中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 895 がんこ池田石橋苑でちょこっと女子会!

2017年11月29日 19時03分41秒 | グルメ
   
   今日はお友達と二人で「女子会」  場所は 「がんこ池田石橋苑」
  
   大阪府池田市にある、地元名士の豪邸を活用した邸宅レストランです。
   運営するのは大阪の有名和食チェーンのがんこフードサービス。
   お料理は、特に特徴のある内容ではないのですが「お値段も手頃で味にも大きな遜色なく」
   お庭の雰囲気が和みの和庭園・・・そんな訳でよく利用いたします。

   〒563-0032 大阪府池田市石橋3-3-18
    アクセス 阪急宝塚線 石橋駅 徒歩6分
         阪急箕面線 石橋駅 徒歩6分
         近くに駐車場45台留められます

   さて、今回は「池のみえるテーブル」を予約しました。
   

   お料理を並べてみます
      

     

     

     

     

   こちらのお料理の特徴は「作りおぼろ豆腐」を自分の手で作るところです。
   湯葉も美味しいのです。

   四方山話をしながら・・・憩いの一時!
   気のおけない方との語らいは日頃の疲れを癒してくれます。
   ほどほどのお値段で、最後の珈琲まで楽しめる。
   最近こんな風に「雰囲気良く」「気取らず」「中年?が楽しめる」・・・そんなお店が増えましたね。
   ありがたい事でございます。

   お庭も綺麗です。名残の秋の風情をここでも満喫できました。
   中庭へ通じる門の辺りに大きな古楓・・・威厳さえ感じました。
   

   楽しい語らい+お料理+屋敷の雰囲気・・・あいまって楽しい一時でした。
   そして二人は満足し、エキスポシティへ移動したのでした。

   さて、本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 894 東福寺の紅葉さすがの美しさでした!

2017年11月28日 17時28分44秒 | 日記
   
   東福寺です
   京都府京都市東山区本町15丁目
   交通アクセス 電車→JR東福寺駅か京阪電鉄東福寺駅から共に徒歩10分
             京阪電鉄鳥羽街道駅から徒歩8分        
          車→ 名神高速道路京都南ICから約10分

   東福寺(とうふくじ)は臨済宗の東福寺派大本山。
   嘉禎年間に、摂政関白九條道家によって創建され、円爾弁円(聖一国師)により開山しました。
   山号を慧日山(えにちさん)と号し、京都五山の一つに数えられる、三百六十余ヶ寺を統括する大伽藍です。
                                     ***コピペです***

   
   11月27日・・・紅葉を楽しむには少し遅いかしら・・・と、思いながら出かけました。
   想像通りの人出でした。
   
   伽藍に至までの道筋は大木がそびえていました。
   見上げると「澄んで高い空を一層高くきわだたせて」美しい!
   ・・・なかなか歩が進みません。パシャパシャ!

   
   お借りした写真。
   三ノ橋川にかかる「えん月橋」から観た「通天橋」そこに至までの「谷」を埋める
   赤楓が見事でした・・・息を呑むような豪華な赤い木々の波・・・たとえようにない美しさ!

   
   自ら写した写真・・・美しいです!

             

          

   
   木々の古さがその姿を「複雑にしています」「木漏れ日も美しい」
   庭園内には「2000本」の楓が植えられているそうです。
   なぜ桜でなくて「楓」か?それは桜に浮かれて「修行」を怠らぬようにとの「配慮」からとか!!

   
   スギゴケ・・の上に落ちた「赤い楓」緑と赤のコントラストの美しさは自然が織りなす美ですね!
  
   
   お土産に頂いてきました。
   可愛い季節の語り部ですね!

   沢山写真を写したのですが、どれも同じような雰囲気になりまして
   その上沢山の人出で「思うようなところで、思うように」撮れず・・・残念!

   さて、本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・
   

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 893 横綱白鳳・40回目の優勝おめでとう!!

