goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tune)
2011-08-27 12:19:48
みねぎしは個人でのバラエティ活動の成果を出してきましたね~~。特に団体芸を仕掛けてくるあたり、吉本のお家芸を勉強した後がうかがえます。秋元康が「30年後にも芸能界にいる」とお墨付きをしているだけのことはある吸収率を見せてくれました。

でも、今回みねぎしがフィーバーしたのは、単純に「イケメンにこういうこと言われたいよね」という遊びを普段からしているからと思われる。

あれ、本人の妄想が色濃く出過ぎでしょ笑。
返信する
AKB愛 (advanced_future)
2011-08-27 14:07:21
>tuneさん
いつもコメントありがとうございます。

tuneさんの視点はAKB愛に満ちてますね。
非常にすがすがしいものがあります。

峯岸みなみさんはいいと思います。
まず、大人ですね。
AKB48では、大島優子さん、篠田麻里子さんに次いで大人ですね。
決して強いとか頭がいいという意味ではなく、バランスを知っているという意味で。
バランス感覚のある人は冷静なんです。
あくまで私基準の大人なのですが、私は大人が好きです。
(恋愛などのすったもんだを経ずにこれだけ大人になれる人は、稀にいる逸材です。)

きっと背負い込んでいるものが違うんでしょうね~。
背負わされているのではなく、自分から背負い込んでいるというか。
それが決して自分を踏み外そうとはしないことに繋がってる。
飛び抜けないから考える。
考えて考えて、自分というものを再定義し続けている。
この手のタイプは、考えるとすぐネガティブ方向に行ってしまうのだが(そもそも悩み考えるという行為がネガティブから発生するからなのだが)、そこに落ちきらない勇気をお持ちなんでしょう。
ささいな勇気をね。

秋元さんのいうように30年後にも生き残っているか、私には芸能界のことはわかりませんが、ただ言えることは、彼女の努力は必ず何らかの形で、何かと繋がるであろうということだけです。
見えていない期待収益率は高いと思います。
市場の予測を裏切る成長を飛躍というのであれば、彼女は飛躍するであろう。

おっと、妄想してしまいました。
軽く流していただけると助かります。

峯岸りょうの表情やたたずまいがキムタクっぽく、いやむしろキムタクに見えました。
これはあくまでも個人的な意見ですが、キムタクのキムタクたる所以は、常に見られていることを意識しないように意識してカッコつけているところだと思うのです。
周囲はカッコつけていることはわかるのですが、その意識しないように意識する、その完成度の高さにキムタクらしさを見出すのです。

峯岸りょうに見たのは、それなのです。
常に周囲を意識して、そしてそれを意識していないようにカッコつけている様、キムタクです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。