アンの絵本日記&g

大人にも楽しめる絵本の紹介と
稲垣吾郎さんについて(時々)語ります。

今日の絵本

2018-10-23 09:55:30 | 絵本
「せとうちたいこさん デパートいきタイ」(3分)
長野ヒデ子:作
童心社:発行
1995.11第1刷
2007.6第21刷(1300円)

赤いタイ(魚)が人間社会のデパートでショッピングなどを楽しむお話。
『せとうちたいこさん』というネーミング。
瀬戸内海の塩蒸し桜鯛は美味しいよな~!なーんてことを思い出してしまった(^^;

今日の絵本

2018-10-22 21:49:35 | 絵本
「いっしょに ごはんたべよ」(7分半)
ペク・ソク:文
ユ・エロ:絵
ピョン・キジャ:訳
平凡社:発行
2005.1初版第1刷(1600円)

お互いに助け助けられることの大切さとしあわせを、素朴なことばと軽やかなリズムで描いた、心あたたまる物語。

兄さんかえるにお米をもらおうと出かけた、かえるくん。
途中で困った仲間たちに出会います。
次から次へと助けて行った仲間たちから、その後かえるくんがお返しをもらうことになります。

今日の絵本

2018-10-21 21:04:16 | 絵本
「あくまくん」(2分半)
テレサ・ドゥラン:作
エレナ・バル:絵
金子賢太郎:訳
アルファポリス:発行
2013.9初版(1000円)

バルセロナの作家さんの絵本。
あくまくんの住む地獄はまっかっか。
地獄にうんざりした、あくまくんは飛び出して他の世界へ行くことにする。
色んな世界の色んな色・・・落ち着く先が見つかるのかな!?

今日の絵本

2018-10-20 10:59:17 | 絵本
「にんげんがいっぱい」(1分)
古川タク:作
文化出版局:発行
1984.10第1刷
1987.3第3刷(500円)

最後のプロフィール欄に描かれた『えほんを かいた おじさんが ひとり』の吹き出しにクスッ。。。

今日の絵本

2018-10-19 11:02:16 | 絵本
「どんなおと?」(2分)
tupera tupera:作
教育画劇:発行
2009.4初版
2013.8第2刷(870円)

想像力を育てる絵本だ。
大人にとってすでに知っている音もあるが、聴いたこともない音が(◎_◎;)
ちょっと想像してみると、共に楽しめる。
作者ツペラツペラは、亀山達矢氏と中川敦子氏による創作ユニット。

爽快吾郎#3

2018-10-19 10:56:39 | 稲垣吾郎
今回、吾郎が目にしたのはランニングする夫婦。
途中で「疲れた」と止まったご主人。
そんなあなたにおススメなのは・・・『JINS MEME(ジンズ)』。
メガネに搭載されたセンサーが、身体のブレをチェックして理想のフォームを教えてくれるというモノ。
最終的にスコア表示され身体の課題を提示されるとか。
ちなみに吾郎さんは58点。
『重心が後ろに傾いています。上から吊り上げられるイメージで』
『うん、なるほどね』
(うん、なるほど、そーね・・・とファンも皆思った事でしょう)(^^;

今日の絵本

2018-10-18 10:46:59 | 絵本
「ピアノは夢をみる」(5分)
工藤直子:詩
あべ弘士:絵
偕成社:発行
2009.6初版第1刷(1200円)

あるまぶしい朝、風が遊びに来た。
そして、ピアノの肩をなでながら、つぶやいた。
「あんたは、ごつごつしているけれど、やさしい森のにおいがするね」
ごつごつのピアノは、うれしくて夢をみる。

詩のモデルとなったピアノはノイマンじいさんと呼ばれ、作者のお宅に実際に同居している。
最後に写真あり。

今日の絵本

2018-10-17 12:08:01 | 絵本
「ながいながいへびのはなし」(2分)
風木一人:文
高畠純:絵
小峰書店:発行
2001.12第1刷(1200円)

頭が町の中に居ても、しっぽは山の中。
頭がお昼を食べる頃、しっぽはまだ夜の国でぐっすり。
そーんな長いへびの『頭』と『しっぽ』がお互いに会いたいと思った。
さて、会うのにどのくらいの時間が!?

今日の絵本

2018-10-16 22:35:08 | 絵本
「ママブタさん、いしになる!」(2分半)
アナイス・ヴォージュラード:作・絵
石津ちひろ:訳
徳間書店:発行
2008.2初版(1100円)

寝る時間になっても、ママブタさんの言うことを聞かずに遊びまわる73匹のコブタたち。
怒ったママブタさんは、ついに石に変身してしまい・・・?

こういう方法もあり!(^^;)

今日の絵本

2018-10-15 21:24:44 | 絵本
「ひっくりカエル!」(2分半)
あんべひろし:作
うちだコーイチロウ:絵
小学館:発行
2018.1初版第1刷(900円)

マイナスをプラスにカエル!
が、テーマの絵本。

『かわっているね』
→きにしなくてもいいよ、めくってごらん!
『みんなには ない ステキなものを もっているね!』

ページごとに変わる魔法の言葉。
こんな風に言えたらね~(^-^;