思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

5/31撮影から戻りました(札幌ドーム)

2019-05-31 22:29:49 | ラグビー・思い出話

緑の札幌ドーム


階段横にエスカレーターが出来ました  札幌・札幌ドーム

5/31午前10時15分に自宅を出発、10時20分発・地下鉄東豊線福住行きに乗車。
札幌ドームに行きました。

6/1にJリーグ、北海道コンサドーレ札幌VSサンフレッチェ広島が開催されるため
野球モードからサッカーモードに芝生転換作業があり、昨年同様足を運びました。

今年2月にはエスカレーターも新設されたので、6/2北海道招待に備えて
ご観戦にいらっしゃる皆さんに現地の情報をお伝えできればと思います。

地下鉄福住駅方面からの風景、空港連絡バス札幌ドーム降車場からの風景、
西ゲートから入場したメモリアルセンターの展示物など一足早く到着した気分で
お楽しみください。


福住方面から上りエスカレーターに乗りました


気持ちも上向きます


右手に見える風景


北ゲート到着


中に入るとポスターがありました


千歳方面より空港連絡バスを降りて前進


左手の階段を上ります


黄色い天井 アートですね


正面に案内板


北、西、南ゲートは扉を開けてお進みください


西、南ゲートは前進 外に出ます


西ゲートにはメモリアルコーナーがあります


矢印方向に進んでください


ラグビー初開催記念 帝京大学VS明治大学の展示物


写真作品は私が撮影したものです


帝京大学


明治大学


芝生の準備は整いました


最新の画像もっと見る