『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(787):慢性的不健康病

2019年09月12日 11時00分07秒 | 健康・病気
「日本人はなぜ挨拶の後で病気の話をするの?」

アメリカ人の友人が私に言った言葉です。
言われて氣づいたのですが、街角で立ち話をするおじさん、おばさんは、皆さん病気の話が大好き!。

これって、外国人から見たら異様な光景なようです!。
(日本人は当たり前になって慣れてしまってます)

歳を取ったら病人になるのが当たり前で、病名を数多く持つほどステイタスが上がると思っているのでしょうか?。

消費する薬の量が多く、治りもしない薬のお代が国家予算の半分になっていると知ると、お願いだから自分の身体を整備する習慣を持ってくれ!と頼みたくなります。

この「慢性的不健康病」とも言える国民病を治すにはどうしたら良いのか?。

病気治しがエンターティメントになり、自称「神の手」「カリスマ」「天才」がテレビに出て、適当な事をおっしゃってますが、どれも効果は低いようですね。
というよりも、逆効果になっているように思えます。

この日本人の国民病の危険性を、氣づかせる為にここ数年「災害」が全国で多発しています。
今はまだピンポイントですが、少しづつ規模が大きくなってきています。

今のライフスタイルの間違いに氣づき、本気の改善行動を取らなければ、更なる深刻な災害が起こるかもしれません。

病気と災害。
健康づくりと自然を思う気持ちは、根底で繫がっています。

https://bodyreformstretch.com




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする