goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

年の瀬の風物詩

2012-11-15 13:10:58 | AKB48_軽ネタ
第45回日本有線大賞 キャプチャ&実況まとめ(AKB48まとめんばー)
http://akb48matome.com/archives/51851886.html


そうとうに失礼だが、無人駅わさみんがAKB48だったのを忘れていた・・

新人賞・ロングリクエスト賞を受賞してひとりの歌手として選抜のみんなの前で歌ってる姿・・・なんかムネアツ。


そして、AKB48ってどの番組に出てもメドレーやってるよね・・

それだけ楽曲の資産が豊富だということでもあるし、曲だけでなくてフォーメーション、演出のバリエーションが豊富だから、

作り手側に意欲さえあれば変幻自在に番組作れるんだよなぁ。

楽するためにやっちゃいけないのだが。


ってことを昨年の年末にも語ってた気がする・・年の瀬の風物詩ですな


あっ、まだ11月か。

「前田敦子はキリストを超えた」が楽しみ

2012-11-15 12:51:55 | AKB48_軽ネタ
濱野智史著「前田敦子はキリストを超えた」12月7日発売決定(AKB48まとめんばー)
http://akb48matome.com/archives/51851862.html


まぁまぁ、読んでから判断しようよ。

「宗教としてのAKB48」という切り口で語ってる人は多いけど、どれとも違う面白い視点で語ってるかもしれないジャマイカ。

昔から新しいフレームワークを提示する作品なり言動なりは問題作と決まってるんだから。

(現実問題、すんなり受け入れられる新しい思考フレームワークなんてないよ。)

それに、私の感覚がずれてるのか、どこが問題なのか正直わからないのだ・・

「キリストを超えた」と言われてオドオドする信者なんてその時点でだめだろうよ。

そもそもキリスト教は偶像崇拝を禁止してるんだから、本当の信者ならどうでもいいよ。

これは「踏み絵」を踏むのを躊躇するのと同じくらい馬鹿げたことだぞ。

(何を言っているかわからない人は、イザヤ・ベンダサン/山本七平を参照のこと)

こんなことくらいで騒ぐのは原理主義者くらいじゃないの?



みんなが騒ぐから読もうかなって思っちゃったよ。

12月7日まで待てない・・忘れるじゃないか、早く出して欲しい早く

これこそ出版社の思う壺なのか・・