おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

サイホン式用水路に流れる声 興味湧く

2015年05月05日 05時06分46秒 | 農村の水
写真1 写真2

写真1 西から5番目の地中埋設円筒形貯水タンクの地中導水管位置等
     水を使う田の位置は用水路より約1m高い
写真2 西から5番目の地中埋設円筒形貯水タンクの地中部


写真3 写真4

写真3 西から3番目の地中埋設円筒形貯水タンク(写真7③)の地中導水管位置等
     水を使う田の位置は用水路より約1m高い
写真4 西から3番目の地中埋設円筒形貯水タンクの地中部(写真7③)



写真5 西から5番目の地中埋設円筒形貯水タンクの地上部


写真6 西から3番目の地中埋設円筒形貯水タンクの地上部(写真7③)
     モーター格納器、モーター配電柱、タンクの水をかける田2筆(①・②)など



写真7 アスファルト道路の左側に6つ、右側に1つ、地中埋設円筒形貯水タンクが並ぶ。写真に見えるのは4つ
     道路に面する左右の田(例:写真6①)は道路と同じレベル(中央白線・用水路より約1m高い)
     道路左側では、道路に面する田に続くのは1段低い田(段差白線・例:写真6②)
     右側は、道路に面する田のみで用水路に続く


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 Kさんが次のように教えてくださる
   冬期、家庭菜園で作業していると話し声が聞こえる
   声は地中埋設円筒形貯水タンクから聞こえる
   声は水枯れの地中埋設導水管を流れてきた
   50mほど離れた用水路の近くで作業する人たちの声だった

 この状況に興味湧く
 2015年03月22日、Kさんと筆者が試す
   写真1・写真2のタンクにKさんが、用水路の取水口に筆者が立つ
   Kさんの呼び声が地中埋設導水管から筆者の耳に入る

 地中埋設導水管と地中埋設円筒形貯水タンクはサイホン式用水の施設(写真1~写真7)
 用水路より約1メート高い田に配水する施設
 用水路からの取水口の位置はタンクの吐水口・出口より高い
 このサイホン式用水のタンクは当地に7個並ぶ

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年03月22日 撮影地:埼玉県久喜市粟原










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする