思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

撮影から戻りました(札幌月寒)

2015-10-18 18:03:42 | ラグビー・思い出話
ワールドカップのご報告をしないうち出かけてすみません。行き先は札幌月寒ラグビー場です。
北海道地区大学ラグビーを3試合撮りました。正式な大会名は第45回北海道地区大学ラグビーフットボール選手権大会です。
9月12日より始まったリーグ戦は本日10月18日を持って終了です。昨年はトップリーグと重なって撮れなかったので
今年は最初からスケジュールを空けておきました。ワールドカップの整理がついてからご報告したいと思います。

第一試合、学連選抜VS札幌医科大学、第二試合、北海道教育大学旭川校VS東京農業大学オホーツクキャンパス
第三試合、北海道大学VS道都大学です。

第一試合は晴れ、第二試合から曇り始め、第三試合で雨が降ってきました。
それでも割と暖かく、寒さに震えることはなかったです。ただ第三試合終了近くから暗くなり
メインレンズを600ミリF4のレンズから70ー200F2.8Lに変更しました。
月寒ラグビー場もほんの少しでいいから照明の設備があると良いのですが。
ここ数年で2019年ワールドカップの練習会場として整備されることに期待したいと思います。

例年、大学の試合でシーズンオフになる月寒。名残惜しいです。
この試合が終われば来年の準備。新年の手帳やカレンダーが店頭に並び、気がつけば年越しそばの買い出しです。

月寒には今年も数えるほどしか行けなくて心残り。各地に旅立つほど地元が遠くなるのかもしれません。
でも来シーズンも北海道招待はありますので、また多くの皆さんにお会いしたいです。

来年も新緑の北海道招待を一緒に楽しみましょう。お待ちしております。

最新の画像もっと見る