Rain or Shine~メイおばさんの宝箱

雨が降れば虹が出る、晴れた空には光が躍る。
雨でも晴れでも歩きましょう!
世界のどこかから、あなたへ贈るメッセージ

「ラビリンス」(迷宮)を歩きたい

2017-02-13 07:11:59 | メイの教訓
初めて「ラビリンス」を歩いたのは
そして最後に「ラビリンス」を歩いたのも
八重桜の間から教会の尖塔が見える去年の春でした。


「メイ、明日の夕方、あなたの家のすぐ近くの教会で『ラビリンス』があるのだけれど、一緒にどう?」


と、シアトルのアメリカ人友が声をかけてくれたのです。

「ラビリンス」と言ってすぐに浮かぶのは、クレタ島クノッソス宮殿のミノタウロスが閉じ込められた迷宮です。

アリアドネ―の糸と、それに続く悲恋の物語はギリシャ神話の中でもとりわけ美しく悲しい話です。

友が誘ってくれた教会の「ラビリンス」は
もちろん迷宮でもありませんし、悲恋体験でもありません。

説明書きによれば
歩くことによって内なる魂の声を聞き
瞑想の中で神を感じ、心の静寂を得るという
中世ヨーロッパに端を発するもののようですが
とにかくこんなサークルの上を無言で静かに歩くだけ。


中心に到達したら好きなだけそこで休んでもいいし
腰を下ろして瞑想に耽ってもいいのです。
帰りはは来た道を逆に辿って出発点に戻ります。

つまり
帰り道は、出発点が目的地になるのです。

初めての体験したけれど
なあんだ退屈!と思いながら、あれやこれやと考えながら歩いていたのが
気づいてみれば、何にも考えずに
歩いて行った先が本当に終点なのかすらも考えずに
静かなミサ曲だけが聞こえる中を歩いていました。

「先が見えなくたって道の上を歩いていれば着けますよ~。」
という教えなのでしょうか。

行って戻って一時間の
最初は退屈、雑念ばかり、最後は心が空っぽになる
良い経験でした。

病は気からの反対で
気が病から来て、鬱々としているメイおばさん
今日は起きた時からなぜかしばらく忘れていた
ラビリンスを歩くことばかり考えていました。

たしかどこかに書いたはずと
去年の手帳をパラパラめくってみたらメモが見つかりました。

「ラビリンスは毎年10月から4月までの第二日曜日 16時~17時半」

ああ、なんていう偶然! なんてラッキー!
今は2月の第二日曜日の午後の2時、余裕で間に合います。

歩きます、黙々と。

朝方は霧に覆われて何にも見えませんでしたが

今では家の中にまで差し込んだ光が
外の世界を明るく輝かせています。


なんかちょっとメイおばさんの心に似てる(笑)。

どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月12日:クミンを買いにスパイスバーヘ
2月11日:2ドル99セントの贅沢~土植えハーブ
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


トランプ版英語のテスト

2017-02-11 10:29:52 | アメリカ


突然ですが、英語のテストです(笑)。

どちらか正しい方に○をつけてください。

問題1 攻撃する人
(  )attacker
(  )attaker

問題2 デンマーク
(  )Denmakr
(  )Denmark

問題3 オバマ前大統領の名前
(  )Barack Obama
(  )Barrack Obama

問題4 バスケットボールのスター選手の名前
(  )Bobby Night
(  )Bobby Knight

問題5 馬鹿ばかしい
(  )rediculous
(  )ridiculous

問題6 フェニックス
(  )Phoenix
(  )Phoneix

正解は
Attacker, Denmark, Barack Obama, Bobby Night, ridiculous, Phoenix

そしてこれらはトランプ大統領のツイッター上でのミススペル。

手厳しいクリティックス(評論家たち)は
早速こんなコメントを出しています。

*要するに教育の問題だ。
*つまり頭がそれほど良くないということだ。
*知性の問題というよりは常習的に「いいかげん」で、「無軌道」だということだ。

「トランプ劇場」まだまだ佳境です(笑)。


(追記;昨日はうっかりと間違った答えを書いてしまいました。オバマさんはBarrack Obamaではなくて
Barack Obamaです。Barrackはトランプ大統領が書いていた方でした。ごめんなさい!)

読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月10日:2ドル99セントの贅沢~土植えハーブ
2月 9日:ラマダンでなくたって作りたい豆スープ
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


メイおばさんの朝鬱と夜鬱

2017-02-09 18:06:34 | 言葉
朝起きて最初にすることは
早起きの夫が準備をしていてくれたコーヒーメーカーから
コーヒーをカップに入れて
最初のリハビリを始めること。


このリハビリ、8つの動きを最低10回ずつ
一日に3回から5回やらなければなりません。
ワンラウンドで優に30分はかかります。

夜寝る前に最後にすることは
お気に入りのワインをグラスに入れて
最後のリハビリを始めること。


ただ一回、二回、、、、、とやるのも退屈ですから
こんな風にi-Padで
朝は朝のニュースを、夜は夜のニュースを見ながら行います。


わからないことがあったり
もっと知りたいことがあったりすれば
あっちへこっちへと移動できるのがネットの世界ですから
30分何てあっという間に過ぎてしまいます。

最近はもっぱらトランプ大統領がらみの記事
いえ、トランプ劇場の記事ばかり読んでますが(笑)。

今もまた、「親ばかトランプ、イバンカをかばい『利益相反』体質さらす」
というNewsweekの日本語記事を読んでいたところです。


問題になっている「ノードストローム」デパートはここシアトルが発祥の地。
メイおばさんの家からも歩いて行けるものですから
いつもウロウロしているデパートです。
残念ながら今は蟄居の身ですからそれもできませんが(涙)。

とにかく朝も夜も
ついトランプのことばかり
いえ失礼、トランプ大統領関連のことばかり読んでしまうものですから
気づけば気持がだんだんと沈んで行きます。

メイおばさんの朝鬱と夕鬱です。

それにしても
どうなっちゃうんでしょう、この国、アメリカ。

読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月9日:ラマダンでなくたって作りたい豆スープ
2月7日:雪のポートランドの立ち食い屋台
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


ちょっと切ないシタール追想

2017-02-08 18:12:22 | びっくり!
思い出します、日本を発つ前日のこと。


ご挨拶やらお届け物やらに飛び回っていた途中
まさかの所でまさかの物に出会いました。


インドの楽器「シタール」です。


若かりし頃、ラヴィ・シャンカルというインド人のシタール奏者に惹かれて
シタールを知りました。


作曲家の友に頼まれて
インドに行った時にシタールを買って日本に持って帰りました。
大きな楽器です。

けれども繊細な楽器ですから預けるわけにもいかず手荷物です。
幸い空席があって、幸い親切なフライトアテンダントの方がいて
客席をまるまる一席くださって
シートベルトでしっかり止めることができました。

その後、ふとしたことで
日本では珍しいシタール奏者と親交を結ぶことになりました。
素敵な方でした。

そうしたことすべてが
若いからこそできたたくさんのサプライズのひとつです。

この粗大ごみになってしまったシタールは
どんな方がどんな風にお使いになって
どんな事情で、どんな思いで手放すことになったのでしょう。


315円の粗大ごみ料を払って、、、、、、、


そしてこのシタールは
ゴミとして回収されたあと
いったいどうなってしまったのでしょう。


そんなことを思う夜
なんだかちょっと切なくてなりません。


読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月7日:雪のポートランドの立ち食い屋台
2月6日:バインミーが太巻き寿司に
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

この冬最初のシアトルの雪

2017-02-07 05:02:59 | びっくり!
朝6時半
いつもと窓の外の景色がちがいます。


この冬初めてのシアトルの雪です。


雪は深々と降り続け
8時を過ぎる頃にはこんなになりました。


そして大学は全ての授業が休講になりました。

それから3時間たった今
窓の外は霧に覆われ何にも見えなくなりました。


雪は朝よりももっと早く
まるで雨のように空から降りてきます。

車の通りも人影も
ほとんど見られなくなりました。

こんな風に一日続くのだとしたら
夕方にはどんなになってしまうのでしょう。

暖かな部屋でこちら側から見ている分には美しい雪景色ですが
大失敗をしていまだに不自由の身のメイおばさんは
怖くて外には出られません。

すでにメイおじさんからも「外出禁止令」が出てしまいました(笑)。
こんな時に限って冷蔵庫の中がいやに閑散としています。
さてどう籠城したらいいのやら。

読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月6日:バインミーが太巻き寿司に
2月5日:本屋さん大好き 料理本大好き
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


まだ11カ月もあるのに

2017-02-06 09:58:08 | 言葉
昨日の土曜日も、今日の日曜日も
霧と小雨の薄暗い日。
早めに夕飯の買い物に行かないと雪になりそうな、、、、

昨日もそんな天候の中
夫が運転する車に便乗して
ワシントン大学に行きました。

紛らわしいのですが
ワシントン大学と言っても
アメリカの首都のワシントンの大学ではなくて
ここ、シアトルのあるワシントン州の大学です。

どこの国でもどこの町でも大学というのはいいもので
キャンパスを歩いているとなんだか元気になります。

と同時に
学生だった頃の過ぎし日を思い
あの頃の心の高揚、夢、行動力を思い
いつの間にやらこんなに遠くまで歩いてきてしまった我が人生を思い
心の奥の柔らかな部分が少しばかり揺らぎます。

キャンパスを歩くのも好きですが
本屋さんに引きこもるのも好きです。

この大学の本屋は実に広々としていて
あらゆる分野の本が一階と二階に並びます。
ところどころに机や椅子が置かれて
棚の本を自由に読むことができます。

まるで図書館のように本のページを繰りながら
書き物をしている学生もいます。


書き物とまでは行かなくても
ちょっと座って本の中身を見たければ
あるいは読みたい人用にはこんな椅子が用意されています。


はいこれ、メイおばさんのバッグと傘です。
置きっぱなしにしてそこらへんをウロウロしたって大丈夫。
結局2時間も居座ってしまってから気づきました。

「本屋さんじゃない、図書館だ!」ということに(笑)。

段ボールのような箱の中にはカレンダーがたくさんあって
どれを引き抜いてみても中を覗いてみたくなりますけれど
透明な袋に入っていますからそれは無理。

迷い疲れて結局なんとなく選んだ2つのカレンダーを買って来ましたけれど


ねえ、思うでしょう?
なんで今頃カレンダー?


もう1月が過ぎちゃったじゃない。

そうなんですよ、だからね
全てのカレンダーが90%オフなんです!

最初は「90%」と書かれた意味が
9割の値段なのか、9割引きなのかがわからなくて
メイおばさんと同じようにお隣でひとつずつ引っ張り出しては
どれにしようか迷っている女性に聞いてみたら

「もちろん90%のディスカウントということよ。」
「えっ、つまり10%で買えるってことですか?」
「その通り!」

そこでメイおばさん、この2つを買ってきましたけれど
たしかに14ドル99セントのカレンダーが
13ドル49セントもひかれていましたよ。


つまりこの美しいカレンダーがなんと170円もしないわけ。
それにしてもまだ11か月も残っているのに
9割引きになってしまうなんて、、、、、、、

厳しいもんですねえ、カレンダーの世界も。

読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月5日:本屋さん大好き 料理本大好き
2月4日:握るコロッケvs握らない天ぷら
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

パラダイス再び

2017-02-04 15:47:44 | シアトル
手元の「地球の歩き方」にはこんなことが書いてあります。

「マウントレニエは、ワシントン州のシンボルであり、カスケード連山の最高峰である。日系移民からは『タコマ富士』の愛称で親しまれてきた。その魅力は何といっても豊かな自然環境にある。夏には、高山植物が一面に咲き誇る。ツアーを利用すれば、誰もがこの大自然を満喫できる。」

不思議なものです。
ちょっと大げさに言えば、人生なんてわかったつもりでいたって
先のことなんて実はまったくわかりません。

たとえばこの「マウントレニエ」ことレイニア山「Mt. Rainer」


20年以上も前、私はまだ中学生だった娘を連れて
このシアトルと言う町に立ち寄りました。
そして日帰りツアーに申し込み
この山の中腹まで行きました。


やたら寒くて
やたら何にもないことぐらいしか
記憶に残っていませんけれど

まさか人生の最終章に近くなって
一日中、窓の向こうにこの山を見る暮らしになるなんて
誰が予想をしたでしょう。

東の窓の向こうにはいつもこの山があります。
朝には朝焼けに染まります。
夕には夕映えに染まります。


標高4392メートルのこの山の中腹には
「パラダイス」と名付けられたビレッジがあります。

夏になったらもう一度
パラダイスを訪ねたい
今、この山を見るたびにそんな思いにとらわれています。


読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月4日:握るコロッケvs握らない天ぷら
2月2日:ギリシャの田舎サラダとオリーブオイル
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

ベートーベンとひらひら雪

2017-02-03 17:19:34 | 絵、音楽
おはよう
いってきます
いってらっしゃい
ただいま
おかえりなさい
いただきます
ごちそうさま
じゃあね
ありがとう
おやすみなさい

メイおじさんは昨日から
すぐお隣のカナダのビクトリア
明日にはもう帰ってくるけれど

おはようも
いってきますも
いってらっしゃいも
ただいまも
おかえりなさいも
いただきますも
ごちそうさまも
じゃあねも
ありがとうも
おやすみなさいも

誰かがいての言葉です。

あたりまえですが
そのあたりまえの
何というありがたさ。

2枚買っていたコンサートのチケットが
余ってしまいましたので友を誘いました。

シアトルシンフォニーのベートーベン
「Piano Concerto No.5 in E-flat major 
 Op.73, “Emperor”」

ピアニストEmanuel Ax氏のテクニックばかりではない「something」に
聴衆は総立ちで拍手を送りました。


余韻の中、足早で坂道を上る帰り道
ひらひらと白い小さな花びらが舞い始めました。

この冬はじめての雪です

読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月2日:ギリシャの田舎サラダとオリーブオイル
2月1日:ペルシャでお正月!
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

大盤振る舞いの15枚

2017-02-02 16:01:53 | びっくり!
いつもならストリートカーに乗るところを
このところ閉じこもっていたものだから

運動不足を少しでも解消しようかと
トコトコと歩いて行きました。

行く先は
友が水曜の昼にボランティアでピアノを弾いているシニアホーム。

12時半に終わるからランチしない?
いいわね、じゃ、そこまで行くわ。

車だと駐車場を探すのが大変だから歩いてもいい?
いいわよ、いいリハビリになるわ。

International Districtにお粥を食べに行くのはどう?
いいわね、それも。

ねえ、どうせなら少しぶらぶらしない?
いいわね、面白そうなお店があったら寄りたいし。

そんな風に流れて行って
気づいたらメイおばさん、とっぷり疲れておりました。

左腕を三角巾で釣って
久しぶりに、びくびくしながら歩いたもんですから。

というわけで本日は
ワシントンDCの友が元気づけにメールで送ってくれた
こんな写真をおすそ分け。

使用前vs使用後と言えばいいでしょうか(笑)。
楽しくてちょっと元気になりました。

15枚も送ってきてくれたのですが
そのうちの好きなものを5枚だけ

と思っていたら、とっても搾りきれなくて
え~い、大盤振る舞いの
いえ、優柔不断の10枚!!




























ついでにこちらは
先日のオレゴン州ポートランドで出会った建物の壁。



読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月 1日:ペルシャでお正月
1月30日:昆布茶と芸者http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

キャンドルの灯で思いを伝える

2017-02-01 10:14:07 | 文化の違い

メイおばさんとメイおじさんが住んでいるシアトルの家
より正確に言えば33階建のコンドミニアムの住人たちは
付かず離れずの良い関係を保ちながら暮らしています。

年に一度は中庭で「夏の夜の親睦パーティー」が開かれます。

庭の木の入れ替えだとか、噴水を新しくしたいだとか
サウンディングが必要な時には、必ず全員にメールが入ります。

マネジメントチームは頼りがいがあって
住人か、住人が届け出た人以外は
受付でチェックをされて、中に入ることはできません。

急な来客があれば、受け付けから電話があって
通してよいかどうかを聞かれます。
セキュリティーとプライバシーがしっかりと守られています。

アマゾンでもなんでも
届いたものはしっかりと保管して
メールと電光掲示板で知らせてくれます。

電球が切れたけれども天井が高くて取り替えられないとか
重い椅子を別の部屋に移したいとか
水漏れがするとか
つまりどんな問題にもすぐに対処をしてくれます。

プールやジムやパーティールームなどの共用部分は
清潔に、そして機能的に管理されています。

もちろんそれなりの管理費は毎月支払いますけれど
東京の一件家にいる時よりはずっと安心して暮らせます。

今しがた、レジデント(住人)たちのネットワークに
こんな知らせが届きました。

「Title: Candlelight Support on Wednesday Evening

Seattle Mayor Ed Murray has asked all Seattle residents to stand in front of their homes or apt/condo buildings with a lit candle or phone flashlight as a demonstration of this city's solidarity with refugees on Wednesday evening at 7:00. Several of us will be joining in support.
If you are interested and like-minded, please join us!」

(水曜夜のキャンドルライトサポート
シアトルのエド・マレイ市長から全シアトル市民への連絡です。
明日、水曜日の夕方7時、キャンドルまたは電話のフラッシュライトで、難民を受け入れるこの町の連帯を示しましょう。ぜひご参加ください。)

はい、メイおばさん参加します!
まずは明日、ドラッグストアに蝋燭を買いに行ってきますからね。

冒頭の写真は、今、リアルタイムの窓の外。
三日月より少し細めのお月様と、一番星が並んでいます。
混沌とした人間社会などどこ吹く風で。


読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月 1日:ペルシャでお正月
1月30日:昆布茶と芸者
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan