櫻が一気に満開になったかと思ったら、昨日の雨でだいぶ散ってしまい残念。
それでもこの週末くらいまでは、このあたり、花見も楽しめそうです。
4月に入り、書展や諸先輩の個展も続いておりまして、一気にご紹介。

最初の↑作品は、昨年の代表作家展に出品されていた越智麗川氏の作品。
■4月8日(火)~4月13日(日)
銀座鳩居堂画廊 4階


■4月3日(木)~4月8日(火)
横浜そごう美術館
クリックで拡大↓


■4月18日(金)~4月23日(水)
神楽坂 アユミギャラリー

地図はクリックで拡大↓

2012年に個展をされて以来2度目となる今回は、
どんな新しい世界を見せて下さるのかとても楽しみです。
でも、蘭秀会書展と重なっているるるる・・
前回展の模様はこちら→ 「墨のアート 躍動する黒と白」

女子美油絵科卒でいらっしゃり、書ではなく墨ワーク。
■4月11日(金)~4月13日(日)
銀座 朝日画廊

地図はクリックで拡大↓


5周年記念「風」の競演。 こちらにも、前出の白子さんも出品されています。
■4月17日(木)~4月27日(日)
銀座 タチカワ銀座スペース

地図はクリックで拡大↓

まさに目白押し状態ですが、どれも拝見したいものばかり。
皆さまも、春風に誘われて、ぜひお出かけくださいませ~
