あぽいち

温泉とヨガ、たまに心臓外科医

指先の挫滅

2009-08-13 18:59:01 | Weblog
今日は山の病院に来ていますが、先ほどハンマーで指先をつぶした方がみえました。レントゲン撮ったら、見事に末節骨は砕けておりました。
伝達麻酔して、取れかかっていた爪を取り去ってみると、組織は挫滅して、骨が露出していました。これも開放骨折(複雑骨折)に入るのでしょうか?
この場合、古くには断端形成が行われていましたが、10年ほど前からアルミホイルでラッピングする方法も行われており、どうしようかと思いましたが、この辺の方ではなく、明日、地元に変えるとのことでしたので、とりあえす、応急処置のみして、明日、地元の整形に行って、そちらで処置を行っていただくよう紹介状を書きました。
自分でやるならやはりアルミホイルでしょうか、それでも、骨の断端などはある程度は形成しなければいけないのでしょうが、これはいわゆる、閉鎖湿潤環境を保つという、現代の創傷治癒法のはじまりでありましょうか?
最近ではアルミホイルではなくいわゆる浸出液を吸収するような被覆剤でラッピングするようなことも行われているらしい。そちらのほうが患者さんにとっては快適だとか、ただ、材料とコストがアルミホイルより高くなるとのことらしい。

お盆休み

2009-08-13 18:43:08 | Weblog
今週はオペ室もお盆休みということで、予定手術はなし。
火曜日に一軒だけ緊急が入りました。
私の外来で見ているPCI後の患者さんですが、以前から時々、胸部症状があったのですが、それほどでもなく、腹膜透析ということもありカテはせずに経過を見ていましたが、先日、外来来たときは、結構症状が強くなってきているとのことで、そろそろ見てみないとまずいかなと思い、火曜日にカテーテルを予約しておいたら、案の状であり、PCIでもいけたのでしょうが、透析患者であることや、内服のコンプライアンスが悪いということで、サイファーいれても抗血小板剤飲んでくれなきゃ、ということで、もともと私の外来にかかっているということもありますが、内科の先生もさすがに外科に声をかけてきました。
私は休みをいただいていましたので、電話はありましたが、人数足りているようでしたので行きませんでした。
今は人が増えましたので、休めるときは休むのであります、気にはなりますが、こうして私が休まなければ下も休みにくいでしょうし、私一人いなくても何とでもなるものです。緊急はどんなオペでも二人いれば何とかなりますし。

早速サンプルを

2009-08-13 18:38:52 | Weblog
オプサイトPOST-OPEビジブルのサンプルを、その後すぐに取り寄せまして、早速、先週のAAAの患者さんに使用してみました。
あんまり浸出液はでない方でしたので、効果のほどは不明ですが、被覆剤がべとべとに傷にくっつくこともなく、きれいなままで創の観察もできて、よさそうな印象です。しばらく使ってみたいと思います。

今回も何とか登頂

2009-08-13 18:12:50 | Weblog
週末は富士山に行ってきました、これで五回目の登頂となりますが、今回が一番つらかった。もちろん、年々体力が落ちているせいもあるが、今回は、前日、富士山のふもとまで入って、旅館で仮眠を取って、5時ぐらいから登り始める予定でしたが、ついつい旅館で飲みすぎてしまいまして、睡眠3時間ほど、その上、酒がまったく抜けず、睡眠不足と二日酔いという最悪の体調のままスタート。
最初の2時間ぐらい、7合目ぐらいまでは、吐き気と頭痛、めまい、眠気といわゆる典型的な高山病との戦いで、何度下山しようかと思ったことか。途中で30分ぐらい仮眠を取ったのもあるが、8合目ぐらいで酒も抜けてきて、体が楽になりました。ここまできたら、もう行くしかないと思い、そのまま頂上まで、なんとかたどり着きました。5時間半と結構かかりました、今回は17人と大人数でマイクロバスをレンタルして行ったのですが、一番若い23歳の子は4時間かからず登頂していました。体調不良とはいえ、年には勝てませんね。
下山は3時間ほどで駆け下りるように下りてきました。
帰りに温泉立ち寄って汗を流しました。
次回は万全な体調で、また、チャレンジしたいと思います。もう、大酒はしません、懲りました。