仕事中
気分転換にメールするのは
隣りの部署のI。
一日に一度しか送らない、
一日に一度しか来ない、
そっけないメール。
面と向かっては
まだ
コミュニケーションをとれる圏に
入ってないという自覚があるので
メールという媒体だけで
Iのことを知る。
近づきすぎると
逃げられる。
自分を出しすぎると
逃げられる。
臨界点への距離感が
やっと最近わかってきた。
Iがしてた高知の川が好きな話。
思い出したのは
川と橋ばっかりのあたしの地元。
橋の真ん中に立って
欄干に顎をのっけて
川の流れと自分の身体を平行にして
視点を橋のへりにあわせ
下向きに
目の端で川の流れをずっと見てると
自分のいるところが船みたいに見えて
川を下ってる錯覚に陥る遊びをよくしてた。
小学生のころ。
学童保育からの帰り道。
おやつのバナナの皮
川に溶けてゆく。
気分転換にメールするのは
隣りの部署のI。
一日に一度しか送らない、
一日に一度しか来ない、
そっけないメール。
面と向かっては
まだ
コミュニケーションをとれる圏に
入ってないという自覚があるので
メールという媒体だけで
Iのことを知る。
近づきすぎると
逃げられる。
自分を出しすぎると
逃げられる。
臨界点への距離感が
やっと最近わかってきた。
Iがしてた高知の川が好きな話。
思い出したのは
川と橋ばっかりのあたしの地元。
橋の真ん中に立って
欄干に顎をのっけて
川の流れと自分の身体を平行にして
視点を橋のへりにあわせ
下向きに
目の端で川の流れをずっと見てると
自分のいるところが船みたいに見えて
川を下ってる錯覚に陥る遊びをよくしてた。
小学生のころ。
学童保育からの帰り道。
おやつのバナナの皮
川に溶けてゆく。