goo blog サービス終了のお知らせ 

旅する小林亜星

小林亜星情報満載

香港に澄む人

2005-09-17 09:19:30 | 流れ星
3月に香港を訪れることになったとき
澄人さんに会いたいと思った。

5年くらい前、
あたしの仕事の営業先で
研修中だったマレーシアンの同僚だった彼と
ひょんなことから何度かバドミントンをしただけのつながり。

ちょっとだけ恋ゴコロを抱いていたこともあった。

あまり仲良くならないうちに
彼は海外転勤の希望が通り、香港へ。

それ以来、毎年の年賀状だけでつながっていた。

SARSが蔓延したときも
淡白なメールのやり取りだった。

それでも香港に行くことが決まったとき
真っ先に澄人さんに会おうと思った。

香港と深センを行き来する忙しい日々で
会う時間を作ってくれた。

貧乏旅行でおいしいものを食べれなかったあたしたちに
澄人さんはおいしいランチをご馳走してくれた。

お店のひととの流暢な広東語のやり取り。

日中関係や日本の政治に疎いあたしは蚊帳の外で
澄人さんとカレシはかなり盛り上がっていた。

カレシといっしょに澄人さんに会ってよかった。
あたしには引き出せない澄人さんの抽斗が見れた。

澄人さんは5年前より眼光が鋭くて
野性的に生きてる匂いがした。
MBAの勉強をしている。
とにかく精力的にあらゆるものを吸収してやろうという
勢いが伝わってくる。

カレシが「起業する気はないんですか」ときくと
これぞというコア・コンピタンスがなければ
起業しないという答えだった。

コア・コンピタンス???
という言葉がひっかかったまま
澄人さんとはお別れした。

細々とつながっていてよかったと思う。

しばらくしてから
澄人さんから連絡があり、
起業を考えていて
いっしょに香港で働かないかと言ってくれた。

コア・コンピタンスも見つかったらしい。

2時間ほど
彼の起業構想が
文字で滔滔と語られる。

あたしには
聞きたいことがたくさんあって
澄人さんの文字が待ち遠しくて
もどかしかった。

あたしの脳みそでは
キれる彼の右足にもなれないだろう。

それでも
少しでもあたしに興味を感じて
そんなオファーをくれたことが嬉しかった。

いい会社ができますよに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才アラーキー、石川に在りき

2005-02-09 00:42:14 | 流れ星
金沢21世紀美術館を訪れた日、
荒木経惟のトークイベントが催されていた。
無料。

エロおやじには全く興味を感じず、
ひたすら作品を見に練り歩く。

小さい会場には長蛇の列。
何がいいんだか、とさえ思う。

ところが、
彼が手がけた「日本人ノ顔」プロジェクトの
「石川ノ顔」展を見た途端
あたしはものすごく後悔した。

ただのヌード写真家と思っていたおやじは
あたしの目にも歴然とわかる偉大な芸術家だった。

石川人500人のひたすら顔。
女性が多いのだけど老若美醜。

爽やかな笑顔だったり
幸せそうだったり
挑戦的だったり
挑発的だったり
セクシーだったり
憂いを帯びていたり
悲しみに満ちていたり

ひとりひとりが女優に見えた。

これが、天才アラーキーと言わしめる作品か・・・

自分の容姿に自信がないあたしも
彼にならヌードを撮ってほしいといつしか思った。

その作品を本にした写真集は即買いだ!と思ったが
芸術についた値は
ひと月の食費に匹敵するので諦。

写真でお腹はいっぱいにならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのひとり暮らし

2005-01-23 01:50:13 | 流れ星
会社の上司、40歳まであと数歩。
独身でパラサイト。

外見は淡白で美形。
八重歯がキュート。
お尻はキュっとしてて、
年の割には若く見える。

ゲイでは?という憶測が飛ぶほど
女の影がなく
仕事のできそうな雰囲気に
あたしは密かに恋心を抱いたこともあった。

そんな彼はかなりのバイク馬鹿。
実家が建て直す機会にひとり暮しを決意した模様。

今まで実家でぬくぬく暮らしてきた男が
ひとり暮しをするとどう変身するのか、
ちょっぴり興味深いところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO MORE 生

2004-12-11 22:40:58 | 流れ星
ま、
まさか、
まさか、自分がHIVに感染するなんて
思ってもみなかった。

まったくの健康体だし、
感染するのは一部の特殊な人種だけだと思いこんでた。
ここでいう人種とは
日本人の種類。

セックスはするけど
特定のひとだし・・・

だからと言って
「生でしたことはない」とは言いきれなかった。
迂闊。

数少ない経験人数の男たちの中には
「オレは生派」と快楽に魂を売り渡したアホも
少なくなく。
そんな男や
あたしのよな、それを黙認してきたアホな女が
HIVの感染拡大の手助けをしてるのだろぅ。

「エイズ予防月間」だったせいか
エイズ関係のネタを目にすることが多く、
潜伏期間は平均10年以上といぅのを知り
今まったくの健康だからと言って
感染してないと過信していた自分が急に不安になった。

感染してないと信じたい自分と
万が一感染してるなら、早期対策を取るべきだし
何より自分だけの問題でないと
感染した場合のことを受け入れる自分で葛藤。

東京都南新宿検査・相談室に電話で予約。
受付時間が限られていることと
話中が多いことと
やはり感染してないと信じたいことで
何度かくじけるも予約完遂。

名前も電話番号も聞かれず
「受付で11番とお伝えください」と言われる。
アイデンティティは数字。

検査は12月4日。

検査室に向かう新宿の交差点で
たまたますれ違ったおばさんたちの会話が耳に入る。
「それはね、きっと神様がその苦難が
 そのひとに必要だからと
 与えてくださったのよ」と。
いやぁ~な予感がした。

そのおばさんの発言が
あたしの耳に入ったのは
偶然でない気がした。

検査室に辿り着く。
銀行の受付窓口のよに整理券をもらい
自分の番を待つ。

周りのひとは
どんな事情で検査に来たのだろうと思う。

説明と5cc採血。
エイズ予防月間中でついでにクラミジアも検査。
もちろん全て無料。

結果は最短で1週間。
12月11日。
この1週間、すごくビクビクしていた。

万が一のことを考えると
ただただ生きれることがすごくあり難かった。
万が一のことを考えると
もしかしたら親より先に死ぬかもしれなく
親に申し訳なかった。
万が一のことを考えると
自分は感染の事実を受け入れても
生きていく自信があるのかわからなかった。
万が一のことを考えると
漠然と描いてきた将来の夢は全て絶たれるのだと思った。
結婚も出産もできないだろう。
もう恋することさえできないだろう。
と。

結果は全て陰性だった。

もう一度生きるチャンスを与えられた気がする。

親友は
末期癌に冒された父親が召されるとき
親戚が泊まるビジネスホテルを探してと頼んできた。

生きることと死ぬこと
両方をすごく身近に感じすぎた1週間。

生をありがとう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2004-09-26 00:03:52 | 流れ星
会社を出たらけっこうな雨が降っていた。

思考回路がいささかいかれていたのか
置き傘を持って帰るのを忘れてしまった。

折り畳み傘を出して

「入る?」

とそのひとは言ってくれた。

ただの良心的な好意を
嬉しくて
恥ずかしくて
それを悟られたくなくて
断ってしまった。

ぬるい雨が
髪に混じる、ひとり甘い夜。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超独走!料理

2004-09-25 23:08:31 | 流れ星
今日の夕飯はハンバーグ。

基本的なたまねぎとひき肉。
パン粉コーナーに行ったら横にきな粉が売っていた。
どうせ食べるなら栄養ある方がいいし、
きな粉でもつなぎの役割くらいできそな気がした。

きな粉をかごに入れたら
勢いが止まらなくなって
黒ごまとほうれん草。
とことん栄養。

作ってみたら、案外いい感じ。
あたしはあまり食べ物の味にはこだわらないし。

焦げたハンバーグ、
生焼けのあたしのココロ。

醤油がよく合う、いい夜。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロポーズ

2004-09-23 01:54:21 | 流れ星
ナツ男。に電話したら
もぅ寝ていたところを起こしてしまった。
非礼を詫びて、電話を切った。
ちょっと寂しくなった初秋の夜の道。


寝不足で出席した会議では
一生懸命話すも
「さっきと同じこと繰り返してる」と課長に突っ込まれ。
同じことを繰り返すひと、あたしは頭が悪いと判断する。
一番、ぐやじい指摘。


ハタチのとき
「あたしが28歳になったとき
 お互い独身だったら結婚しようね」と約束した相手は
2年前に結婚してしまった。

「あたしが29歳になったとき
 お互い独身だったら結婚してよ」と言った相手は
きっとまだ独身だ。

「あたしが35歳になったとき
 お互い独身だったら結婚しましょうよー」と言った相手は
相変わらず独身だ。

実は、どれも半分くらいは本気で言ってる。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うんこしたい」と大声で言える会社

2004-09-22 01:33:31 | 流れ星
終業を告げる鐘が鳴ってからしばらくして
うんこの話になった。

といぅのもお腹の弱い、隣席のTが
昨日山手線乗車中
突然の激腹痛にみまわれ
ダッシュ虚しく
秋葉原駅のトイレにて
うんこをもらしちゃったからだ。

トイレの鍵はなかなか閉まらず
またズボンのベルトも抵抗激しく
便器の蓋も狙ったかのよに閉じていた模様。

そんな中、ゲリは最後の一撃を彼に食らわせ
彼の象さんのパンツは
流動的な彼らの攻撃によって汚されたのだった。

もらしちゃった現実と
床に散らばった粗相の後を見つめ
Tは1時間その場を動くことができなかった。

汚れた象さんをビニールに入れ
自分の象さんの上に直にジーパンを履き
彼は家について
すぐに洗濯したそぅだ。

洗い終わってパンツの臭いをチェック。
うん、合格。

そんな一部始終を恥じるどころか
嬉しそうに詳細をネタとして話すTの将来は明るいはず。

ていぅか、そんなこと話してないで
とっとと仕事してりゃぁ、
もっと早く帰れてたな・・・


帰ってきたら午前サマ。
たくさん働くのは悪くない。

疲れてるけど
まだ、あたしはいけそぅ。

コンビニであったかいご飯と
南印度風スパイシービーフカレーを購入。
(Tの話とは一切関係ない)

むなしい夕ご飯。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたものを淡々と記録するよ

2004-09-20 20:34:47 | 流れ星
あたしのひとりごとが通じたのか
前述のおおじろうからマイミク登録の承認がきた!!!

でももぅすぐmixi辞めちゃいますけど、とのこと。

「食べたものを淡々と記録するよ」では
ただ単に料理がしれっとアップされてるけど
mixiの日記ではおおじろうの個性が
よく描写されてる。
思ったのは、異常にマメなことと
よく勉強してるなといぅこと。
そして、いろんな引出しを持ってること。

そしてほのぼのおかしいひと。

彼があと10年くらい年をとったころに
会ってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔、想ひしひとと・・・デイト報告4

2004-09-16 01:42:25 | 流れ星
うちの母親はやゃ潔癖症のけがある。
母方の祖母はもっと潔癖症だったらしく
バナナを食べたあとは石鹸で手を洗ってたらしい。

その影響をもろに受けて、
あたしは潔癖症気味に育てられた。

汚いものをとことん汚いと教え込まれた。
(でも小学生のとき鼻くそ食べてたなー
 しょっぱくておいしかった・・・うぇっ~)
しばらくは、その潔癖教にどっぷり浸かっていたが
最近は持ち前のB型らしく
かなりの鈍感だ。

だけど、いまだに残る唯一の潔癖症?
トイレのレバー。
和式トイレは足で流すひとが多いと思うけど、
あたしは洋式トイレでも
不自然な体勢で足で流してます・・・
これ、
自分がおかしいてのは会社に入ってから知りました。

あたしが、足で流しつづけてきたところを
彼女たちは手で流していた!
これは言わぬが花だよね。

今は紙を巻いて、なるべく手で流すよにしてます。
あたしの潔癖症な母は洋式トイレも
足で流すよに教えたのだろか、
はたまたあたしの独学なんだろか。


うちの古株エンジニアさんは
外部の業者が工事に来るたびに文句を言っていた。
口の聞き方がなってないとか
入館ルールを守ってないとか。

業者の派遣先はかなりうんざりしてたのか、
今度は「未来ちゃん」ていう名前の女性を派遣してきた。
ごっつい作業服姿の「未来ちゃん」なのか、
懐柔作で、ものすごくかわいい「未来ちゃん」なのか
あたしたちはすごく楽しみにしてた。

その古株エンジニアさんがお休みだった今日、
ものすごくかわいい「未来ちゃん」がやってきた。
なんでもキャバ嬢系らしい。
エンジニアさんの代わりに応対したひとは
いつまでもにやにやにやにやしていた。
ミエミエな業者のやり方に、男社会の真髄を見た気がした。


中2のとき片思いしてたひととデートした。
会うのは2年ぶりくらい。

会社を出るとき
仕事がまだ終わってなかったものの
「今日、デートなんですよ~」というと
同僚さんたちは
気持ちよく?送り出してくれた。
言ってみるもんだな。

あたしの知りうる限りの男の中で
いい男ベスト5には入るだろぅ。
お金を持ってて、かっこよくて、余裕がある。
そして仕事もバリバリ。

待ち合わせの時間まで
どきどきどきどきどきどきどきどき。
登場した彼はまるでホストだった。
匂いが。
でも、行ったのは地元の居酒屋。

しばらくは緊張しっぱなしで
うまく話のタイミングをつかめず。

実はなんか、やっぱりすごくモてるみたいだ。
あたしなんかとデートしてくれるなんて
もったない。
こんな不釣合い感が本物になれば
オンナは綺麗になれるのだろぅ。

恋の話。
仕事の話。
セックスの話。
犬の話。
友達の話。
結婚の話。
親の話。

うーん、彼の魅力や雰囲気は
自信と経験と外見によるものだと確信した。

モてるのに
特定の彼女を作らないのは
ひとと深く交わるのが恐いからなんだって。
今なら、それはなんとなくわかる。

それでも、あたしはやっぱりひとと
深く交わりたいと思う。
精神的にも肉体的にも。

体内のアルコールを抜くために
すっかり秋になった夜を散歩した。
ムーディーな川っぺりの暗さの中、
歩く間隔、手や肩がぶつかる度にどきどきどきどき。

あたしは、
彼とどぃぅ関係を望んでるんだろぅ。
彼はどぃぅ関係を望んでいるか
さっぱりわかんないけど

この、なんとも言えないどきどきどきどきを
ときどきくれる存在であってほしいのかも。

バイバイしてから、
究極のどきどきどきどきである、
ちゅーしてもらえばよかったなと
軽く後悔。

初秋の失恋?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする