朝、ステップ運動60分。心拍115、汗だく。
午後、卓球の友K氏と2時間余、練習。
初めて行った区の施設、冷房が入って快適。
常連の方々は皆強豪で、後半、k氏と組んでダブルスの試合をしたが、
まったくレベル違いで歯が立たず。
こうなると悔しくて、一段と卓球に熱が入りそう。
その間に、妻子は自転車で外出。小3息子を碁会所に置き、電器店へ。
中3息子は来春、オーストラリアへの高校留学がほぼ確定的となったので、
持って行くパソコンを入念に選んで購入。
碁会所に戻ると、その碁会所で最強といわれているベテランに打って
いただいたところで、「現在の棋力は2段くらいだが、始めてわずか1年で
これだけ打てるのはなかなか。目が勝負師の目をしている。将来が楽しみ」
とほめられ、にわかステージママは舞い上がりそう。
中3息子もそこで待ち時間に折り紙作品を次々作り、驚嘆されたとのこと。
妻は通常業務の他に大きなプロジェクトを2つ同時進行中で超多忙。
それぞれ手に職をつけていて、たのもしい。
ああ、私もこれというものを身につけねば……。
午後、卓球の友K氏と2時間余、練習。
初めて行った区の施設、冷房が入って快適。
常連の方々は皆強豪で、後半、k氏と組んでダブルスの試合をしたが、
まったくレベル違いで歯が立たず。
こうなると悔しくて、一段と卓球に熱が入りそう。
その間に、妻子は自転車で外出。小3息子を碁会所に置き、電器店へ。
中3息子は来春、オーストラリアへの高校留学がほぼ確定的となったので、
持って行くパソコンを入念に選んで購入。
碁会所に戻ると、その碁会所で最強といわれているベテランに打って
いただいたところで、「現在の棋力は2段くらいだが、始めてわずか1年で
これだけ打てるのはなかなか。目が勝負師の目をしている。将来が楽しみ」
とほめられ、にわかステージママは舞い上がりそう。
中3息子もそこで待ち時間に折り紙作品を次々作り、驚嘆されたとのこと。
妻は通常業務の他に大きなプロジェクトを2つ同時進行中で超多忙。
それぞれ手に職をつけていて、たのもしい。
ああ、私もこれというものを身につけねば……。