2017年11月26日 18時34分03秒 | 日記
   
   良い「お顔です」
   耳は格闘家によく見られるように「つぶれて」いますね。

   とやかく言わず「40回もの」優勝・・・素直に「おめでとう」と声を掛けます。
   「相撲の神様、この国の魂に認められた・・・」外国人力士として様々を背負いながら
   耐えて、今ここに立っている・・・感動しました。

   15歳の少年が「言葉も、習慣も」違う国に来て
   怒鳴られたり、叩かれたり、しかられたりしながらここまで来たのです。
   強い精神力と、優れた頭脳を認めないわけには参りません。

   「都会に出て」「自立して生きる」私がそう決心したのは13歳の時でした。
   そんな自分の思いと重なって「胸が熱くなりました」

   初場所は
   白馬富士と貴ノ岩・・・共に土俵に上がって欲しいと思いますが。
   難しいことかもしれません。
   貴ノ岩の怪我が重傷でないことを祈ります。
   
    
   花は人の世の汚れも知らず「ただ無心に咲いて、やがて惜しげもなく散る」
   花を見ると、そんな言葉が胸に去来します。
    
   季節は巡って新しい冬の訪れ。
   どうあれ、人は、大自然の中で「生かされて生きている」のだ・・・
   一日一日を大切に生きたいものです。

   みなさま本日もご訪問頂きありがとうございました・・・

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 892 師走用のお手本描けました!

2017年11月23日 18時08分45秒 | 絵文
   
   今月は「鶴」がメインです・・・皆さん「上手」に描けました(*^_^*)
   
   年賀状は 計『12種類仕上げました』この二枚はご参考までに。
   
   年末ですからクリスマスにちなんで妖精の「ニッセ」
        サンタクロースからのプレゼントの配達の「お手伝いをしてくれる妖精」
        ヨーロッパでは「とっても愛されている妖精」なんだそうです。

   ペンギンも可愛いですよね。一度描いてみたいと「構想を温めていました」やっと描けました。
        保存版にいたしましょう!!!

   今日は「茨木市にあるクリエイトセンター」でのお稽古。
   こちらの建物は「空間が広く手入れも行き届いていて」落ち着きます。
   400席ほどの講演会場・茶室・厨房・ギャラリー・喫茶・PK・・等
   を贅沢に備えています。車移動の私にはとてもありがたいのです。

   
   建物は「コの字型」中央は噴水を備えた小さな池。遠くを望めば紅葉の借景!!
   周辺に椅子とテーブルが配置されています。
   何方でも「憩う」ことが出来るんですよ。モダンなデザインでしょ!

   
   今日のお稽古は少人数「5名です」
   二クラス合わせて15名ほどいらしたのですが、
   「介護」「お孫さんのお世話」「ご自身の病」「長年に渡ったからもう良いわ」
   そんな理由で退会・・・残ってくださった5名様には「深く感謝」するばかりです!

   今年最後の師走のお稽古は、昨日からはじまったばかりです。
   後一ヶ月!頑張りますとも!

   本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・

   
        
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 891 和包丁をお使いですか?優れものですよ~~!

2017年11月21日 18時38分24秒 | 日記
   
   和包丁・・・美しいですね。写真はお借りしました。
   先日長年使い込んだ「菜切り包丁」の柄が抜けました。包丁自体の切れ味は衰えていなかったのですが
   買い換え時(20年は経つ)かと、探しましたが「菜切り」が見つからないのです。
   コーナン、スーパー・・・洋包丁、ステンレス製は多数の品揃え。
  
   やっと見つけた「菜切り」
   やはり切れ味抜群。丸のママの堅いカボチャもスパッと切れます(*^_^*)満足!
   
   キャベツの千切りも「綺麗に??」できました。

   ところで和包丁の切れ味はなんでこんなに優れているのでしょう。
   調べてみました。

   和包丁の特徴はたくさんあります。あえて簡単に言いますと、その特徴は二つです。
   一つは片刃づくりになっていること。片刃であることで切り口がとても綺麗なんですね。
   もう一つは刃を含めた金属部分を柄に差し込んで固定する差し込み式になっていることです 

   より美しく、より切り口が綺麗になるように、食材が傷まないように、美味しく食べられるように。
   和包丁は日本の職人が切れ味と頑丈さを求めた一つの結果なのですね。
  
   もともと、日本刀という非常に優れた刃物を生み出す技術力が日本にはありましたから
   その作り方の技術が「和包丁にも」生かされていると言うことなんですね。

   
   写真はお借りしました・・・我が家にはこの三本の包丁しかありません。
   洋包丁、ステンレス製の物も数本あるのですが、切れ味が違います。
   たいした料理をする訳でもないのですが、包丁の切れ味が悪いと
   「イライラ」するんですよね~~!

   
   職人さんの作り出す物には
   それぞれに「名称があるのだと」知りました。
   切っ先、みね、しのぎ、刃先・・・は分かりますよね!
   
   ちょこっと豆知識導入!
 
   皆さんはどんな包丁を使っていらっしゃいますか?

   さて、本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・


   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 890 正岡子規ゆかりの方々とお会いできました

2017年11月20日 18時06分31秒 | 日記
   
    19日「正岡子規」の甥の息子さんにあたる「正岡明さん」とそのご友人「梅原章一」さん  
    お二人の講演会に参加して参りました。
    明さんと御交友のあるFB友「F・J」さんから、ご親切にも講演のお知らせを頂きまして。
   

    会場は「吹田市高浜町」にある  浜屋敷
    とても不便な所にあるんですが、歴史的には価値の高いお屋敷です。大庄屋の屋敷跡です。
    http://hamayashiki.com
    現在は整備されて、文化まづくりの会場として「様々なイベント」が催されています。

   
    阪急電車相川駅。橋を渡り川沿いに歩いてお屋敷街に
   
   
    立派なお屋敷の前を通り

   
    徒歩10分で、浜屋敷に着きました

   
    玄関引き戸を「ガラガラ」と開けると、すぐに大きな竈
    七草がゆなどを炊いているそうです。今も使われているんですね。
    入り口右側に八畳ほどの和室が「田の字型に」四部屋。ふすまをすべてはずして開放的に。

    30名ほどの集まりでしたが
    全員私よりも年上の方々とお見受けしました。

    お話しは「子規」と「漱石」にまつわるエピソード
    そして子規の叔父「川谷拓川・かわたにたくせん」のお話しを興味深く拝聴。
    拓川さんは(子規・律の従兄弟)で、明さんの父・忠三郎さんの実の父
              (忠三郎は子規の妹の律の養子となった)ちょっとややこしい
    その後、外交官であった「川谷氏」の手元に残された膨大な量の、手紙、絵はがきの展示を拝観。
    子規からの、秋山好古からの、漱石からの。その他の政治家、外交官、財界人、軍人、芸術家・・・
    ・・・等からの手紙の数々。およそ3000通とかよくぞ残してくださいました。
    明治から大正にかけての、通信手段は「手紙」であったことが伺えます。

    諸外国との交流の温もりは、素晴らしいデザインの「絵はがき」が語りかけてくれるようでした。
    写真がなくて残念です・・・アールヌーボー調の素晴らしい物でした・・・その上に達筆です。

   
    土蔵を改造した展示会場です

   
    向かって右側が母屋、左が蔵です

   
    お土産に頂いた「西条柿」
    うっかり写真を写す前に半分切っていまいまして~~

   
    手入れの行き届いたお庭に一輪「赤い椿」が自己主張

   
    松山市での子規像とのツーショット
    柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺
    と認めている「子規」像です(*^_^*)

    さて、皆様本日もご訪問頂きありがとうございました・・・
   
   
   

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.889 映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』

2017年11月16日 21時14分59秒 | 日記
      

   日本映画界の至宝・山崎貴監督待望の最新作『DESTINY 鎌倉ものがたり』   

   シリーズ3部作の総興収112億円を突破した『ALWAYS 三丁目の夕日』チームが再集結!
   今回の「鎌倉物語」日本が世界に誇る山崎貴監督の最新作にして、最高傑作! であるとか!
 
   西岸良平氏のロングセラーコミック「三丁目の夕日」
   その三丁目の夕日と双璧をなす累計発行部数950万部(既刊34巻)のベストセラーコミック
   「鎌倉ものがたり」

   主演:堺雅人×ヒロイン:高畑充希
      と、豪華俳優人たち

         摩訶不思議な物語のようです

   http://eiga.com/movie/86436/
   詳しくはこちらへ

   今日「イオン」へ参りました。
   何気なく映画館通りへ入り込みましたら
   大きなINFORMATION・・・
   

   DESTINY・・・が気になりました。
   運命とか宿命って意味ですよね。どんなお話しなんでしょうか?
   とても気になります・・・
 
   映画好きなんですが、二年ほど前「海街ダイアリー」を観て以来、遠ざかっています。
   いってみっかな・・・・


   皆様、本日もご訪問頂きありがとうございました・・・
   
   

   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 888 ゆめのたね放送大学…二度目のセミナー!

2017年11月12日 19時55分54秒 | 日記
   
    今日は「ゆめのたね放送局」共同代表「AGさんとクラークさん」お二人の主宰なさっている
    ゆめのたね放送大学 に参加させて頂きました。

   
    向かって左が「AGさん」右が「クラーク」さん・・・勿論ニックネームです。
    私生活でも大親友のお二人…
    お二人は、人の夢を応援し、地域・社会に貢献する
        インターネットラジオ局を
             2015年6月に大阪府門真市にたちあげました。
    コンセプトは
       ご縁・応援・貢献
       特別な人だけではなく、一般の人も
          パーソナリティとして想いを伝えられるメディアを。
       そしてパーソナリティとリスナーの夢を
          プロデュースするラジオ局を目指しています。

       
    こちらの二階が本局です
    所在地: 〒571-0030 大阪府門真市 末広町17-18 ポケットアベニュー2階  
        電話: 06-6780-4436
          京阪古川橋駅下車。南へ徒歩5分

    今日もビッシリ13時から18時まで。
    お二人の説得力のある、心を強く惹き付ける話術。聞き惚れて、わらって、楽しくなって。
    
    しかし、ラジオを通じて語ると言うことは、やはり難しそうです。。
    事実を淡々と述べてもつまらない。
    話しを加工し味付けして、耳を傾けて頂けるように構成する必要があるようです。

    これから多くを学び
    新しい自分に磨きをかけて行かなければなりません。
    何処まで新しい自分を引き出せるか・・・・挑戦は、はじまったばかりです。

   
 
   
    今回は二人一組で「現在何に取り組んでいるか」のお話しをさせて頂きました。
    
    さて、皆様本日もご訪問頂きありがとうございました~~~

    

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 887 秋日、日向に風渡る!!

2017年11月10日 17時15分29秒 | 日記
   
   今日は風が少し冷たくて、写真のような気分でした
   今日のお稽古は午前中。終わった後は生徒さんとランチを楽しみます。 
   これが楽しいのですよね。

   ¥1380ほどで楽しめるんですよ・・・「かごのや」さんです。
   毎月ここと決めています。美味しいのです。
    
   デザートから珈琲まで付いています。
   ささやかで良いのです。長く続けられるように「贅沢」ではなく、
   お財布に優しい…これが大切ですね。

   その後、明日出席予定の「結婚披露宴」お祝い用に新札をと思い銀行に。
   こちらで「お知り合い」三人様と遭遇。
   そのうちのお一人は「00ソニック」に勤めていた20歳代前半同じ職場に。
   ところがなんと偶然にも同じマンションに~~~!再会してからでも30年になると思います。

   ありがたく不思議なご縁です。

   帰宅する頃
   夕日が西の空に傾いていました。
   秋の日はつるべ落とし。日の入りはすっかり早くなりました。
   
   
   朝からほっこりなんだか心安らぐ一日でした。
   こんな日があっても良いかな!

   今日は全くの「自分日記でした」
   本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・

   

   

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 886 絵文のお稽古 at 江坂大池地区公民館

2017年11月09日 19時15分20秒 | 絵文
   
   今日も楽しいお稽古日・・・元気よく出かけました。
   公民館近くに「服部緑地都市緑化植物園」があります。大阪府の管理する広大な公園です。
   以前から気になっていた公園。お稽古前、少し寄り道してみました。

   
   入り口を入ると、秋を装う美しい並木道。

   時間がなかったので入り口周辺の写真しかないのですが。入り口はここだけではないのですが・・・
   
   公園内への入り口・・・有料のようでした。

   男性がお一人ベンチに座って「お弁当を」食べていました。
   その方以外に人影は見えません。中には見事な椿園もあるそうですが・・・一度真剣に歩いてみなければ。

   http://hattori.osaka-park.or.jp
   http://hattori.osaka-park.or.jp/guide/
   さてこの服部緑地。
   池あり、馬場あり、ライブ会場あり、フラワーパークあり・・と、広大な緑地となっています。

   
 
   さて、お稽古。皆さん何故か無言の取り組み。モクモクと取り組まれました←熱意が嬉しい!
   こちらのクラスは12名と大所帯。今日は3名様がお休み。全員揃わないことが一番残念!
   お茶の時間には、手作りの→「カステラ」「リンゴの入ったシフォンケーキ」「栗の渋皮煮」
   文化祭後の最初のお稽古ですので「慰労会」も兼ねて!となりました。ありがたい事です!
   
   
   会館の入り口には「大輪のコスモスの花」事務員さんのお心づくしが嬉しい!
   吹く風には肌寒さを感じるようになりましたが、皆さんの温かい気持ちに触れて
   今日も心ホノボノ嬉しい一日となりました・・・(*^_^*)
   

   

   本日ご訪問くださいました皆様にも御礼を・・・ありがとうございました。

   
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする