中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 394 残暑お見舞い申し上げます

2013年08月08日 21時04分35秒 | 絵文
   

   暦の上では昨日が「立秋」
   秋になっております・・・・故にお見舞い状は「残暑見舞い」
   実感湧きませんね・・・でもね「ツツクホウシ」が鳴き始めました!

   季節は動いているんですね!
   
   「月日 風のように 流れて はや秋近し」・・・実感です!

   いま蓮の花が満開!の季節・・・さすがにお盆・・・近しかと!
   季節を過たず咲く「花」どこかにセンサーでも付いているのでしょうか!
   で、蓮の花には、目には見えずともどなたかが「鎮座」なさっているに違いない・・・神々しい美しさです!
   
   「一会の出逢いを一期として その時今をたいせつに」   と書き添えました!

   今日の絵文は秋模様に!
   扇子は15年前に描いたもの。
   京都「京扇堂」の体験レッスンで描きました。大切にしているお気に入りの一本です!

   さて、残暑厳しき折 皆様どうぞご自愛の上お過ごしくださいませ。
   今日の名言・・茶道の心得からです。
   

   ご訪問ありがとうございました   
   

Vol. 393 パスポート申請!

2013年08月07日 19時07分10秒 | 日記
   

   これは大阪駅・・・私たちは地名にちなんでこの辺りのことを「梅田」と言います。
   この写真は阪急百貨店2F出口を出て・・・陸橋より撮りました!
   何だか「要塞」のようですね!左の端に写っているのは「大丸百貨店」

   今日は大阪府庁まで。パスポートの申請に参りました。
   もう!あつくって・・・かいだんは多いし・・・都会は若い人のものやなあ・・とつくづく!
   エレベーターは端っこの方にあるので、結局は歩かなあかんし!

   府庁のエレベーターは節電のため停止!
   階段の数を見ただけで・・・嫌になり、エレベーターに・・・ところがこれが「サウナ」
   やっとこさ、受付に「テキパキテキパキ」3分で!終了 ・・・説明も「早口!!!」

   15年前に取ったパスポート。
   事情があって夫婦揃っての旅行がままならなくなり・・・結局一度も使わず!
   
   顔写真。流れた年月の分を考えさせられる・・・こんなに若い時もあったのだ・・・
   階段を嫌がってちゃ・・・ダメだわ!若いつもりだけでは「生きていけないよ!」
   反省!と、帰宅の途に!

   途中、府庁の地下ギャラリーで写真展をみかけ。
   蓮の花の見事な映像に思わずパチリ!
   
    
   で大阪駅辺りスルーして!
   最寄りの駅ビルでたばこ屋さんをしている友人の
   お店に立ち寄り「四方山話」
   美味しいコーヒーをご馳走になり!ほっと一息!
   
   
   一息つきつつ、おばさん止まりで、おばあさんにはならないぞ・・・と決心!
   パスポート申請顛末記でした!

   皆様ご訪問有難うございました・・・・・・

Vol. 392 わたくしのホームページ

2013年08月06日 18時43分41秒 | 日記
      


   ホームページ作りに「勤しんで」います。
   ホントに難しい!トラブルと・・・何処でどう直せばいいのか分からない?
   沢山のタグも何を表しているのか「いまだに」つかめません。

   でも、先生のおかげでなんとか「fいいね」を貼り付け
   ブログの『テンプレート左サイドに』リンクさせるところまで出来ました!先生ありがとう!
   プロフィール写真の下、自己紹介の。。。下・・・□印をクリックして頂くと入れます。

   ただし、まだ工事中です!
   説明の文章・・・行間が広かったり狭かったり・・・全体のバランスも悪く・・・!
   内容も薄っぺら・・・これから時間をかけて直していきます・・・徐々に!

   HPの写真の上にカーソルをあて【クリックで拡大】も先生のお力添え・・・感謝!

   PC教室から帰宅しますと。お便りが届いていました。
   
   昨日81歳を迎え、手も震え、でも元気な間は先生のおせわになり、
               楽しく人生を終わりたいと・・・


   胸が一杯になりました・・・私でも何かのお役に立っているんだ!
   また頑張ろう・・・・!

   そんな今日でした!
   今から塾の先生・・・今日も良き日の星
   
   皆様ご訪問有難うございました・・・・・

   







Vol. 391 小・古都リップ

2013年08月04日 19時20分24秒 | 日記
   
   京都へ行って来ました。気ままにお一人様・・
   地下鉄「東西線」の東山駅を出て徒歩7分で「平安神宮」の大鳥居前に
   この交差点を右に「300メートル」で南禅寺です。故に仁王門通りと名が付いているんですねえ!

   
   有名な「疎水」ですね。京大生の卒論に目を留めた時の市長さんの功績!
   よくぞ築いてくれました・・・!国家100年の計やわ!

   
   
   鳥居を背にして振り向くと白川の流れが!
   祇園を流れる「白川」はここが分岐点。川の流れに向かって左の片隅に石碑がありました。  
   
   分水界・・・と読むのでしょうか。変換出来たのでそんな言葉があるのですね・・つまり起点ですよね。

   さて、右側の白いテントが張り出したお店で、一人休憩
   遅い昼食・・・午後から女のわたくしの昼食は、何時も4時頃になります。
    

   話しが前後しますが、平安神宮へ向かう道は「白川沿い」にもあります。
   美しい川。水草が流れのママに揺らいで。そんな川の中を流れに逆らって歩く、じいちゃんが。手には「網」
   「なにがとれるんですか?」「金魚や!・・・孫にな・・・!」
   え~~~!最近の川にはメダカや鮒ではなくて「金魚」が泳いでいるんですねえ!ギョッ!
   
   
   と、まあ!そんな半日の「小・古都リップ」でした。
   京都へ向かう電車の中に「日本に京都があってよかった」とキャッチコピーが!
   
   ほんまやなあ~!と、一人合点!がってん!

   電車に乗ってしまえば「各駅停車でも」33分で京都駅!
   近くに京都があってよかった!

   そんな今日でした!
   皆様ご訪問有難うございました・・・・・・
   

   

Vol. 390 茶道のお稽古・名水立て

2013年08月03日 21時30分56秒 | 茶道
   
   
   名水立ての飾り付けです。「濃茶」のお点前になります。
   釣瓶(つるべ)の水指しに「しめ縄を張り、幣(ぬさ)」を前後に二枚・左右に一枚の計六枚飾り付けます。
   夏は「涼しきように」・・・茶道の心意気です!
    
   釣瓶のお水指しには「名水」が張ってあります。(注*今回はコンビニで買ってきました)
   お客様は特に説明を受けなくても、この飾り付けを見て「名水立て」であると分かるのです。
   裏千家では、手前座にご亭主が座ると、まず正客から「お水を頂きたい」旨の申し出があります。

   まず、タップリ「名水」を頂いた後。通常の濃茶を点てます。
   主客共に深い心得があってこそ、座は楽しいものになるのですね・・・修行は続く!
   
   ところで、官休庵「武者小路千家」ではお濃茶を頂いた後「名水」を頂くのだそうですし、
   不審庵「表千家」には、この名水立てのお点前はないということです。
   流派によって、所作、道具の扱い方まで違ってきますから茶道は奥深いことです!
 
   裏千家・今日庵には「梅の井」と呼ばれる井戸より、今もコンコンと・・・名水が!
   相当に深い井戸で、ここから釣瓶で水をくみ上げるのは大変だなあ・・・と、覗き込んだことが・・・!

   お稽古でのお菓子は↓名は・・・「瓢箪」
      ←お花は秋の風情

   ゆったりとした時が流れ、心洗われる一時。やはりお茶はやめられないなあ
   
   最後に秋の七草の覚え方を
   お・す・き・な・ふ・く・は・・・・お好きな服は。
   女郎花・薄・桔梗・撫子・藤袴・葛・萩・・・遠く万葉の昔から
   形を変えず咲き継いできた・・・花々です・・・全て漢字で書ける。いいですねえ!

   さて、今日はこんなところです!
   皆様ご訪問有難うございました・・・・・・

   
   
   

   

 

   
   





Vol. 389 この方がすきなんですね!

2013年08月02日 22時07分07秒 | 日記
   

   着物地から洋服を仕立てて「40年」
   今日は新石切駅のすぐ側「Fashioned by Kei」さんをお訪ねしました!
   アトリエには沢山の夏物が・・・・!最近は「小地谷縮」からの作品が多いようです!
   山口市でも毎年展示会をなさっていて地元紙にもご紹介記事が!
   
   
   お知り合いになって10年?程でしょうか!
   「三津田さん」に初めてお会いしたのは、茨木市の教室近くのギャラリーでした。
   そのセンスと感性と人柄が、ピンとシックスセンス・・・に響きました!

   出逢いは人生をかえるもの
   何よりその仕立ての「美しさと丁寧さ」に惚れ込みました!
   こう見えても(どう見えます?^-^;)一時期は自分で仕立てた洋服を着ることが趣味だったんですよ!

   PC技術もなかなかのものです!凄技・すごわざ・・・先生ですよ!
   ↓・・・4枚バラバラにアップした写真を「一本・一枚に」編集しなおして下さいました。 
   

      19×135 の作品・・・何度かアップしたのでご記憶のある方もいらっしゃるかも!

   そんな先生と愉快なお仲間と「一時」アトリエで楽しみました。
   ←先生と先生の作品をまとうわたくし!
   
   Fashioned by Kei・・・先生のホームページです。
   文福のヨメ物語・・・愉快なお仲間のブログです・・・文福・・このお名前に心当たりありませんかあ?


   さてさて、これから先どれだけの人とであえるでしょうか?
   そしてその方達と何処までご縁を深めていけるでしょうか!
   ともあれ、その一つ一つの出逢いを大切に、共に手を携えて歩んで行けたらと思ってはいるのですが!
   
   一度しかない人生だから

   新石切駅は「高架」になりました・・・(森ノ宮からの側道はかなり渋滞しますが)
   わが家から先生のお宅まで車で「30分」ほど!
   近畿自動車道を、ビューと100キロ/hで往復・・・すかっと爽やか!
   たまには(いつもかな?)飛ばさんと・・・中年暴走族でした!

   皆様ご訪問有難うございました・・・・・・