goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

「若さ」とは最適化しないこと

2010-09-17 00:02:42 | 哲学・思想
モギケンは冴えてるよね。

モギケンは頭がいいし、物知りだし、何よりも若い。
若さとは精神的な若さをいう。
精神的な若さの意味は、最適化し切らないってこと。
個人的に「老い」の定義は「最適化具合」だと思っている。

なぜ人間は老いるかって言えば、最適化しないために常にオープンな部分を持っていなければならないからだ。
これってそんなに簡単じゃない。
簡単だったら日本人みんなあんな暗い顔してないだろう。

極端な話、ある日突然、自分の家に他人が居候することになるのを許せるかって話と似ている。
うどん頼んだのに蕎麦が出てきて笑える素養があるかとかね。

その点、モギケンは偶有性について語るだけあって、不確定性を常に担保してる。
これが若さの秘訣だね。

どうせ、ベタ記事にしかならねえぜ。(茂木健一郎)
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2010/09/post-e532.html