おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

N家の農業経営は続く?  娘さん夫妻が手伝う

2015年05月01日 00時00分00秒 | 農業
写真1 Nさん夫妻、娘さん夫妻の4人、ナスやカボチャの定植準備(写真2。18日、25日は写真3~写真7)。2015/04/16
     写真手前はNさんのブロッコリー畑



写真2 Nさん(84歳)と娘さん、白紐に沿って条・溝を浅く掘る。2015/04/16
     溝はナスやカボチャを定植する畝(写真3)の中央。



写真3 黒色ビニールマルチ並ぶ。2015/04/18
     16日にNさん家族4人がナスやカボチャの定植用に張った(ナス:25日は写真4・写真5の中)


   
写真4 蝶の幼虫を思わせるビニールトンネル。2015/04/25
     中は、黒色ビニールマルチに穴を開けて定植されたナス(写真5)



写真5 ビニールトンネルの中のナス(写真4)。2015/04/25。ナスはJAに出荷


写真6 Nさん(84歳)、カボチャ用黒色ビニールマルチ(写真3の右3本)の間を耕す。2015/04/25
     使用農具はジョレン。写真左の白色ビニールトンネルの中はナス(写真4・写真5)。カボチャは自家用
 


写真7 休憩のNさん(84歳)。2015/04/25
     写真の撮影と弊ブログ掲載を、“なにも悪いことはしてないから”とご快諾。ありがとうございます


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 2015年04月16日、既知のNさん(注1)、家族4人で農作業(写真1・写真2)
 娘さん夫妻が手伝う

 18日、16日の畑に黒色ビニールマルチが並び黒光り(写真3)
 25日、18日の畑に定植ナスを護る白色ビニールトンネルが並ぶ(写真4・写真5)
 Nさん、カボチャを定植する黒色ビニールマルチの間で独り作業中(写真6)
 
 さて、筆者はNさん宅の家族農業経営を「高齢夫妻が農業専従 農業経営存続危うい」と分類(注2)
 16日の場景から農業経営存続の可能性もある

 注1:弊ブログ2014年10月18日19日27日11月05日2015年02月14日03月21日ではAさん。弊ブログ2013年06月17日
 注2:弊ブログ2014年07月06日写真4・写真5のAさん夫妻
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:栃木県下野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする