中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 2136 フィールド・オブ・ドリームスを観て!

2022年07月27日 18時00分54秒 | 日記
それを作れば彼は来る・フィールド オブ ドリームス・1989年


ケビン・コスナー主演の「Field of Dreams」
また観てしまいました。33年前のケビンは流石に若いわ!!!

『フィールド・オブ・ドリームス』(Field of Dreams)は、『1989年』公開のアメリカ合衆国の映画。
野球を題材に、60年代をキーワードとして夢や希望、家族の絆といった、アメリカで讃えられる美徳を
描き上げたファンタジー映画。

ご存じの方も多いと思いますが。心に響いた点を簡単に!

アイオワ州の片田舎で父親から引き継いだ農場を営むレイ・キンセラ(ケビン・コスナー)は、ある日の夕方、
トウモロコシ畑で謎の声「畑に野球場を作れば、彼が帰ってくる」・・・そんな声を聞くのです。

その声を聞いた後、何故か、取り憑かれたようにトウモロコシ畑の大部分を潰して野球場を作るレイ。

その後
第二の謎の声「彼の痛みを癒せ」を聞き、考察するレイ。彼とは誰か?


そして、様々の不思議(死者とふれあえるとか)
を体験した後・・・・22歳だったときの父と会えるのです・・・彼の造った野球場で。


画像は父親です彼とは・・・「妻や孫娘」に会うこともなく逝った父のことだったのですね。
「天国はあるか」と、と問う息子に父が示したのは


家庭の灯り。キャッチボールのように、投げ合い受け止め合う「愛」


家族の存在

天国は「此処にある」のです。幸せの青い鳥は此処にいる・・・そこが天国なのですね!
古くて新しい「テーマ」ですね!
死者が出てくる現実離れしたお話し・・・違和感を感じる方もいるかな~~!
夢あるお話しと受けて止めましょうね!

撮影の後も残された野球場で!
昨年そして、今年も試合が行われるようですよ!楽しいではありませんか!
名作は色あせない!

本日はこんなお話しでした。

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 2135 カラスウリは雌花と雄花が別株なんですね!

2022年07月25日 17時07分07秒 | 日記

朱色の実りが美しく、ひときわ目を引くカラスウリ。晩秋枯れた蔓にぶら下がっている
姿はひときわ美しく、はっと目を引きます。水墨画などの画材として重宝されていますね。



赤くなるのは晩秋「10月~11月に掛けて」その前は緑色で・・・うり坊なんて呼ばれているそうです。

さて、カラスウリは日本の山野に自生するウリ科のつる性多年草で、
山野でも街中でも見かけられますね・・・・我が家のご近所でも見かけます。
多年草なので毎年同じ場所で見かけますね。
つるを伸ばし、周囲の樹木に絡みついて大きくなります。

赤い実は目立つのですが「花」はどんな花?知らない方も多いようですね。なぜでしょう!
実は!カラスウリの花は、日が暮れると開花し、朝には閉じてしまう一夜花なんですね!
そんな訳で「人目に付きにくく」見たことない!ってことに!
花は、美しく。真白なレースのような不思議な花を咲かせます・・・一度見たら忘れません!

「雄花」と「雌花」が別株に咲くのが特徴ですが、雌株に咲いた花にのみ実をつけるのだそうです。
        花の見分け方・・・「中心部分の」形が違っているとか。

美味しそうに見えるのですが、「実」は食用には適さないそうです。
「種」は、その形から打ち出の小槌に喩えられ
お財布などに入れると富が舞い込むと言う縁起物。


と、コピペしながら、纏めました。
お写真はお借りしました。

以前から気になっていたカラスウリのお話し!
簡単ですが・・・・・

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 2134 お蕎麦屋さん第二弾は「地元」で!

2022年07月18日 21時14分09秒 | グルメ

お蕎麦処・梵保庵(ぼんぽあん)
オーナー様は古くからのお知り合い。ご自宅のパーキング部分を広げてお店に!
高台に建つ建物の土台の部分を堀りこんで造られました。


一階部分は調理場、お席は二階になります。
北側に面した大きな窓からは、四季折々の借景が美しく見晴らせて
特に春「桜の頃」は、それはそれは、最高に美しいのです!

 
入り口はバス通りに面しています。が、住宅街の中に「突然」現れるお店!
交通の便は少し悪く、モノレールの宇野辺駅から徒歩10分!
パーキングは二台!

      ●営業も「土」「日」「月」の三日間のみ。
      ●そんなお店ですが「蕎麦」の味「付け汁」の味は最高です。
      ●まあ、お味には好みがあるので。う~ん!ま、私好みと言うことで!よろしく!

       メニューの写真を少々・・・写真はお借りしました。
      
      合い乗り
  
      
      辛味ぶっかけ・・・辛味大根おろしがのっていいます

      
      蕎麦がき・・・絶品です・・・本当に美味しいです!

      
      花巻き・・・ワサビがきいています

      お酒の頂けるお店ですから・・・おつまみ類も色々!
    
      暫くご無沙汰していますから、近々お訪ねしてみましょう!!
          近すぎて、なかなか行けない・・・・笑

      お店に関しては「食べログ」をご参考に
      https://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27011715/

      さて
      本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・

      
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 2133 京都のお蕎麦屋さん「二軒」ご紹介!

2022年07月17日 21時42分53秒 | グルメ

●応仁の乱の2年前の寛政6年(1465年)、菓子司として開業した「本家尾張屋 本店」。
●後に禅宗の普及とともに蕎麦も手がけるようになったとか。
●「本家尾張屋 本店」の蕎麦は、北海道・音威子府(おといねっぷ)産の上質な蕎麦粉を使用した二八蕎麦。
●地下50メートルからくみ上げる新鮮な地下水を使用しているとのこと。

〒604-0841 京都府京都市中京区仁王門突抜町322
      地下鉄烏丸線「御池駅」から徒歩5分
営業時間: 11:00
メニュー: honke-owariya.co.jp
電話: 075-231-3446

本店は明治時代の建築物とか。貫禄と風情ある建物!戦禍に遭わなかったことが幸いですねえ!
暖簾をくぐると「吊りしのぶ」がお出迎え。入り口横の茶室には祇園祭の設えが。


      
      私は天ざるをいただいたのですが・・・盛りつけが「イマイチ」!!
      でも、蕎麦は喉越しするりと調子よく(笑)付け汁は「お出汁の香りがきいてまろやか」
      https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2817/
      詳しくはこちらへ!

さてもう一軒は、地下鉄烏丸五条駅一番出口すぐのところにある

蕎麦の実 よしむら
以前嵐山のお店にも参りましたが。こちらも中々よろしいようで!
      
      まず薬味と付け汁が先に。品が良いですね!
      
      
      続いて、本命の「鱧の天ぷら蕎麦」何だか見ごたえがあります。


嵐山のお店もこちらのお店も「席」は二階にありまして
嵐山では「大堰川の流れが」ゆったりと見渡せるのですが、
こちらから見えるのは車の流れ……夜は美しいのかもしれませんね。

さて、尾張屋さんは、ひっきりなしにお客様。老舗にありがちな慌ただしい応対。
ですが、よしむらさんは、学生のバイトさんだと思うのですが、穏やかでやんわり
良く教育されていて、心和みました。

お蕎麦の味、付け汁の味・・・こういったものに老舗との差はあまりないように思えました。
長く商いを続けていく上で「名が知れる」といったことは、とても重要なことだと思えます。

勿論お味、メニューへの工夫も大切!
お商売って大変ですね!

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・


      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 2132 久々のアップは「食べログ」になりました!

2022年07月16日 19時26分39秒 | グルメ

丹精されたお花が出むかえてくれて、お店に入る前から「感動」
お花を愛する人柄が好きです・・・シェフにはまだお会いしていませんが!
ルノールラモンターニュ広瀬
●会席・懐石料理店
●住所: 〒563-0021 大阪府池田市畑4丁目17−13 シャトウラルウェット
●営業時間: ランチ営業しています。営業終了は22:00
電話: 072-753-1137


シェフは「京都美濃吉」で長年料理長を務められた方とか!

      まずはお料理の画像をどうぞ!
      
      中央は「素麺」そのお出汁のお味が最高!左端「山水母のゴマ和え」が
      とても美味しかったわ!出汁巻き玉子もしっとり。関西人好みなり。

      
      洋風・・・ジャガイモのチーズかけトマト添え!
      さりげなく載せられた「赤味噌のタレ」が絶妙でした。
    
      
      お刺身・・・とても新鮮でした。
      黄交趾焼の器も新鮮でした。お刺身に黄色が映えますね1

      
      天ぷら・・・好物のエビ天。身はぷりぷりで衣はカリッと揚がっていて
      ココで「シェフの腕」を感じますね!
      器が「鳥羽僧正の画」で面白いな~~!と、おもいました。

      
      おすましのお出汁が最高に旨い~~~!赤だしではなくおすまし!
      そんな点もシェフのセンスを感じました。
      お赤飯のおにぎり。添えられたキュウリの浅漬けも良い塩加減でした。

      
      デザート二種・・・珈琲。ヨーグルト・クリームブリュレ。
      最近は和食料理の最後を「珈琲」で〆るお店が多くなりましたね!

お店の内部は


お店は高台にあって眺望が美しい!
一人席からは「梅田辺りまでが望めました」

************是非お出かけ下さいませ。満足間違いなし************


今日は、絵文の生徒のYさんからお誘いいただき、彼女のお友達のFさん。Cさんもご参加くださって
総勢4人で楽しいランチ会になりました。その上私は「Y」さんからご馳走になってしまいました~~!
有り難や~~~~!

今日も感謝して
終わりたいと思います。


本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・


    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする