt ein Problem kriegen. Er hat wieder ein Lied gestoppt und ist von vorne angefangen. Aber ansonsten, sehr schoenes Gig. Seines neues Album empfehle ich Euch auf jeden Fall!!!!
久しぶりのギグでした。この前Badly Drawn Boy見たばっかりのような気がしますがまた来てくれたので早速行ってみました。キャパはグロリア。ここは家から7分くらいで歩いて行けるのでいまのところ一番お気にですかね。前座はもうすでに全く記憶にないけれど、また、この前の9月みたいになっちゃったらどうしようとBadly Drawn Boyが始まった時にはどきどきしましたよ。一回曲を初めてやり直したけれどなかなかいいギグでした。この前のことも謝っていたと思う。でも英語は自信がない。新しいアルバムはお勧めです。ルフトハンザの機内ラジオでもかかってたぞい。