バスーンふぁんたじあ

アマチュアバスーン吹きのメモ書き。

ダンツィ・リード

2009年09月18日 | リード
ダンツィのケーンで組み立てたプッペが2本残っていたので、1本削ってみることにした。上下が少しずれてしまっていたので削るのを後回しにしていた。



少し削ってから26㎜するつもりで、とりあえず27㎜で先端を落とす。この状態だとまだ先端はかなり厚い。



メイキングマシンにかける。



このリードは材質が少し柔らかいのか、メイキングをかけただけでなんだか良い感じのクロウがする。いつもならここからヤスリをかけるのだが、紙ヤスリで先端を軽く擦る程度でやめておいた。

その後、このリードをこの状態で楽器に付けて吹いてみたところ、問題なく吹くことができた。重すぎず、柔らかい音がする。たぶん吹いているうちに少しずつ重くなってきて調整が必要になるだろうが、現時点ではこれ以上いじらない方がよさそうだ。

たぶん、26㎜にするともう少し全体に薄く調整する必要が出てくると思う。うーん、メイキングをかけただけでここまで鳴るなら、ダンツィのケーンの場合は27㎜で作ってみうようかなぁ。この間10枚プロファイルドケーンを仕入れてあるので、今度時間があるときに組み立てて試してみよう。

以前26㎜で作ったときは、かなり削ったし、材質も少し固めのような感じもしたから、もしかすると、この1本だけ偶然上手くできたのかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕立て直し | トップ | 今日は3本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リード」カテゴリの最新記事