心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

蘭秀会書展 今日から22日まで

2012-04-19 | 蘭秀会書展

                            (半切)

 

今日から、第19回蘭秀会書展が始まりました。                                                会場には9時に集合、皆さまと陳列作業開始。

母とはもう30年来のおつきあいを頂いている機山堂のHさんも、                                     山梨から毎年この時間には助っ人にいらして下さり 

今年は昨年と比べて、人数も点数もだいぶ減ってしまったので                                          どうなることやら・・と心配していたけど、東洋額装さんの迅速な作業のお蔭で                            11時前には、ほぼ完了。

そして11時半からは、近くの和食屋さんで皆さまと懇親会。                                          川野さんの楽しい司会に、あっという間に時は過ぎ。

途中、じゃんけん大会で勝った方に、粗品・・私の作品はがき(って印刷物だけど)。

                                               どれにしようかな・・・と選んで下さり 

お腹も心も満たされて、皆さまとまた会場へ。    

さてと。  本日の写真は、わたしの作品でして。

  方円可施 ほうえん かし  方員(ホウエン)施すべし

  物事に柔軟に対処できること。
  「方」は四角。「員」は円と同じで、円形。
  「施」はほどこす。手を加える。 四角にも円形にもすることができる意から。

筆は、20年くらい前に買った仿古堂の 天尾長々鋒 中 耕心                                      硬い割に弾力があって、書き易くよく使う筆。                                                  買った時は高かったけど、20年も、これからもまだまだ使えることを思えばね 

今日は石川芳雲先生中谷翠泉氏 もお忙しい中お越し下さり、                                       書評を頂いたり書家の生き様やら、作品制作の苦楽のお話も伺えて。

会発足の頃のお懐かしいお顔や、ブログつながりの香彩さんも~                                    お越し頂いた皆さま、ありがとうございました                                                                                                              明日は不在の予定でしたが、午前中のみ会場にいます 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする