バスーンふぁんたじあ

アマチュアバスーン吹きのメモ書き。

本番用リード

2010年10月17日 | 日記
そろそろ今週末の本番用のリードを決めていきたい。先頃選んでおいた10本は、私にとってみたらどれも平均点以上の出来。



こんなことはめったにない。これまでは、10本選んでおいても、実際に使えそうなものは2~3本だけだった。今回はたまたま良いリードが揃ったのか、それとも少しはリード作りの腕が上がったのか。とにかく本番までに何回か吹いて変化の具合をみながら最終調整していこう。

今回のプログラムは、天国と地獄、カルメン1・2組曲、運命のまさに名曲プロ。今週はこれらの曲をとことん復習う。最近は、どんな曲をやるにしても、もしかするとこの曲を演奏する機会はこれが最後かもしれない、と思って演奏会に臨んでいる。そう思うと気合がはいりすぎて失敗する心配がないでもないが、練習も含め十分に楽しみたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業机増設

2010年10月15日 | 日記
物の整理が苦手で、リード作り用の机の上は雑然としている。



屋根裏部屋の片隅に机を置いているが、今後ガウジングやプロファイラーの作業をここで行なうか、場所を移動するかを検討。机の上をその都度片づければ問題ないと思うのだが、不精なので考えることは何とか作業場所を広げられないか、ということで、狭いながらも空いているスペースにもう一つ机を置くことにした。

何か適当なものがないか探していたところ、先日、食い切りを購入したホームセンターで丁度よさそうな机を発見。最後の一台ということで3分ほど熟慮して購入決定。さっそく今まで使っていた机の周辺を片づけて、新しい机を設置。とりあえず、手元にあるマシンを置いてみる。





なかなか良さそうな感じだ。しかし、ここは作業場兼練習場所なので、机が一つ増えたことで身動きがとりにくくなった。うーん、もう少し机周りを片づけないとだめだな。

ちなみに上の写真の左下すみに見えるのは、小物洗浄器。以前、リードを洗うのに良いと聞いたので購入したのだが、1、2度使っただけで本来の小物洗浄器に戻った。洗浄器で洗ったからといって古くなったリードが甦るわけではないし、使った後に中は小羽で外は指で洗っておけばよい。まぁ、なんとというか、いちいち機械を使って洗浄するのが面倒くさくなってしまっただけなのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食い切り

2010年10月12日 | リード組み立て
食い切りを購入。



ケーンの長さの調整に使う。



現在、チューブ部分を28~29㎜にしているので、1~2㎜短くする必要があり、今までは普通のハサミを使っていた。紙切りバサミでもケーンが濡れている状態なら簡単に切れるのだが、なかなかまっすぐにいかず斜めに切れてしまうこともしばしばあった。

長さの調整に食い切りを使うとよいことは、以前から他の方のブログなどを見て知っていたが、買い物に出るとそのことを忘れてしまい、購入しないまま現在にいたっていた。しかし、今日は思い出した。近くのホームセンターへ庭掃除用のブロワーを購入しに行き、そのついでに色々と店内を見て回って食い切りが目に飛び込んできた。今買わなければ、またしばらくは忘れてしまうだろう、と思い、即買いした。

でも、もう今月はプッペ組み立ての予定はないので、使うのは来月以降になりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の作業と息のスピード

2010年10月11日 | 日記
昨日準備したケーン5枚を組み立てる。



切りおきのワイヤーが少なくなってきたので補充しておく。



プッペから2本削る。1本はボナッツァ、1本はいつものもの。ボナッツァの方は新しい削り方でいくと先日決めたのだが、もう一度いつもの削り方でブレードを0.5㎜長くして挑戦してみた。結果は、たぶん惨敗の予想。いつもの(写真)は、厚めのケーンだったのでなかなか良いクロウにならず、ああでもない、こうでもないとやった結果、たぶん削り過ぎ。功を急ぐとろくなことにならない。



最近オケなどで合わせるときにつくづく感じるのだが、やはり息のスピード感を合わせることが大事だ。基本的なことだが、なかなか難しい。音程が合っていても、音量のバランスとこの息のスピード感が合っていないと、合っているように聴こえない。特に同じ楽器同士だと特にそう感じる。

楽器やリード、ボーカル、音の好みが違っていても、息のスピード感が同じだと音がよくブレンドされるし、ハーモニーがきれいに聴こえる。何よりも、一緒に演奏しているという実感がたまらない。

いつも一緒に吹いている方とは、この息のスピード感がよく合うので一緒に吹いていて気持ちがよい。最近はいろいろと事情があって、オケで一緒に吹く機会がなかったので、先日トラで参加するオケの練習で一緒になったとき、久しぶりにこの気持ちよさを実感できた。10年以上に一緒に吹いてきているし、バスーンデュオもやっているので、阿吽の呼吸で合わせどころもお互いによく分かっている。といっても、その方は格段に上手な方なのでいつもリードしてもらっているのだが。

市民オケにも新しいバスーンの方が入団したので、その方ともこの「息の合う」感じを培っていきたいところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負傷

2010年10月10日 | 日記
昼食前にリードを1本削る。材質が柔らかめだったので削りすぎに注意。

明日、リードを組み立てるためにケーン5枚を水に浸して準備しておく。昨日の練習のとき第2ワイヤーの位置をカラーから12㎜で設定したリードの(たまたまかもしれないが)調子がよく、もう一度試しに5本作ってみることにした(現在は11㎜)。

昼食後、廊下の蛍光灯を交換しようと脚立にのって作業していたところ、足を滑らせて落下。たいして高い位置ではなかったとの、左右の障子が支えになって大事にいたらなかった。もし障子がなければ完全に転倒して、脚立がへんなふうに足に絡まっていたら骨折していたかもしれない。それでも、どこかにひっかかたのか、はいていたズボンがびりびりに裂け、左内腿に15㎝ちかく深めの擦り傷を負った。うーん、しばらくは風呂に入るのがつらいなこれは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする