はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

ほやかてぇえ、けなるいがのぉ~お

2017-11-16 | 日々の暮らし

「ほやかてぇえ、けなるいがのぉ~お」

 

リハビリの隣のベッドのおばあちゃんが若い療法士さんに

言っているのが聞こえた。

 

でも、若い人には通じなかったのである。

 

「けなるい」は「うらやましい」という意味だ。

ずっと、方言だと思っていたら

「異(け)なり」という古語なんだそうな・・・

東京以外の全国で使われているとも書かれていた。

 

け・れ・ど・・・最近、あまり使われなくなった言葉でもある。

 

おもわず「ひさしぶりに聞いたわ。けなるいって」

と、お隣さんに話しかけていた。

 

懐かしい言葉に出会った今日・・・

もひとつ、なつかしいもん見つけたんやわ・・・

   

「サルナシ」の実だ。

福井のベルの「こっぽい屋」に売っていたのだ。

 

直径2センチ足らずの「サルナシ」は、もう十分に熟していた。

 

キウイとそっくりの切り口だし、味もキウイそのものだ。

 

昔々から言い伝えられている「サル酒」は、

さるがこの実を、木の洞にためてできたものらしい。

 

名前の由来も、サルが我を忘れてこの実を食べるからだとか・・・

 

昔、池河内湿原や中池見でも食べたことがある。

あんまりなつかしさけ、ついこうてもたげな・・・

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラームスはお好き? | トップ | ふたつの作品展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の暮らし」カテゴリの最新記事