goo blog サービス終了のお知らせ 

心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

自分ができることを・・

2009-01-08 | 禅語・般若心経
                        (半紙1/2)



禅語の「無事是貴人」(ぶじこれきにん)

お正月の掛け軸にも好まれる言葉に「無事」がある。

でも禅語の「無事」は、普段使う、無事でありますようにとか、
平穏無事などとはちょっと意味が違って、救いや幸福を、
自分の外に求めなくてもいいんだということに気づいた境地のこと。

自分の外・・たとえば、この人じゃない人と結婚していたらとか、
別の会社に就職していたら、別の家に生まれていたら・・とか、
自分の内なる純粋な魂に目を向けず、外にばかり幸せを探していると、
実は大事なものは遠くへ行ってしまいますよ~ってこと。

欲張らず、自分ができることを日常の中でこなしていく処に「無事」があり
幸せが待ってますよんってことかな 

そして「貴人」とは、そういう安心、悟りを得た人のこと。

今もイスラエルをはじめ、世界のどこかで戦争や紛争がある中、
無事是貴人という境地がどれほどの救いとなるものなのか、
今の私にはどこかしっくりこないけれど 

ちっぽけな私は、目の前の日常の中で、自分ができることをがんばろうって
思うこと位しかできないけれど 






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凛として潔く | トップ | 変わるチャンスに »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご挨拶が遅れて… (ラモン)
2009-01-08 00:58:35
新年おめでとうございます。

昨年は好き勝手な書き込み?をお許しいただき、ありがとうございました。
月並みながら、素敵なブログに、感謝です。

本年もよろしくお願い申し上げます。
返信する
ラモンはかせ (沙於里)
2009-01-08 11:15:22
益々迷うばかり~っていう感もありますが、
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

禅語・般若心経」カテゴリの最新記事