二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

下関 唐戸市場 と カモンワーフ

2011-06-20 16:09:39 | 九州・大分をDrive

1000円高速。北に行く、南に行く? ・・・悩んで北!!
「(広島や関西に行くときも) 下関は素通り。降りてみたい~」と。
関門海峡を渡って山口県下関市へ。自宅から2時間足らず。

 

お昼ごはんは「唐戸(Karato) 市場」。地方卸売市場です。

 

 

この市場、金曜~日曜・祝日の昼前は店先に魚介料理が
並ぶのです!!

 

 

1階でご飯探し♪
とらふく、まぐろ、クジラ、魚介…♪ さしみ、揚げ物、味噌汁…♪

 

ご飯もの、どんぶり。どっかり食べれそうなボリューム。

 

にぎり寿し。呼び込みのおばちゃんから店前で、使い捨ての
容器を渡されるので、好きなだけ取って会計をする仕組み。
場内のごはんものは、丼ものと、にぎり寿しがほとんど。

 

ものすごい人、人、人。生魚も煮えるような熱気(笑)。
下関イコール「ふく」 でしょう。とらふく丼と、ふくフライ☆
オットは海鮮丼とカニクリームコロッケ。まぐろのハラミコロッケも。
「お茶を買ってくる」 とオット。
あれれ~、にぎり寿しと牡蠣フライも持っています!!!(笑)。

 

とらふく丼。さしみと(皮の) 湯引き♪
ポン酢、もみじおろし、かぼす付きで。幸せ☆

 

ふくのフライは骨なし。ハラミのコロッケもほくほく♪

 

市場から続くカモンワーフ(複合施設) を散歩。
飲食店やお土産屋さんが並びます。


 

海ソフト(驚)。美味しかったあ☆
いろいろ想像がありますが、クリームソーダの味でした(笑)。

 

巌流島。カモンワーフでは、「武蔵vs小次郎、決闘の寸劇」 も
あるみたい。告知看板がありました。

 

市場に戻って買い物。商店街のような通りがありました。
クジラ専門店、加工品、干物、乾物、漬物など。
いかなごの親、「かなぎ」 だそうです。

 

「くぎ煮は知っているけれど、親ははじめて見た」 と言うと、
お店のおじさんが焼いて食べさせてくれました。ラッキー☆
油がのって、すごく美味しい♪ お買い上げ!
場内に戻って晩のつまみも調達!!

 

関門トンネルを通って帰りました。

 

海底トンネルなので、カーナビも海の中を走ります(笑)。

 

期間中 大きい1000円。お世話になりました♪

 

調達のもので晩ご飯☆ 甘エビ。

 

中華ちまき。魚屋さんなので、タコ、エビ入り♪

冬にも行きたいなー
Jan 18.


ザッコ アルポルト

2011-06-18 17:39:43 | 福岡グルメ

「ザッコ アルポルト」。
片岡護さんが、福岡天神の活魚居酒屋「雑魚屋」 とコラボ
レーションをしたトラットリア。JR博多シティ10Fにあります。

金曜日、大分から主婦友'S が来福♪
ランチをいただいてきました。選べるパスタ3つ。
Just3名なのでパスタ1種類ずつ。ランチグレード3つ。
も ち ろ ん そこは贅沢に「ZACCO(ザッコ) ランチ」☆やろ!

 

前菜 カルパッチョ、ミニサラダ、パン。

 

カルパッチョ2種。白身と青背の魚。確かコチとブリ?
九州の新鮮な魚がますます、すごく美味しい!!!
「港にある海の幸の専門店」・・・片岡さんは、いつかこんな
店を出すのが夢だったそうです。アレンジしたイタリアン。

 

美味しいなぁ。美味しいなぁ。めちゃくちゃご褒美やなぁ。
わあわあ言いよったらパスタがきた!!

