goo blog サービス終了のお知らせ 

『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(526):決定的な思考能力の欠如

2018年07月07日 17時33分05秒 | 健康・病気
産業国、工業国として中国は強靭な力を持ち、今やアメリカと対等な政治的パワーを発揮しています。
2016年の大統領選挙で、まるでコントを見ているような勝ち方をした大統領の元、中国とのパワー戦争がはじまりました。

この2つの国が経済戦争を始め、おそらくジワジワと影響が私たちの日本にも出てくるのでしょうけれど、それよりも心配な事が実はあるのです!。

国の力が低下するのは、何も政治家や官僚の責任ばかりではなく、国民ひとりひとりが「考える」という能力を放棄した時に加速するからであって、経済力、防衛力、政治力ばかりではないのです!。

ひとつたとえ話をします。
腰痛で悩む男性が、私の所にやってきて「腰が痛むので何とかして欲しい!」と言います。
施術後かなり楽になり、自分で歩いて帰れるようになったのですが、「予約してあった焼肉の食べ放題をキャンセルでずに済みました!」と言われました。

自分の身体に発生した異常事態の対策を、他人に依存し、治まったら自分の好き勝手にやる!。
このような患者さんは、凄く多いのが現実。
(今はボディリフォームストレッチの生徒さん、もしくはご家族、ご紹介以外の一般受付を止めたのでこのような人はいませんが…)

病人が増えるのも、異常気象が増えるのも、おかしな事件や事故が増えるのも、戦争になるのも、自ら「何故そのような事が起きるのか?、自分なりの考えを持つ「学び」の時間が欠如しているからだと思うのです。

歯を磨く時に水道の水を出しっぱなしにする人。
洗濯物をいつも乾燥機で乾かす人。
少しの距離の移動でも車を使う人。
ペットボトルの使い捨てが日常化している人。

大人なのに、街角でポケモンしている人。
煙草のポイ捨てしている人。
言葉の汚い人。
スマホ運転している人。

電車やバス、飛行機など公共の場でのマナーが悪い人。
いつもお腹いっぱいにしなければ氣の済まない人。
煽り運転する人。

食料廃棄しても心が痛まない人。
etc

誰でも1つや2つやっている日常行動をつぶさに考えてみてみませんか?。
自分を他人のように…。

「考える」
(頭ではなくハート♡で考えるられるようになる事が大切だそうです!)

今、ひとりひとりの考える能力を高めなければいけない時に来ていると思うのです。
ひとりの考える能力の向上は、日本の国力に繋がります。

1人の考えや感じる力がいくつも集まった時の力は、物凄く大きな力となるのです。
これを「神風」とか「奇跡」と言います。

1つ1つ、日常にの自分を考えてみましょうよ!。
ねっ!。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。