Das Leben und Bigmouth (strikes again)

横浜からみんなに。毎日忙しいやろうけど, みんな見ちくりぃぃぃ。Liebe Gruesse aus Yokohama!

脱線って。/ Entgleisung...

2005-08-31 01:27:14 | Deutschland / ドイツ
なんてこった、エビで食い倒れした帰り、途中の線路で路電が脱線。もう夜中の2時くらいだったけれど、仕方ないので3駅ほどタクシーに乗った。しかも買い物したものまで背負っていたので次の日筋肉痛になってしまった。家に帰り着いたのは3時でした。いいことばかりは続かない。。。。
Den Samstag habe ich so so viele Krabben gegessen, aber habe ich nicht nur schoene Sache erlebt.
Als ich nach Hause fahren wollte, entgleiste eine Strassenbahn am Barbarossapl. Ich musste entweder 30 minutenlang mein Gepaeck schleppen und zu Fuss gehen, oder mit dem Taxi fahren. Ich war so voll noch nie, also einen Taxi genommen...

Krabben / エビ食い倒れ。。。

2005-08-31 01:17:19 | Essen / 食べ物
Ich war am letzten Sa. in IKE*. Ich denke, dass ich bestimmt insgesammt ueber 50 Krabben gegesen habe. In meinem Leben habe ich so viele Krabben weder gesehen noch gegessen. Wahnsinn!!!!
この前の土曜は家具を買うかと思いきや、なんとエビ食い放題へイケアへ。私の今までの人生の中でこんなにいっぱいのエビみたこともなければ、食ったこともない。多分50匹以上食ったような気がする。もういっときエビはいらないかもしれません。でも来年ももう行く気満々です。

Eis / アイス

2005-08-30 20:46:34 | Essen / 食べ物
Das Eis ist ein Liebringsessen von mir. Nur 70 Cent kann man in Japan niemals so was essen!!!!
ドイツに未だに住み続けている理由の一つがこのイタリアンジェラードです。安いけれど、大盛り!!!100円以下とは思えません。ちなみにこれはヨーグルト味。

Papst / 教皇

2005-08-30 02:19:48 | Deutschland / ドイツ
Endlich vorbei.... Gott sei Dank!!

教皇が先日ケルンへきました。そりゃもうすごい人でした。久しぶりに満員電車に乗ってうんざり。といっても私が大阪で体験した満員電車と比べるとまだまだ余裕がありましたが。しかし、その電車はクーラーがないので熱気で臭かった。この写真はケルン中央駅の模様。帰るのも大変。普段は7分で帰れるのに、このときは40分くらいかかりました。来年もこうなるのか。。。教会でもらったバッジと数珠。

Nachtschnecke?!? / こりゃなめくじ?

2005-08-12 01:11:54 | Deutschland / ドイツ
Was ist das?!?!?! So grosses komisches Ding habe ich noch nie gesehen, bis ich hier in Langenfeld arbeite. Wenn man Salz streut, dann wird es kleiner?!?! Bin ich boese??!
こんな気色悪いもの日本では見たことがありません。しかもでかい。私の靴と比較してください。日本のナメクジよりか色もぐろい。今朝はなんとナメクジ2匹がかりで1匹のみみずを取り合いしていたのを目撃。ちょっと雨が降ると、Langenfeldの歩道はこのナメクジだらけです。今度塩かけてみようかと思ってます。日本のみたいにちいちゃくなるかな。

Dom / ドーム

2005-08-11 02:05:54 | Deutschland / ドイツ
Endlich ist Umgebung von Koelner Dom sehr schoen geworden. Ganz grosse Treppe ist da!!!! Wie waere es, wie Bruessler Boerse wird, Ich freue mich sehr darauf, aber diesen kalten Sommer kann man gar nicht anfangen....
ドームの周りがやっときれいになった。昔のイメージとは全く違う。すっきりしたし、ドームが一段と象徴されている。天気がいいとみんなその階段に座り始めるのでしょうか。それはそうとこの階段を見たとき、外大の墓石階段を思い出してしまいました。本当に阪大と合併すんのかな。

falafel / ファラッフェル

2005-08-11 01:56:11 | Essen / 食べ物
Alle wisst Ihr schon, dass ich gar keine Spachbegagung habe. Ich konnte das Wort Falafel gar nicht merken, obwohl ich immer wieder bestelle. Ich mag eigendlich keine Bohnen, aber den Gericht mag ich gerne. Ich kann Bohnen essen, aber fuer mich nicht so spontan. Wenn es bereits Bohnen auf der Teller waere, muss ich ja essen aber sehr passiv. Die falafel ist wirklich eine Ausnahme. Lecker!!
最近は日本では何でもあるから別にたいしたことではないかもしれませんが、最近私はトルコピザとともにこのファラッフェルを食う。第一に安いのと野菜が入っているのがポイント。このファラッフェルはマメからできているらしい。私は豆類はあまり好きじゃないけど(もちろんあんこ以外)これはいけるよ本当に。エジプトものらしい。

Ente?!? / みにくいアヒルの子?

2005-08-11 01:40:09 | Deutschland / ドイツ
この前の日曜はアーヘナーヴァイアーへ散歩に出かけました。途中で雨が降ってき始めたので1時間ほどで中断。カフェに入って雨宿りしました。こっちは30分くらいで雨やむから精神的に楽です。日本だとまずそんなすぐにやまないし。初めて白鳥の子供を見ました。なるほどなんでみにくいアヒルの子の話があるのか分かったような気がする。。。
Ich bin am letzten Sonntag zum Aachener Weiher spazierengegangen. Da habe ich zum ersten Mal kleinen Schwan gesehen. Ich verstehe endlich, warum es eine Geschichte dar?ber gibt!!!!

The Tears

2005-08-02 02:25:17 | Musik / 音楽
Heute habe ich zum ersten Mal ein Album von itunes music store gekauft; das war The Tears.
The Tears ist Brett und Bernard, ehmalige Suede.
Das war ein Geburtstaggeschenk von meinen Kollegen. Super!!!
Leider habe ich heute mein ipod vergessen, aber morgen bringe ich hierher und speichere zu mein iBook um!!!
Habt Ihr schon gehoert?!?!?!

ついに一つの願いが叶いました。長いこと二人の復活を細々と願っていたのは私だけではないでしょう。この情報を手に入れたのは去年の10月くらいでした。待つこと約半年、The Tearsついに買ってしまいました。初めて itunes music storeで買い物しましたが既に中毒になっている社長にアドバイスいただきながらやってみました。やっぱブロードバンドはいいな。と思いつつ。みんなも聞いてみてね!!

Supergrass

2005-08-02 02:08:41 | Musik / 音楽
Tja, endlich kommt die neue CD von Supergrass bald!!! 
(Das ist kein Drogen als Tablette. jedoch fuer mich als wie Drogen!! )
Die Supergrass ist meine Nr. 1 Liebringsgruppe seit 1997.
Ich hab' gerade http://www.roadtorouen.com/ gesehen und gefaellt mir sehr gut!!!
Ich freue mich, jemand noch eine Fan wird!!!!!!!

Supergrassの新譜がやっともうすぐ出ます。うれしくてわくわく。早速今日新しいサイトをチェック。
相変わらずGaz健在!!!うれしい限りです。http://www.roadtorouen.com/ のサイトでビデオが見れます。早速スクリーンセイバーもダウンロードしてしまいました。。。みんな見てみてね。