中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 404 和の文化

2013年08月31日 11時44分23秒 | 日記
      
   昨日から千代紙遊びをしています。

   見出しの写真は、チップ入れ。外国のホテルなどではチップが付きもの。で、千代紙を折って中に小銭を入れ。
   枕の下に入れておきます(^-^)・・・風流・・・自己満足?(^-^)

   千代紙・・・正方形の四角い紙・・・いつごろこんな風流な名前がつけられたのでしょうか?
   調べてみました。
   
   
   千代紙。正方形の日本の 伝統的な模様や紋 が入っているものを指す場合が多く、
   特に 和紙で作られたものを を千代紙と呼ぶのだそうです。

   千代紙は、一般的に折り紙と同様の呼ばれ方をする場合も多いのですが、
   現代では特に洋紙で作られている正方形の模様が入った紙を「折り紙」
   和紙で作られているものを「千代紙」と、呼び分けられているそうです・・・なるほど!納得!
 
   で、その「千代紙」という呼称は、千代姫という女性名から採ったとも、
   千代田城とも呼ばれた江戸城の大奥で好まれたからとも、いわれるとのことでした・・勉強になりました。

   
   これは匂い袋。やはり千代紙を切って折り込み、組み合わせた入れ物に。
   着物用の「お香」を入れて「お便りなどに」同封します。生徒さんから教えて頂きました。風流・・・(^-^)
   
   最後に扇子です!
   藤の花を描いて、仕立てて頂きました。
   夏の必需品・・・女性の嗜みです・・・おおげさ?(^-^)
   

   日本っていいなあ!
   そんな今日でした・・・
   皆様ご訪問有難うございました・・・・・・・