二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

古い道具入れ 2000円よ~

2009-06-13 16:38:00 | 一戸建てを建てるまで

湯布院の骨董「はまや」さん。(4月21日の投稿)以来すっかりハマっています。時とともに風合いが増して傷も味になってたり、実用性もさることながら、見えないところにまで工夫があったり洒落っ気があったり…
魅力を感じる所以です。


細々した習字道具が収まりそうな道具入れを見つけました


一番上は硯、墨、筆置き


次の段は筆


一番下は仕事用…と入れてみました。


おかげで和室の一角にある練習まわりがスッキリ

湯布院には骨董屋さんがいくつもあるけれど、どのお店より1つも2つもゼロが少ない「はまや」さんは断トツに良心的。安心して見せていただくことができます。全国から足を運ぶ人があるのも納得。

何しろ1点モノばかり。家を知り、部屋の雰囲気を想像し、使うものしか買わないこと、値段の高い安いではなく価値を重んじる…これ、素人
なりに思う骨董買いのコツです
12th Jun.


グルメボール

2009-06-11 21:28:47 | 旬をゴチになる

雨雲は午前中に消えてお昼から一気に強い紫外線


写真の右から左まで( ピンク・紫・水色・青・白 )と、ずぅーっと
あじさいが続いてる“あじさい通り” (勝手に名付けた)を通って
産直屋さんに着いたのは午後4時を過ぎた頃。


春キャベツ or 夏キャベツの種類なのかお初の「グルメボール」。
直径14~5cmとやや小ぶりなのにズシッと重っ 1kg以上ありました。


我が家ではキャベツ1玉を半分にカットする場合、包丁は縦ではなく
横に入れます。そうしてカットしたキャベツの上部分はやわらかい
葉ばかりなので主に生食で、下の部分はゆでたり、煮込んだり、
炒めたり、漬物にしたりしています。


今夜は上の部分を使ってコールスローにしてみました。葉1枚が
やや肉厚なわりにとてもやわらかくて、味もしっかりあります。

これは久しぶりに美味しいキャベツかも~ 

申し訳ないほどのお値段で、いつも目新しい野菜がいっぱい
大切にいただかなくては
11th Jun.


6月のお教室

2009-06-10 18:06:38 | 筆文字を書こう

今日は自宅教室の日。
雨音をBGMに「雨の詩」の練習です。



そしてランチタイム…寒いとも蒸し暑いともつかない日
なので、体にやさしい小麦粉メニューにしてみました。


あ~写真失敗。逆光でした


蒸しパン…発酵に使うイースト菌は消化を助けてくれます。
餅( ピン)…肉・野菜を巻いて。1包みでバランスが取れます。
テンメンジャン代りの“ふきのとうみそ”が大好評でした 


別府で超超有名な“友永のあんぱん”
焼立てをお土産にいただいたので早速食卓へ。
これは全員の好物なので大興奮でした

学んで 食べて 大笑いして…今月も無事に終りました。
このクラスは月に1度のお稽古ですが2時間足らずで
課題を清書してしまうほど力をつけてきました。
正に継続は力なり

みなさん、今月もお疲れさまでした。
雨の季節、どうぞご自愛下さいね。
10th Jun.


6月 雨で緑濃く…

2009-06-09 08:35:33 | おうち歳時記
よくある坂道は季節限定で何メートルも続くあじさい通り(勝手に言ってる)に変身、店頭にはみずみずしい青梅、マンション周辺の田んぼは
水を張って田植えの準備、そして夜になるとカエルの大合唱
…と、暮らすhasama-machiの6月はこんな風。月が変ったのでリビング飾りも変更。雨降りをイメージして骨董のジョウロとカエルのピックで 週間天気予報によるとしばらくは雨続き。いよいよ梅雨入りです
9th Jun.

元気いっぱいの引き

2009-06-08 16:20:04 | 近郊の釣り場


雨上がりの土曜日…アジゴ(ゼンゴ)釣りに大在公共ふ頭へ


テーブルを広げておむすびとカップラーメンのランチです


サビキ釣りはハリが6つほどついた糸を垂らして群れの回遊を
狙います。運が良ければ一度に6匹かかりますが、この日は
一度に2匹が最高でした 


数を釣れるのが面白いサビキ釣り。釣期にはちょっと早かった
のか2人合わせて42匹とまぁまぁ。


定番の南蛮漬けでさっそく食べました  
6th Jun.


花巻 - hua juan -

2009-06-05 11:18:48 | 家パン・家お菓子
何度か訪れた上海でハマってしまった小麦粉料理。日本でもおなじみのものもあるけれど、現地に行くと形や厚み、食材の組み合わせ、味付けなど、見ても食べてもバリ美味しいものばかり。屋台、大衆料理店、ホテル内のレストランで口福感に浸っては“上海人って美味しいもの食べてるわ~”と、つい(笑)。 中でも、パンの代りになりそうな、ふわふわしてほんのり甘かったあれあれ…そう花巻特徴的な模様は丸めたりひねったりしなくてはいけないので、初心者でも出来そうなやり方を探してやってみました。ウー・ウェンさんによると、好きなおかずをはさんだり、トーストにバターでも美味しいとのこと。楽しみ楽しみ
miisukeさんその節はお世話になりありがとうございました。
おかげで何とかできました
5th Jun.

傘 歌 食 書…の花

2009-06-04 10:19:15 | ♪コーラス

久しぶりにまとまった雨になった今日のコーラスは童謡メイン。
蛙の笛、雨、蛍 などを。月夜の田んぼでコロロ コロロ
鳴る笛、それは蛙の笛や子守唄…や、川のメダカが夢見る頃に
ほ ほ ほたるが火をともす…など、大正・昭和の時代から歌い
継がれる詩の世界。優しく今の季節そのままを歌っています。


次はランチで今を堪能


 本日のメイン                                                        鯛のワイン蒸しサフラン入りソース。ふっくら鯛にパプリカ、
ズッキーニ、新メークイン、ソースも極旨っ


 本日のデザート                                                              クリームチーズケーキと香ばしいクラッシュアーモンド。
絶妙に残るレモン香がことに口福でした

歌の花、傘の花、食の花、それから久しぶりに親しく話をさせて
もらった82才のKばやしさんとは書道の話にも花が咲いて… 

健康であることの素晴らしさ、年を重ねた豊かな言葉、この先の
生き方をも教えてもらったコーラスでした
3th Jun.  


桑田さんの朝顔 1

2009-06-04 07:57:54 | 絵を習う
ベランダで育てている桑田さんの朝顔がいい感じ。せっかくいただいた種 朝顔なので記録することに。絵は3ヵ月ぶりに描くのだけど相変わらず手を焼くのがデッサン。最初に仕上げたいプランターは、見えている通りに描いているつもりだけど最高にヒドくて筒に満月を置いたよう
さすがに驚いたのか、滅多に口を出さない先生が「プランター(土・上の部分)は丸いものだという固定観念だけで描くからそうなる。丸にも色々あるから、それがどんな丸なのかをしっかりと見るように…」と足を止めて一言。確かにっ筒にのせた真ん丸満月に(平体をかけるように)楕円にしてみたらプランターぽくなった・・・(笑)。
次は色塗り。土さえ上手くいけばそこそこ出来そうな予感。けれど、この土はオット特製の土で所々に肥料やらの粒がポツポツ。見えていないことにした私とは間逆で先生はそれをも加筆。少し離れた所から絵全体を見たときに、そういうミリミリ(mm mm)細やかな作業がとても大きな効果を生むのだと気付いた。固定観念は強く、細かいことは面倒で避ける…こんなところにも出てしまう性格や、あぁ性格や(笑)。
いい一枚になりました
2th Jun.

座る位置

2009-06-01 11:29:22 | 一戸建てを建てるまで

近々、日本の古い文机と踏み台を和室に入れるのでそれまで置いていた長さ135cmの家具調こたつをリビングに移動しました。結果リビングに大きなテーブルが出来たようなものなので、しばらくは食事もここで   摂るようにしました。このサイズなら2人並んでも十分な広さ。                                                   座る位置も従来の“向い合い”から“横並び”に変更です

                              我が家ではふたり、真横に並んで座ることがあまりないような気がするので(あったとしても車に乗ってる時やスポーツ生観戦の時ぐらい?)                               この座り位置・距離感が思いのほか新鮮この日は模様替え方々                           のんびりと家で過ごしたので、早夕からホットプレート。ちょっと違った                        雰囲気でマルでした。座る位置も時々変えると楽しいですね                                                 30th May.