(手前から)
・魚介のクリームパスタ
・手長エビのマリナーラソースパスタ(トマトソース)
・ヤリイカと彩り野菜のトマトパスタ

それぞれ いただいてみようや!!!
クリームパスタは塩分も効いて濃厚。
あとの二皿、同じトマトのソースでも、まるで印象が違う♪
麺の太さは共通。多分1.4mm?(笑)。

 

デザートがきた!!
バニラアイスとガトーショコラ♪ コーヒーと。
飛び上がるごと美味しい☆


天神に移動してショッピング。地下街、ビオロ、岩田屋。
「なあ、
お茶にしよぉ。和がいい? 洋がいい?」
「…洋!!!」 岩田屋BF2の「アンテノール」。
40代2名はドリンク、30代1名はケーキセット。

一人が「日曜日から一週間東京出張なんよ」 と言えば、
もう一人が「月末に講演があって話さないけんにぃ」 と言う。
主婦友'S はそれぞれにキャリアアップ。確実にしておる。

遊びの分野は、お気楽主婦が担当や!
「福岡、息抜きになるやろぉ」 と帰りの時間ギリギリまで
盛り上がった(笑)。再会が楽しみやわぁ♪
Jun.17


2011 6月の養生 薬膳教室

2011-06-16 17:17:53 | 薬膳教室

「湿」 で覆われる季節。
田んぼに水が入るように身体にも水が入って次の季節を迎える
準備に入っています。ですが、身体に余分な水分は溜め込み
たくはありません。整えば健康! と言われる「脾」 と 「胃」 が
湿気によって働きがグンと落ちるからです。
…ということで今月は「水余り症候」にならない献立☆

最初に出していただく季節のお茶。
今月は「イーミースイ」。「なつめ」 と 「はと麦」 。
お茶感覚で食べるスープ。ジンジャーシロップを加えて。
この時期の「なつめ」 は脾、胃の気を養う代表格☆

 

「はと麦」 は水出しに最適なので、この時期は常食に。
黒い点々に薬効。研磨されていないものがベスト☆


お料理は、脾、胃に入りやすいもの。お粥のどろどろ状が
ベスト。どろどろが潤いを戻して余分な水分をすくい取るので。
ちなみに中国ではお米に限らず、どろどろにすることを「粥」 と
言うそうです。例えば豆をどろどろに炊いて豆粥と言うなど。


お粥2種☆ 「黄著(おうぎ) 人参のお粥」。

 

くこも一緒に。なるほど~どろどろの感じが分りました(笑)。

 

「小豆粥」。日本は7倍粥ですが、薬膳は10倍粥。
ですので、小正月に食べる小豆粥とは、どろどろ感が違います。
小豆の渋もエキスと捉えるので、ゆでこぼしはしません。
写真奥に見えるのは「炒五色」。食材五色の野菜炒めです。
「黒きくらげ」 は今が旬♪ 生のモノを贅沢に。これも水分出し。

 

「お粥の友」 。塩卵。そういえば上海で食べた記憶が。
塩分濃度がとても・かなり・異常に濃いので、塩代りに。

 

豆腐にトッピングして「塩卵豆腐」。
仕上げに、あさつきと太白ゴマ油をぱらり☆ さらり☆

 

ブクリョウ。粉末にして使います。これも水出し。

 

「ブクリョウ入りのシュウマイ」。
ブクリョウ粉は餡の中、片栗粉の代わりです。

 

消化は、「サンザシとロンジン茶」。
サンザシの甘酸っぱさが大好きです♪

今月も、美味しさに盛り上がりました♪
加えて身体も整うなんて、なんとも贅沢な話(笑)。
食卓に賢く取り入れたいなあ。
「まだまだ多い・多過ぎる身体」 だけど調子良いです!!
Jun 16.


'11 紀州南高梅 塩漬け

2011-06-15 16:36:47 | 旬をゴチになる

今月6日、仕事終わりに西新の商店街で見つけた紀州の南高梅。
仕入れたらすぐに完売する人気らしく、夕方まで残っていることは
珍しいのだとか。出会ってしまう運命を感じるなあ(笑)。

 

箱の中に入れて待つこと5日。ようやく黄熟。
洗って湯に10秒間つけて引き上げると1コずつふく手間が省ける…
と漬物本に書いてあったのでやってみました。
ですが、あまりそうでもなく。結局ぅ 1コずつ(水気を) 拭きました。

 

11日から塩漬け。梅2Kg。粗塩15%。きび砂糖ひとつかみ。
ホワイトリカー100cc。おもし4Kg(2Kgを2つ)。

 

4日後の本日15日。
白梅酢が上がっていたので、おもしを半分に減らしました。

 

赤じそが出回るまで待機。

梅はもう2Kgほど漬ける予定。
次に使いたい梅は~暮らす「大野城市産の南高梅」 !!
産直に出るそう。楽しみに待っているところです♪
Jun 15.


青じそ(大葉)

2011-06-14 15:02:15 | 旬をゴチになる

地域の産直。青じそ(大葉) もおいしい時期なんだろうなぁと
思います。縦16cmもあります!!! スーパーでしか買ったことが
ないから大きくて嬉しい(笑)。2まわりは違うーーっ!!

 

とても大きいのに葉先までみずみずしい。変色もない。
葉は若干厚みがあるような。細かく刻んだら香りがさらにUP!!
一緒に買ったピーマンと玉ねぎと合わせてみました。
自家製のポン酢で食べる予定。

 

青じそ、ピーマン、玉ねぎ、ポン酢…香りが独特のものばかり。
冒険な食べ合わせっぽくなりました。「大丈夫か~」 と思った
のでオットが先に食べるのを何気に待つ(笑)。そしてオット、
とても勢いよく食べる食べる。
このミックスは
あり☆ なのだ(笑)。ひと口♪ 青じそが一番香る!!
ただ切っただけなのに初夏、旬を感じるこの贅沢さ(笑)。

 

贅沢と言ったら、日曜日にJちゃんからいただいたお土産。
ご自宅そば、通っているらしいパティスリー ポタジェの焼菓子♪
ソバの実のチュイール/ゴマ。チーズクッキー/パセリ、紫イモ、
ゴボウですって♪ ポタジェの焼菓子ははじめて。
ケーキを食べたときにも驚いたけど焼菓子にも驚き!!
チュイール止まりません。さすがJちゃんチョイスだねぇ☆

ごちそうさまでした♪ オットも止まらなかったのが誤算(笑)。
Jun 13.


串匠 天神3丁目店

2011-06-13 13:59:12 | 福岡グルメ

大雨が上がった日曜日の夕方、同じ転妻(転勤族の妻) の
Jちゃんと待ち合わせ♪ 1つ下のJちゃん。バイタリティーは
学生の時からずっと(笑)。

来福の目的を聞くと(すごく真剣なのだけど) とても笑える。
なぜなら目的達成のため、欲する気持ちに大きな火が
点いているのがよく分るから。しかも恐ろしく分りやすく(爆)。
「鉄は熱いうちに打て!!」
この言葉は、ここ1ヶ月のJちゃん
そのもの(笑)。

「石橋を叩いて叩いて(渡る前に) 叩き壊す。それだけ慎重な
オットだからこうなる」 と彼女曰く(笑)。
会話の向こうにご家族の幸せが見えてこちらもHappy♪

串匠で晩ご飯☆ 「串揚げ9本コース(2000円)」
ヒレカツ にんにくチップ 福岡産

 

コースは「小鉢」 「有機野菜のスティック野菜とキャベツ」
「季節のシャーベット」付き。ご飯は別。雑炊にしました♪
アボガドと小海老のベーコン巻き チリソース

丸小判アジ タルタルソース ねぎ添え
空豆とイカゲソの湯葉巻き 福岡産

クリームチーズのイトヨリ巻き タルタルソース

 

桃のシャーベットとラズベリー♪

串揚げ毎月30種。どれも魅力的ぃ☆
雑炊がなかったらまだイケたかもね~Jちゃん(笑)。
2ヶ年計画。先輩も頑張っちゃいますよ!!
Jun 12.


塩もみしたズッキーニ

2011-06-12 13:32:44 | 旬をゴチになる

新じゃが ナス トマト…地域の産直も夏野菜が増えました。
いま特に多いのがズッキーニ。黄色と緑。しかも巨大!!
例えばそれは、デパートの売り場にあるような上品な大きさ
ではありません(笑)。ですが
ズッキーニ好きにはボリューム
といい価格といい大満足♪

生でも食べられるそうですね、「塩もみ」。
早速試したら想像外の水分が出て驚きました。初心者なので
教わったまんま~の、ごま和えで(笑)。 きゅうりもみと違うような
似ているような食感。噛んでもボリボリと音は聞こえません(笑)。
フツーに美味しい☆

 

翌朝、玉ねぎのスライスとホットドッグにしてみました。
独特な味・香りがあるわけでもないので(他の野菜と) 一緒に
しても美味しい☆ 良いこと知りました!!

 

買い物に行ったイオンで長崎の食フェアをやっていました。
チャンポンが具になったコロッケと、豚の角煮が具になった
コロッケ(驚)。試食を次々に食べさせてくれるおばちゃん(笑)。
具より、使っているじゃがいもが美味しい♪ 言えなかったけど。

 

帰り道、太宰府でグリーンの鉢物屋さん発見!!
外観に魅せられて入店(笑)。店内、お店の方も素敵ぃ♪ 
グリーンはいくつあっても大歓迎。お気に入りにっ!! 

Jun 11.


カエルまんじゅう

2011-06-10 16:21:37 | menu

「無事帰る」 だそうです、青柳総本家のカエルまんじゅう♪

 

3個入り。3匹は表情それぞれ。かわいいっ☆

 

ちょっと斜めにしたら、もっとかわいい(笑)。
今週月曜から出張だったオットは
今夜帰宅。
「無事に帰る、帰った」 で使います!!(笑)。

Jun 10.


実ざんしょうの塩漬け

2011-06-07 20:44:17 | 旬をゴチになる

はじめて漬けます♪
方法は昨日、八百屋のおばさんに習いました。忘れないうちに。
「ゆでこぼす回数も水にさらす時間も奥さんの好みでよかったい!!」
「ええーっ、そんなのでいいの? 出来るかも!!」 …と、そんな
会話でした(笑)。

 

ゆでこぼし1回、水にさらして6時間くらい。舌が少しピリリとする
けれど~こんな感じで まあいいか(笑)。粗塩をからめました。
実ざんしょうは、水が上がるまでは「半月はかかるったい
!!」
とのことなので、これからは毎日 容器をあおったり、全体を
よく混ぜたり~の繰り返し。完成が待ち遠しいなぁ♪

 

梅は追熟中。まだまだ青い梅、キッチンに香っています♪
今年は「白梅酢」 をたくさん上げること!! が目標!!!


Jun 07.


豆と梅と実ざんしょう、西新商店街で。

2011-06-06 17:05:01 | menu

昨日の日曜、夕方ライプ。
25周年を迎えた今井美樹さん、福岡サンパレスにやってきました。
今井さんは少し年上なので、美樹ちゃんと言うよりも「今井さん」 と
呼ぶほうが しっくりきます。


長い髪、ジーンズ、白いシャツ。当時のキャンパスには、
何しろ「今井さん風」 な先輩がたくさんいました(笑)。

「野生の風」「ポールポジション」「黄色いTV」…思い出すなあ(笑)。
第2部では、のっけからノリ良くて、一緒に歌いました。
生演奏ですから贅沢です(笑)。

この曲、ドライブで聞いたなーとか、あの人は元気かしらとか、
よくもフッてくれたなとか、当時を思い出す思い出す(笑
)。
今井さんも、そこのところ良く分っているようで♪
「歌える歌を用意した」 と言っていました(笑)。
大切な想い出。ほ~んと、オットは留守番 でよかった(爆)。

 

さて月曜日。気持ちをリセットして仕事。4月、5月と担当した
授業も今日で終了。最後は午前中の3コマを担当しました。
1Fの教室で教えていました。

 

仕事終わり西新商店街へ。

 

豆の専門店「上野商店」です。講師仲間の先生に教えてもらい
ました。西新で豆! といえばココなのだそう♪ 薬膳のお教室で
「女性は年中 豆を食べると良い」 と習ったので欠かしません☆
豆のお店だけに「豆知識」 を沢山お持ちのご店主(爆)。




 

八百屋さんで南高梅と実ざんしょうを見つけました。

 

蒸し暑くて汗だらり。喉はカラカラ。・・・かき氷☆
「白玉屋新三郎」!!!  (大丸地下1F)

 

あった、あった☆
黒蜜ときな粉のかき氷♪ きな粉の白玉は別添☆
きゃあ、シーズン初!!! 生き返りました~。

九州北部も梅雨に入りました。
Jun 06.