ランニングおやじの野望!

50歳を目前に突然走り始めた鈍足おやじランナーのトレーニング雑記です。

「流星」さん

2007-07-10 22:51:10 | ネットランナーさん

ランニングサイト『Jog Note』でリンクさせていただいているネットランナーさんの中で、ワシが最も注目し大きな影響を受けている (マネしている) 大先輩が流星さんである。

たしか間もなく還暦を迎えられるはずだが、走歴25年で最近になって自己新を連発。早朝の長距離走、裸足走、何よりも走ることを心から楽しんでおられる様子が伝わってきて励まされる。
同じ思いのランナーも数多いようで、Jog Note中でもおそらく最もコメントがにぎわっているお一人ではなかろうか。

時々、月例川崎で遙か先(10km38分台!) を颯爽と走っていくお姿を拝見する他、レースにもたくさん出ておられるので今年の千葉マリンでも青梅でも「登録者」として前からスタートしたワシをまさに流星の如く抜き去って行った後ろ姿が目に焼き付いている。

ほとんど年中無休で走り続けるその流星さんが、今朝は珍しくREST.。
「暇なのでプロフィールをいじってみました」との書き出しで、ご自身のランニングを語っている。

「25年を振り返ってみると講習なんて一度も受講したこともないし、トレーニングらしいことも殆どしてないし、全くの自己流でよくここまで来たものだと思ってしまう☆

サブ3でガンガン走っていた知り合いもたくさんいましたが、50代中頃からドンドン減っていってしまいました。40代あたりで頑張ってベストを出して、それを維持しようと頑張ると故障のパターン。
みんな走ることは好きだったはずなのに!

で、浮かび上がってきちゃう!
狙ったわけでもないし、結果でこうなったわけだけれど、気長にのんびり続けているのが結果的にはいいような気がしてならない☆
フルの年齢別ランキングを見ていても一目瞭然、40代でランクインなんて普通の人には不可能、でも無事に続けていればいつかはランクイン出来ちゃう。これだったら誰にだって可能性あり☆

一時はハーフでの90分切りなんて諦めかけたのに、この歳でベストが出るのだから不思議でならない!長い間に少しづつ地力が付いてきたからなのか?走行距離が増やせるようになったからなのか?
この歳になると現状維持は進化と同じことになる☆

 『人は人 我は我なり とにかくに 

             我行く道を 我は行くなり』  」



そうか! 故障なく走り続けて年齢を重ねていけば、「現状維持=進化」とは、ワシのような平凡なオヤジランナーにはまことに心強くありがたいお言葉である。
流星さん、ありがとうございます!これからも一生懸命マネさせていただきます。(笑)

朝、芝生で地下足袋ジョグ30分(約4km)、流し計10本。心拍150。
夜、プールへ。平・クロール各1km、約1時間。

★セラティ・きょうの言葉 (50)
  [オーストラリアの伝説的名コーチ、パーシー・セラティ著『陸上競技 チャンピオンへの道』(ベースボール・マガジン社1963年刊)より]

私は、どんなスポーツをするにしても毎シーズン成績を向上していくためには、2つの条件が満たされねばならないと思う。

ひとつは技術の向上であり、もうひとつは身体的な力(筋力)と精神的な力(精神力と知識)を増強することである。

走るというこの競技においては、身体の単純な動作が正しければ――完全で自然なものであれば――第二の条件、つまり力のみが良い記録を生み出す要素となるのである。
私は自分の経験に照らしてそう申し上げることができる。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 とっとこさん、サブ3達成!

2006-02-21 20:23:24 | ネットランナーさん

青梅30kmでワシが苦楽 (くる・たの) しんでいた頃、大阪では泉州国際市民マラソン (フル) が同日開催されていた。

この大会で、ついに初サブ3を達成されたのが、とっとこさん。

2時間58分10秒。前半1:29・05 / 後半も1:29・05の見事なイーブンペース。
21・06-21・03-21・18-21・00-20・52-20・59-21・18-21・11-9・23

当ブログでも「ネットランナー・オヤジ編」で紹介させていただいた (05年12/26) 、わが敬愛する高速ランナーさんである。

長い距離を踏むのが主流の市民ランナーの中にあっては珍しく、トラックの1500m (業界では「センゴ」と称するのだそう) をこよなく愛する異色の存在。
あまりに速すぎるペースが後半に響いてか、3時間1ケタ台でしばし足踏み状態が続いたものの、1月の「勝田全国マラソン」で3時間1分台をマークし、サブ3に王手。

「初めてサブ3を意識してねらいに行く初のレース」(ご本人の弁) で、一発クリア。

とっとこさん、本当におめでとうございます! サブ3のお手本のようなラップ、まことにお見事!! 日頃のたゆまぬ練習の結晶ですね。

とっとこさんの完走記

いつの日にか、ワシもその感激を味わってみたいが、ハーフで1時間半さえ切れてない低速オヤジには夢のまた夢か。まあ、実現可能性は限りなくゼロに等しくとも、遥かな高みに1歩でも近づけるよう精魂尽くすことにしよう。

朝、走休。ナンバ体操/つま先跳び500回、心拍105。
夜、ステップ運動30分、心拍104。
 

*今夜から、いよいよ注目の女子フィギアスケート。先週末にTBSラジオが実施したリスナー調査では、「日本女子選手でメダルを取るのは」 ①荒川選手(25%)  ②安藤選手(15%) ③村主選手(11%) の順だったが、最多数は「だれも取れない」(44%) であった。(投票者総数2995) 
かなり悲観的な予想だが、ぜひとも3選手ともに会心の演技で、ひっくり返してほしいもの。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jog Note

2006-01-13 21:20:12 | ネットランナーさん
仙台国際ハーフ「涙の第2関門アウト」組同士でネット走友の高橋さんが、ご自分のブログで紹介していたサイト。

(高橋さんのブログ)
⇒http://blog.goo.ne.jp/kt42195/e/f77b00b143214202f51c84c6450c933d

(Jog Note)
⇒http://www.jognote.com/login.php?mode=logout

この種のものは「まる高」さんや「MyRunnet」などいろいろあるけれど、このJog Noteの特長は、より「コミュニティー形成」を意図している点だろう。
もっとも、ワシの場合は日々の走行距離がグラフになって記録されるのが気に入った(励みになるので)という単純な理由から。

今年は5/14(日)に決まった「仙台」まで、あと4カ月。今回こそ完走と90分切りを目標に、せっせとJog Noteに書き込んでいくことにしよう。
いろいろと刺激と目標を与えてくださる高橋さんに改めて感謝です。


今度の日曜が今年の初フル(通算6回目)。フルマラソンのわがバイブル『賢く走るフルマラソン』の指南通り、直前3日間は調整のため走らず。
今夜の東京体育館練習会も休み、プールへ。平・クロ各150m+水中ウォーキング。
BWL4G 538(Ave134)。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目のネットランナーさん(オヤジの部・その5、いちおう最終回)

2005-12-30 15:30:27 | ネットランナーさん
ワシが夜な夜な拝見 (ROM) して励みにさせていただいているランナーの方々のHP/Blgを (勝手に) 敬意と感謝を込めて 紹介しちゃう。
失礼の段はひらにご容赦を。シリーズ最後にご登場いただくのは、やはりこのお方!

<第5回 へなちょこランナーさん>

走歴2年ほどなのに、トレーニング法の解析やレース分析など、的確・明快な助言がすばらしい。理論的には到底かなわないので、ワシはひたすら走行距離を稼ぐのみ?

⇒「ロードレースビギナーBBS」
 http://www.henachoco-runners.com/

へなちょこさん (もう、この名がそぐわない走力レベルのお方だが) が開設・運営されている熱い掲示板。

この種の掲示板はどうしても常連さん同士の馴れた会話に終始しがちなのが通弊。
へなちょこさんのBBSでも常連さんのやりとりは基本ベースにあるけれど、推定150人ほど(ですよね?)のROMメンバーからの新規参加が随時あり、いつも新しい風が吹いている。

ワシも開設以来の「ROM会員」だったのが、1年余り前ひょんなことから書き込みを。それからは折りに触れ、自己新達成の時には拍手に包まれ、失敗レースや故障の際には温かい励ましに感涙。
常連さんである、あさなべさん、かずQさん、しぶやさん、オーレオーレさん、元ウォーカーさんを始め、個性的なランナーがいい味を出してくださっている。

へなちょこさん、いつもありがとうございます。このBBSの存在は、本当に励みになってます。明年も、今後とも末永く、どうぞよろしく!


午前、公園周回でkm8分ペースLSD 4時間(つま先1時間) 、心拍158。
午後、自宅大掃除。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目のネットランナーさん(オヤジの部・その4)

2005-12-29 15:00:49 | ネットランナーさん
ワシが夜な夜な拝見 (ROM) して励みにさせていただいているランナーの方々の
HP/Blgを (勝手に) 敬意と感謝を込めて 紹介しちゃう。
失礼の段はひらにご容赦を。

<第4回 スチャラカランナーさん>

⇒「スチャラカランナーの日々」
 http://blog.goo.ne.jp/chariotsoffire/d/

「運動部経験なし、40代の趣味ランナー」と掲げておられるが、
堂々サブ3の実力派ランナー。
相当の読書家でもあり、辛口批評は非常に参考になる。
(ワシの場合、つい本の書き手側に寄り添ってしまい、甘口になりがち)

ブログ冒頭に常掲されている「走っている人たちのブログ集(1)~(3)」は大変ありがたく役立つ労作。
こまめな更新とTBは大いに見習いたいもの。

スチャラカさん、ありがとうございます。
はるか上の走力を仰ぎ見つつ、1秒でも近づけるよう日々励みにさせていただいている鈍足オヤジであります。今後とも、どうかよろしく……。


朝10km(つま先5km) 1:00・05、心拍154。
午前、白内障手術で1泊入院の妻を迎えに息子たちと行く。
経過順調で、同室のベテラン患者さんとの話がはずんだらしく、息子たちが入ると「囲碁、四段おめでとう」「折紙持ってる?」の声かかる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目のネットランナーさん(オヤジの部・その3)

2005-12-28 18:30:13 | ネットランナーさん
ワシが夜な夜な拝見(ROM) して励みにさせていただいているランナーの方々の
HP/Blgを (勝手に) 敬意と感謝を込めて 紹介しちゃう。
失礼の段はひらにご容赦を。

<第3回 べが先輩>

「かけっこ掲示板」で知り合い、メールのやりとりするうちに、
なんと仙台の大学の同じ学部で2年先輩だった方とわかり、お互いビックリ。

⇒「おやじの気ままな部屋」(べがのつぶやき)
 http://www.d3.dion.ne.jp/~macyseo/

かけっこ掲示板で、べがさん(当時は別ハンドルネーム) に注目したのは「仙台」「古本屋」「50歳からのフルマラソン挑戦」の3つのキーワード。
いずれもワシにとっての重大関心事。

その後、今年前半に、20年続けてこられたマンガ古書店からの転業を決意され、現在はなかなかランニングにはキビシイ状況のようだ。だが、その中でもレースでは集中力を発揮されて、「最少の練習量で最大の成果」を挙げておられるのはお見事で敬服するのみ。

ワシの最重要目標レースである仙台国際ハーフに関する情報もいち早く急報してくださる、まことにありがたい先輩である。
(2006年の「仙台」は開催時期・コースとも大幅変更され、5/14に決定)

べが先輩、ありがとうございます。今後とも、よろしくお願いいたします。
仙台ハーフで、べが先輩と競り合う日を楽しみにしておりますぞ。


午前、目の白内障手術を受ける妻の付添いで、信濃町のK病院へ。
12:00執刀とのことなので、待つ間に市ヶ谷の日本棋院にいる小3息子の迎えに。
信濃町⇒市ヶ谷まで遠回りして30分ゆっくりつま先ジョグ、心拍118。

午後、小3息子を連れて入院中(今夜1泊)の妻を見舞う。教授の執刀だったので、若手医師に説明しながら、しかもビデオ撮影しながらで時間がかかり、「疲れた」とこぼす。
明朝、退院迎えの予定。もう片方の目(きょうは左目) の手術は年明け早々に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目のネットランナーさん(オヤジの部・その2)

2005-12-27 19:00:33 | ネットランナーさん
ワシが夜な夜な拝見(ROM)して励みにさせていただいているランナーの方々の
HP/Blgを(勝手に) 敬意と感謝を込めて 紹介しちゃう。
失礼の段はひらにご容赦を。

<第2回 高橋さん>

今年の仙台国際ハーフに共に初出場。で、共に15kmの第2関門でアウト。
ワシの初ブログ「涙の仙台未完走記」(7/12付け) に最初のコメントを寄せてくださった、ありがたい「同志」。

⇒ 「高橋のブログ」
  http://blog.goo.ne.jp/kt42195/e/799ae18c144745bf8bc7c9f533c2f823

走歴は少し先輩で、走力も一段上。ニッポンランナーズの練習会に参加されていて、その内容を拝見するととてもワシにはムリなハードな内容。

10月の高島平20kmでお目にかからせていただいたが、ラスト1kmを4分05秒の猛スパートには仙台参加資格ゲットへの執念が感じられ、恐れ入りました。

音楽(クラシック)にも造詣深く、門外漢のワシにとってはその方面でも尊敬の念しきり。
高橋さんのブログを読ませていただいて驚くのは、その交際範囲の広いこと! そして、実にマメな更新と丁寧なコメント返信。

交友の広さは高橋さんのお人柄によるものだろうから、偏屈なワシには及びもつかないけれど、せめて更新と返信だけは高橋さんを見習いたいもの。

高橋さん、ありがとうございます。来夏の仙台で、今度こそ共にゴールでお会いしましょう!


朝、11km(つま先4km) 1:12・08、心拍156。
夜ステップ運動60分、心拍81。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目のネットランナーさん(オヤジの部・その1)

2005-12-26 20:30:31 | ネットランナーさん
いよいよ2005年も今週のみとなり、何かと慌しい日々。

そんな中でも、ワシが夜な夜な拝見(ROM)して励みにさせていただいているランナーの方々のHP/Blgを(勝手に) 敬意と感謝を込めて 紹介しちゃう。
失礼の段はひらにご容赦を。

<第1回 とっとこさん>

⇒とっとこランナーのページ   
 http://members.jcom.home.ne.jp/tkitada/index.html

静岡駿府マラソンで一度お見かけした。小柄ながら精悍なランナー体型。ひと目みて「むむ、できるな」。
長距離ランナーとしては珍しく(?)トラックレース・練習を愛好しておられる異色の高速ランナー。1500m(トラック界ではセンゴと称するそう) で5分を切るスピードはワシの憧れ。

ご本人も書いておられるが、ペースが速すぎるのが災いしてか、フルではサブ3の一歩手前。実力的にはどうみてもサブ3クラスなのに、そこがとっとこさんらしい奥ゆかしさなのかも。

どのレースにも全力投球、速すぎるほどの苦しい練習も楽しんでおられるランニングスタイルにとっとこさんのポリシーがにじみ出て、いつも励まされる。

とっとこさん、ありがとうございます。2006年にはいよいよサブ3達成を!


本日、休養日。朝ステップ運動30分のみ、心拍91。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする