中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol.1039「ゆめのたね放送局」今日はゲストで参加!

2019年01月30日 19時54分08秒 | 日記

昨年の1月から「パーソナリティー」として参加させて頂いていたラジオ放送。
もう7ヶ月近く「お休みしています」
今日は先輩パーソナリティーさんの「ぶんぶん」さんから嬉しいお誘い。
ゲストとして参加させていただきました。

 
こちらのブースで「30分番組を二本」
現在取り組んでいる「四季の絵文」に関すること
子どもの頃の思い出etc・・・ぶんちゃんの質問に答える形で進みました。

久々のマイクの前。。。なんだか興奮して「ペラペラ」
勢いよすぎたかなあ?
放送は3月になります・・・放送前に再度知らせを~~~!
ぶんぶんさんが魅力的な声で読み上げる「エッセイ」・・・また、ゆっくり聴かせて頂きます。

帰宅はモノレールの駅から、ブラブラ!と・・・
午後からは暖かい日差し・・・帰宅途中の池に長閑に浮かぶ「水鳥たち」


鳥たちが好きなものですから・・・ちょっと興奮。
澄み渡る綺麗な水の上にたゆとう30羽ほど。
帰宅後調べてみますと「黒い羽が混じる鳥は」ハシロカイツブリ・・・の、ようです。


この写真はお借りしました。
こんな子もいて「ホシハジロ」・・・のようです。」
どちらも「ハシロ」属に分類されるようです。間違っていたらごめんなさい!

と、今日はこんな風にあっと言う間に過ぎてしまいました!
冬の日の嬉しい休養日となりました。

本日ご訪問下さいました皆様有難うございました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.1038 ニューイヤーオペラガラコンサート・観賞して参りました。

2019年01月28日 14時29分05秒 | 日記

https://mari-leespoir.com
27日・・・こちらの会場で「27日」オペラ ガラコンサートを楽しんで参りました。
会場のマリ・レスポアール・・・は、京都・西院から徒歩で。

個人のお宅を改装した「コンサート会場」
出演者の皆様とお客様の距離がとても近くて、感動の連続!
写真撮影が禁止で・・・残念でしたが!

このホールは
●京都・壬生の小さな音楽ホールです。
●クラシックに限らず、ジャズやポピュラー音楽のお集まりにもご利用いただけます。
●全館で軽食やお飲み物を楽しんで頂きながら素敵な時間をお過ごしいただけます。

ナビゲーターの「村田さん」のユーモア溢れる解説とともに
実力者の皆様の「重厚で華麗なる」歌声をじっくり楽しんで参りました。


先日個展会場をお借りしたギャラリー「花音」のオーナー様は「ソプラノ歌手」
勿論,彼女もご出演。ソプラノの華麗なる歌声が天高くと響き渡りましたわ。
バリトンの方々の、安定感のあるお腹に響き渡る歌声。聞き惚れました。
すべて原語なので「歌詞の意味は不明」でしたが
ナビゲーターの方の解説から・・・何となく想像できました!
ピアノの残響音も半端無くて・・・

二部の「魔笛」
は、歌劇の中でもとてもポピュラー。
私にもよく分かる内容で・・・楽しめました~~!

二時間を楽しんで、夕刻迫る、さむ==い京都を後にしました

踏切で「嵐電に遭遇」
京都の古くからの町々の角には「お不動様」や「お地蔵様」や「お稲荷様」などが
祀られています・・・長く続いて良そうな「お蕎麦屋さん」もあって。
こういった時代を感じさせる街角が好きだなあ~~!

大通りを一歩はいれば・・・古い時代が残っている京都。
寒くなければ、嵐電で「嵐山」まで行ったかも~~!
久々の一人旅でした。

さて、本日ご訪問くださいました皆様有難うございました・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1037 梅見月のお手本描けました!

2019年01月24日 18時22分38秒 | 絵文

冬の花との 今この時の出会いを大切に


小さな花を どっさり 咲かせて 雑草を生きる

お稽古は各月の四週目から新しいお手本に変わります。
節分も近いので「鬼とお多福」でもよかったのですが、
今年は「四季の絵文・花物語」ですすめてみようかと思いまして。

「四季の絵文」「悠月の四季彩画」「悠月の和美(なごみ」絵」
と、それぞれのタイトルに合わせて「画材を変えて取り組む」のも
面白いかなあ!と思案中です。

各教室、本当に長く続きました。
長い教室で26年。短いところで4年目に入りました。
マンネリにならないように、何か工夫をしていかなければなりません。

でも、マンネリが気楽で気負わなくて、それもよいのかもしれませんし~~。


さて、こちらの教室は5人と少数です。
が、岡山に出向く前、ゆっくりお稽古できて
丁度よくバランスが取れているのかもしれません。

今回のお手本は「スミレ」も「シクラメン」も
どちらの「葉」も同じ技法で描けるように工夫してみました。

喜んで頂けると良いのですが!

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・・・・







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1036 神戸チキンジョージ・ライブ参戦してまいりました!

2019年01月22日 10時46分33秒 | 唄・歌・

最後・・・写真OKとのことで!今時を感じましたねえ~!全員がカメラマン!とは~~!
ここは神戸「チキンジョージ」名前に懐かしさを感じられたらおそらく同世代



外見はすっかり変わりました。そうです「阪神大震災で倒壊したのです」
少し歴史を 
1980年9月、  同所にあったキャバレー「エンペラー」の2階にオープン(初代)。
1993年11月、  建替え竣工。再オープン。(二代目)
1995年1月17日  阪神・淡路大震災により倒壊。。
1995年12月、  同所にバラック作りで再建(三代目)。
2008年5月、  同所に地上10階、地下1階のマンション・カフェなどを備えた商業ビルに建て替え。
        同ビルの地下1階で再開(四代目)。


さて、1月20日・・・個展終了後「大急ぎで駆けつけた」ここ、チキンジョージ
「長江健次cafe ~vol.6~」参戦して参りました。
健次さんのライブは18日から28日まで。
詳しくはこちら  http://www.chicken-george.co.jp

このうちの、20日にゲスト出演なさいました「歌上手の三人の歌姫様」

私のお目当てさんは
  
この方 シンガーソングライターの
鈴木結女さん
中性的な「歌声」は耳に心地よく
歌のうまさ。聞き惚れます。出会えば誰もが彼女に惚れ込んでしまう。
詳しくはこちらへ https://ja.wikipedia.org/wiki/鈴木結女

結女さんとは、不思議なご縁でお知り合いに!なりまして
今回は、やはり不思議なご縁繋がりの「女子4人で」参戦!

ボーカルは他に、左から・井上昌己さん。真ん中・久宝留理子さん

三人は同い年なんだそうです・・・お互いを認め合う素晴らしい出逢いがあって
このステージに立っていらっしゃるのだ・・・そう想像。
そして、「歌」によって結びついたこの会場全体の繋がりにも、大いに感激いたしました。
大勢で築きあげる一つの「作品」

生の歌声に触れて、会場内の盛り上がりにも触れて
エネルギー満杯!

今年いっぱい「頑張るエネルギーをチャージ」出来ました。
ああ、幸せでした~~!

ご訪問下さいました皆様
結女さんのライブご一緒いたしませんか!

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.1035 於・ギャラリー花音!平成最後の年の個展・無事終了!

2019年01月21日 19時00分07秒 | 絵文

お正月用に「おめでた柄」・・・17×135


円形の麻紙・・・に描いた作品は「バリ製のランチョンマットの上に」


椿・・一種類でまとめてみました17×135


 
様々なお花たち


普段はあまり描かない「色紙」にも挑戦してみました。


二対の作品・・・夏と秋・・・額の役割、大切ですね。作品の見栄えを左右しますね。


個展の中日・19日には「K・S」さんによる「朗読会」を開催させて頂きました。
昨年、ひさーしぶりにお会いした彼女「朗読」のキャリアをお持ちと知って
是非にとお願いいたしました・・・満席・30名・立ち見も出て・・・お願いして良かった~~!


生徒さんが手間を掛けて作ってくださった「四季の絵文の作品集」完売しました。
予約も承って・・・とても嬉しい・・・感謝の他ありません。
幸せな先生です!


会場内はこんな感じ・・・賑わっている感じが「嬉しいですね」


こちらのコーナーで「実演」をさせて頂きました。

地元と言ってもよい距離内での個展開催は、久しぶりでした。
お友達のお友達も大勢おみえくださって・・・胸一杯に!
身近で開いた個展は、皆様の温かい心に触れて感謝の三日間でした。

小さな絵文世界「拙いけれど心で描く展」おかげさまで無事に終了いたしました。
お手伝い下さいました。生徒様方へ
わざわざお運び下さいました皆々様へ
美しいお花をお届け下さいました皆様へ
そして、ギャラリーのオーナー様へ

伏して御礼申し上げます。


本日ご訪問下さいました皆様にも心から御礼を。。。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1034 平成最後の年の個展開催!

2019年01月14日 21時22分57秒 | 絵文



平成最後の年「個展開催」
2019年一月・・・平成31年一月・・・今年は年女!上昇気流にのって・・・楽しく!頑張ります。
思い出深い「個展」になりそうです。

ほぼ地元と言ってもいいかな!
fbのお友達がお持ちのギャラリーをお借りできました。
駅から三分!これは魅力的ですよね!

19日にはお友達の「朗読タイム」も加えました。
会場内で20名ほど・・・ほぼご予約で満席です。よかった!

連日「会場内で、実演」もさせて頂きます。



 

今回は書を入れないで「墨彩画」のみも用意してみました。

会場でのお出会いを期待しながら・・・

ブロ友の皆様にもお会い出来ると嬉しいのですが。

本日ご訪問下さいました皆様有難うございました・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1033 心新たに一年の計!

2019年01月07日 22時15分32秒 | 日記

太陽にカメラを向けると不思議な光の道が撮れました。
レンズのいたずらだと思いますが・・・何となく「幸運」を運んでくれそうな。
あかるい道筋・・・ではありませんか?

たどれば天まで、昇れそうな(*^_^*)

さて、今年もお稽古が気持ちよく始まりました。

事情が出来てやめられた方がお二人。
少し寂しくなった「第一金曜日」のクラスです。

26年も続いて。。。
皆さんお年を重ねられましたから、これからだんだんと人数は減って
このクラスも何時か「解体」と言うことになるのかもしれません。

新しい方は「できあがって歴史のあるクラス」には、入りにくいものですから
進入会の方のクラスを別に作る必要があるのかもしれませんが~~!

生徒さん募集を全くしないものですから
さて、これからいかがなりますか~~~!少し不安!

まあいいか!
樹木希林さんのように「なりゆきまかせ」の人生も「また、よきかな」
↑私の「新しい年の 新しい計」です(*^_^*)


大阪駅3Fにあります「デリカフェ」
画材屋さんへ参りました帰りに立ち寄りました。
このカフェの窓からの眺めが好きなんですよね。

絶え間なく入り、出ていゆく電車たち。皆の命と生活を乗せて・・・
正確にゆるぎなく・・・見ていて飽きない・・・鉄子さんでした。

本日ご訪問くださいました皆様有難うございました・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1032 知っているようで知らなかった鏡餅のお話し!

2019年01月01日 21時05分17秒 | 日記

写真はお借りしました

お正月には神様が現れ。すべての人や物に新しい生命を与えてくれる。
と、伝えられています。
その神様の居場所になるのが「鏡餅」なんだそうですね。
そのため鏡餅には「神様の魂」が宿っていると言われ、これを食べることで
新しい生命や力を授けてもらって、一年間の「家族の無病息災や家庭円満」を祈ると言う訳です・・・。

また、歳をとると言うことは
一年に一度、新たに生まれ変わると言う意味があるのだそうです。


それからもう一つ「鏡開きという言葉」これは、神様との縁が切れないように
切る・割る・砕く・・・などの言葉は使わず
「開く」という縁起の良い言葉を使うのだそうです。

それから、何故「鏡」・・・がつくの。
それはご神体の鏡とその丸い形を摸したからなんだそうです・・・これは知らなかったわ!

ちょこっと豆知識
「すっぽん小町さん」の健康通信から抜粋させて頂きました。



さて、本日ご訪問下さいました皆様
      あけましておめでとうございます。

        本年も何卒宜しくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする