21時からのシフト勤務の金曜日、
働かない平日の日中を満喫すべく街をブラブララ。
17時ごろ警察署の前で
ミニバイクに乗った兄さんに話しかけられる。
5年ぶり3度目の被ナンパか!と思って無視してると
どうやらあたしの名前を叫んでる兄さん。
近づいてみると
水曜にいっしょにバドミントンしてる兄さんだった。
軽く挨拶と世間話して去ろうとすると
バドトークに拍車がかかり
彼はメットを脱いで煙草に火をつけた。
先日試合に出たとき
その兄さんが見ててくれてた試合があって
「あのピンク着てるおばさん、バックの握りがなってなかったから
ゆっくりなスマッシュ打てば上がってこないよ。
力任せの早いスマッシュだと勢いがあるから戻ってきちゃうの。」
と試合後にアドバイスしてくれてて
それがずっと気になってたのだ。
あたしもレシーヴには自信がなくて
ついでにバックの握りを聞いてみたら
バイクのハンドルがちょうどいい太さで
それを使って説明してくれた。
あたしはバックの構えのとき
フォアと同じ握りに親指を立てるだけだったのだけれど
実はバックのときは握りこむのではなく
指の第二関節と第三関節辺りを軽く添えるイメージ?のほうが
ちゃんと飛ぶらしい。
安定感がなくて心もとないのだけれど。
立てた親指のエネルギーが伝わりやすいのか?
兄さんも含め、みんなが口を揃えて言う、
あのひとのおかげで自分はうまくなったという、
おなかの出た仙人のよなひとは水曜の練習にいる。
上達したいという本気が伝われば
上辺っつらだけじゃなくてちゃんと教えてくれるはず、と兄さん。
その仙人は、同じくその先日の試合を見ててくれてて
あたしたちのプレーに「光が見えた」と言ってくれてたらしい。
どこまでいけるだろう。
働かない平日の日中を満喫すべく街をブラブララ。
17時ごろ警察署の前で
ミニバイクに乗った兄さんに話しかけられる。
5年ぶり3度目の被ナンパか!と思って無視してると
どうやらあたしの名前を叫んでる兄さん。
近づいてみると
水曜にいっしょにバドミントンしてる兄さんだった。
軽く挨拶と世間話して去ろうとすると
バドトークに拍車がかかり
彼はメットを脱いで煙草に火をつけた。
先日試合に出たとき
その兄さんが見ててくれてた試合があって
「あのピンク着てるおばさん、バックの握りがなってなかったから
ゆっくりなスマッシュ打てば上がってこないよ。
力任せの早いスマッシュだと勢いがあるから戻ってきちゃうの。」
と試合後にアドバイスしてくれてて
それがずっと気になってたのだ。
あたしもレシーヴには自信がなくて
ついでにバックの握りを聞いてみたら
バイクのハンドルがちょうどいい太さで
それを使って説明してくれた。
あたしはバックの構えのとき
フォアと同じ握りに親指を立てるだけだったのだけれど
実はバックのときは握りこむのではなく
指の第二関節と第三関節辺りを軽く添えるイメージ?のほうが
ちゃんと飛ぶらしい。
安定感がなくて心もとないのだけれど。
立てた親指のエネルギーが伝わりやすいのか?
兄さんも含め、みんなが口を揃えて言う、
あのひとのおかげで自分はうまくなったという、
おなかの出た仙人のよなひとは水曜の練習にいる。
上達したいという本気が伝われば
上辺っつらだけじゃなくてちゃんと教えてくれるはず、と兄さん。
その仙人は、同じくその先日の試合を見ててくれてて
あたしたちのプレーに「光が見えた」と言ってくれてたらしい。
どこまでいけるだろう。