おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

碁盤状の真っ直ぐ農道 戦後開拓地

2014年11月25日 00時00分00秒 | 農村

写真1 北東~南西に真っ直ぐ長い農道 北東⇒の先に写真2・写真3の農道が続く

写真2 写真3

写真2 農道・写真1は真っ直ぐ続く 左は茶垣
写真3 農道・写真1・写真2は真っ直ぐ続く

写真4 写真5

写真4 農道・写真1に直交の農道(北西側)
写真5 農道・写真1に直交の農道(南東側)

写真6

写真6 60間(約109m)四角の畑 ネギ ジボシ落花生 茶垣 落花生ボッチ

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 ここは千葉県八街市朝日区
 1945年以降の開墾地、いわゆる戦後開拓地
 軍飛行場跡を農地に替えた
 農道は碁盤状に真っ直ぐ、長い
 農地はすべて農道に面する

 この農地や農道が農業の機械化や自動車化に適応
 今も農業は盛ん

 当地について次のように教えていただく
   <ここは、道真っ直ぐですよね> ま、そうですねー
   <なんかわけがあるんですか> うーん別に、ここは開拓地ですかんね、元は飛行場があんですよ
   <飛行場だったんですか> うん
   <いわゆる戦後開拓> えー、そうですねー、そっで、こー真っ直ぐな道路がね、これ1枚がね60間四角なってんですよ畑が、
   <60間> えー、百メーターですか
   <百メーター、百メーター> えー、全部道路があんですよ、
   <60間四角ちゅんですか> えー、そうそうそう、で、これ昔流に言うと1町2反あんですよね
   <1枚が> えーそうです
   <旦那さんの代でここに入られたんですか> 私は、なんと言うか、
   <2世> えー
   <おとうさんは外国へ行ってらした> いえ、地元ですので
   <海外から引き揚げて入られた人もけっこういらっしゃる> えー、けっこういますよね

 引用・参考文献等:弊ブログ2014年10月25日30日11月23日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年11月03日 撮影地:八街市朝日区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする