中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 987 八瀬エクシブの二泊目の夜は「和懐石」を楽しみました!

2018年07月30日 11時30分48秒 | グルメ

本館を出て「橋を渡る」と、その奥の木立に中に日本料理の「華暦」・はなごよみ・が・・・
数寄屋造りの外観は、もうすでに「美味しい」を連想させてくれる佇まい。


通された「テーブル」からは美しい借景!自然の木立が「生き生き」とお出迎え。

さて、待望の「懐石料理」はスモールポーションでご用意頂きました。
【先付け】 鮑とずいきの干し貝柱餡 柚子 北海道の毛蟹と夏野菜
      蟹味噌酢 オクラ ヤングコーン 胡瓜 花穂紫蘇ー


【御吸物】清まし仕立て アコウ 紫蘇真蒸 おかひじき


【御造り】真鯛洗い 車海老 縞鯵 本鮪 水前寺海苔 近江蒟蒻 湯葉豆腐 山葵

       

 刺身のけんの大根は
 「こんな風に」包丁の技ですね。

【御凌ぎ】鱧雲丹寿司 酢橘 竹炭塩と梅フレーク


【焼物】琵琶湖産鮎と真子うるか 鮎醤油のソース 蓼葉ー


【肉料理】黒毛和牛と賀茂なすの含め煮 万願寺とうがらしの金平 花山椒


【御食事】湯葉御飯 いくら醤油漬け 香の物と止め椀


【水菓子】抹茶蕨餅の抹茶あんみつ 半兵衛麩の生麩
                 小豆 抹茶アイスクリーム とうもろこし茶


眼福・口福
器の美しさが味付けの細やかさを一層引き立てて!
料理長さん、「心を込めて」ご指導なさったことでしょう。
姿は見えなくとも、すべての設えから、何か奥深い物が「ヒシ」と伝わって来る。
美味しい物は人の気持ちを幸せにしてくれるようです。


キャプションは旅友の「Rちゃん」がまとめて下さいました。
彼女が手にしているのは
【シャトーイガイタカハ侍シャルドネ2015】
飲まない私には、何のことやら???

さて、さて、そんなこんなで思い出深く幸せな夏の夜となりました。

長々と失礼!
本日ご訪問下さいました皆様有難うございました・・・
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 986 八瀬エクシブで頂いた素晴らしい「フレンチ」

2018年07月29日 22時13分03秒 | グルメ

非日常的なことも「旅先での楽しみ」
家事と生活の雑事に毎日追われている主婦の楽しみは、
旅先で少し豊かな時間を持つこと。
って・・・やはり食べること・・・かな・・・
7月18日・・・ディナーは八瀬エクシブのフレンチレストラン[Bon Accueil]で
なんとその夜の予約は「旅友のRちゃんと私」の二人だけ・・・
思いがけなくも「貸切」だったのです。
その夜は「Rちゃんのお誕生日」と「私の古稀」の祝いとを贅沢に!
エクシブの予約は、Rちゃんの永年勤続で会社からのご褒美。
私は便乗させて頂くと言う「幸運」で!



     

     













前菜から最後のお茶まで
器も料理の内容も申し分のない素晴らしさ。
私たちたった二人のためだけに,ありがたくも行き届いたおもてなし。
最後にはシェフのご挨拶までいただいて!2時間50分!

京の山に、夜のとばりがすっかりおりて、カジカガエルの鈴を振るような
鳴き声が響きます。
夏の夜。
思い出深い夜となりました。

簡単アップ
本日ご訪問下さいました皆様有難うございました・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 985 京都迎賓館・拝観記!

2018年07月25日 10時06分49秒 | 旅行

正面玄関(入母屋造りの外観)
玄関脇にある下駄箱・・・来賓のあるときには片付けるんだそうです・・・大変だ!

京都迎賓館は、1994年(平成6年)10月に「国立京都迎賓館」として、日本の歴史や文化を象徴する
都市である京都において、海外からの賓客を心をこめてお迎えし、日本への理解と友好を深めて
いただくことを目的に建設されたとのこと。
場所としては、江戸時代に園家・柳原家・櫛笥家など、
複数の公家の邸宅が建っていた京都御苑の敷地の北東部に建設されたのだそうです。

建物は、洋風の赤坂迎賓館とは対照的な和風建築として設計されました(設計は日建設計)


19日。桂離宮の拝観を終えた後時間をおいて「京都迎賓館へ」
拝観出来るぎりぎりの「4時」前でしたので「なんと最後のグループとして私たち二人だけでの」
ご案内を頂きました。もう一人はいつもの旅友「Rちゃん」です。

玄関扉は「欅の一枚板」これだけの幹・・・樹齢はどのくらいになるでしょう!

●聚楽の間
ロビーのような役目の部屋だそうです。実際にはこの倍の広さ。京指物の見事な技能の台が中央に。


●夕映の間(ゆうばえ の ま)
会議、立礼などでの茶席、晩餐会の待合として使用されるそうです。

部屋の西川には、つづれ織りの「愛宕夕照」横幅は8.6メートルとか


東側には「比叡月映」やはりつづれ織り・・・

●藤の間(ふじ の ま)
最大120名までの大広間で晩餐室。人間国宝の江里佐代子による截金が施された檜舞台と舞台扉を備える

龍村謹製の素晴らしいつづれ織りの段通。1400種類の色糸を使用完成までに一年七ヶ月を要したとか。
 
↑人間国宝の江里佐代子による截金   ↑つづれ織りの一部
 
●桐の間(きり の ま)
最大24名までの会食が可能な56畳の「和の晩餐室」。

背中合わせにガラス張りの「厨房」を備えていました。


●尼崎博正の監修により、佐野藤右衛門を棟梁とする京都の庭師らにより作られた庭園

池の生き物たちの命を守るため「緑青(毒となる)の生じる銅拭き屋根にしなかったとか」
良いお話しです!


こちらの和舟で「海外からの賓客に舟遊びを楽しんで頂きます」

↓こんな風に


●廊橋・東西の建物を繋ぐ橋

 

橋にはこのような「虫たち」が彫り込まれていました。

日本文化の粋を集めて建造された迎賓館。
内部見学が出来ることに感激。

二人だけで「ゆっくりとガイドさんの説明を聞きながら」の約1時間
拝観の人影の無い写真を撮ることが出来て「最高の一時」

なんという幸運・・・暑さの中・・・
御所内の歩きにくい玉砂利に閉口しながら・・・
訪問した甲斐があったというもの!


生まれ変わったらやっぱり、「庭師」か「宮大工」になるのだ
と、「おもった」中井でした。

簡単アップになりましたが
本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 984 桂離宮訪問記!

2018年07月23日 18時26分49秒 | 旅行
   
   月を愛でる為だけに建てられたと言う「桂離宮」
   7月19日・・・かねてから「一度訪ねてみたい」と思っていた桂離宮
   とても熱い暑い日で、日傘をさしている上に、足下は「飛び石」になっていて、油断できません。
   なんだかんだで「写真を」撮る・・・という心の余裕がありませんでした。
   ガイドさんの説明に時間を合わせると「写真を撮る」という余裕がこれまたなくて。
   皆さんに遅れがちになりながら・・・目の悪い私は「足下ばかり」を見て進む~~!と、言う羽目に~~!
   
   
   見出しの写真とこの地図は「頂いたパンフ」から
   行程は1㎞・・・約1時間・・・炎天下は少々厳しく~!

   ●まず参観者入り口から「御幸門」へ。木立の影の奥にみえます。
   
   門からの道は「遠近法」が施されていて門から次の正門までは、実際よりも遠くに見えるように
   設計されているそうです。皇族は御輿にのって来られるとか。輿って説明でお若い方は分かるかなあ?
  
   ●次に外腰掛 松琴亭 賞花亭 園林堂 笑意軒 新御殿・中書院・古書院 月波楼 中門・・・
    と進みました・・・何が何だか、何処がどうだったか・・・サッパリ記憶にありません。
    残念なり・・・列の最後には「監視係」が付いていました・・・自由散策は無理ですね!

   
   ●松琴亭の内部です。
   桂離宮でもっとも格の高い「茶室」三畳台目、遠州好みの八窓。竈の構え襖の市松模様。
   素晴らしい発想と創意。現代にも通じる斬新さです。
   
   
   ●こちらは「園林堂」です。太鼓橋の造りが見事でした。
    

   
   ●こちらは「笑意軒」です
   
   ●素晴らしい書体の扁額がかかっていました。

   
   ●襖の引き手が「矢」になっているという斬新さ。

   
   ●最後に書院の前を素通り・・・ここまで来るとすっかり疲れて・・・やれやれ「終わり」

   
   古木が時の流れの偉大さを物語っていました。

   
   楓が種を宿して、若々しく輝いていました。

   まずはお疲れ様
 
   桂離宮の見学は「宮内庁への」申し込みが必要です。
   当日、OKの時もあるようですが、事前申し込みの方が安心。
   でも10月まではすでに満杯のようです。
   「桂離宮見学」で検索できます。

   
   開門時間になるまで「こんな感じで」待ちます。人数分の椅子はありませんが
   椅子があるだけましかなあ?!赤坂離宮では「立ったまま」開門時間を待ちましたから。

   と、まあ。備忘録にて・・・簡単アップ。お許しを。

   久々の投稿!
   本日ご訪問下さいました皆様有難うございました・・・

   

   

   
   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 983 スマホをHUAWEI nova 2 にかえました!

2018年07月09日 18時44分40秒 | 日記
    

   スマホを HUAWEI nova 2・・・ファーウェイ ノバ ツー・・・に買い換えました。
   カメラ機能が優れていて「ダブルレンズで2000万画素のサブカメラ」を備えているとか???

     
   内蔵されている「カメラ機能」です。
   よく分からない???? 猫に小判?豚に真珠?
   使いこなせるかどうか?分かりませんが・・・ちょこっと機能を利用してみました。

   
   ナイスフード・・・機能で撮ってみました。
   向かって左側が「ナイスフード機能」少し白っぽく写るのでしょうか?

   
   木槿の花・・・とても綺麗に撮れているような。
   自然光で撮った「景色」「花」など、納得のいく美しさです。

   こんなところで満足! 暫く遊べそうです。

   ちなみに楽天モバイルで契約。
   機種代金は7800円
   月料金は1800円ほどですみそうです。

   今まで「iPhone」に支払っていた金額って一体何だったんでしょう?
   倹約できた料金で「香港旅行」にでも行けそうです。

   さて、本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする