中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 1055 卯月のお手本は三枚用意致しました!

2019年03月27日 19時27分58秒 | 絵文

天上の 色を うつして 花無心 と書き添えました。


玄鳥(つばくらめ) もどりて 夏は来ぬ


初夏 小さな さわやかさを 一筆

四季の絵文の手本は「季節先取り」
とは言え、少し早すぎたでしょうか?

取り合わせにも工夫がなさ過ぎ?

熟練の方、初心の方
両方に同じ手本を用意することに無理があるのかもしれませんが

月に一度のお稽古ですし、自宅でする「練習」と、いったことを課していませんから。
上達は遅々としています。
絵文を介して楽しめればいいや~~~~!

と、お互いを納得させての長年のお付き合い!

今年もまた明るい春が巡ってきます。

月に一度「お互いの」無事を確かめ合って、一時を楽しむ。
そんなお稽古があってもいいのではないかと・・・これは言い訳かな?

岡山と京都と天王寺にあたらしい生徒さんをお迎えすることが出来ました。
新しいご縁を新たに紡いで生きたいと思います。


本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1054 一期一会の覚悟で臨む「京都教室」

2019年03月26日 12時52分03秒 | 絵文

京都市駅前に設置されている「羅城門の模型」
羅城門とは
794年(延暦13)に建設された平安京の正門。
東西4.5キロ、南北5.3キロの京域中央部の南端にそびえていたんだそうですね。
今は「史跡」が残されているだけだとか・・・
fb友のろくちゃんに教えて頂きました。

●さて「京都新聞文化サロン」でのお稽古。
今年の7月で丸四年になります。
一時期4人にまで減って「辞めようかな」と係りの方にご相談。

●と、なんと「心意気のある次長」様と巡り会えまして
三ヶ月おき、定期的に募集を掛けてくださいまして、飛躍的に生徒数アップ!
●その上毎回「お稽古の様子」を覗いてくださいます・・・「良かったですね」って!謝謝!


広い教室で贅沢にお稽古させて頂いています。

三月のお稽古が終わった後は皆でランチ!烏丸五条「美濃吉」風情のあるお店でした。



集合写真も記念になりました。

●カルチャーは入りやすく辞めやすい環境にあります。
いつまでも仲良く集えるでしょうか?
まあ、それは神様にお任せするとして・・・
●出会いは・・・やはり「一期一会」
その時その時の出会いが最初で最後、と、
心得て努めていきたいと思っています。


本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1053 鈴木結女さんの歌う「それぞれの明日へ」

2019年03月25日 21時21分34秒 | 唄・歌・
それぞれの明日へ・・・アニメ「忍空」のテーマソング
1990年代・・・私はもう大人で。このアニメを観たことはなかったのですが
とてもヒットしたアニメだったそうですね


鈴木結女さんの歌う!それぞれの明日へ!
歌詞見つけました~~~


西陽ゆれる 見慣れたこの階段 
 
明日からは違う場所へ続いてる
皆誰もが ちょっぴり大人の顔 
それぞれのドア求めて歩きだすよ

守られてる日常が 当たり前になっていた
勝手気ままな僕たちは これから

大きな流れの中で 何度迷うだろう? 
それでも前を見ていたい
空はあまりに広くて 不安になるけど
ゆっくり自分の景色を 探していきたい
 
寒い風に 吹かれてた街路樹も
いつの間にか春の色に染まっている 
  
やがて季節は巡って 僕も変わっていくのだろう 
そしてまたいつかこの道 歩くとき

その時この目の中に 何が映るだろう?
あの日の空は見えるかな
どんなに時がたっても あの瞳のまま
ゆっくり自分の頁(ページ)をめくっていきたい 

急に回り始めた地図の向こう側
まず最初の夢を見ながら
大きく息をする

大きな流れの中で 何度迷うだろう? 
それでも前を見ていたい
空はあまりに広くて 不安になるけど
ゆっくり自分の景色を 描いていきたい


楽しんで頂けるかなあ!
私はと言うと
希望に燃えて、社会人としての一歩を踏み出した頃を
懐かしく思い出しながら聴いています。

本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1052 岡山・お稽古の後は・倉敷で夕食を楽しく!

2019年03月24日 15時57分08秒 | グルメ

http://www.kurapura.jp
所在地: 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知3丁目18
倉敷駅から徒歩10分ほど。
旧家を改装したお食事処「蔵 Pura」くらぷーら と読むそうです。


お稽古の後は生徒さんとご一緒にこちらへ!

門を入って左は 和禅「風」
倉敷の旧家の建物を利用した和食のお店です。
落ち着いた雰囲気の中で瀬戸内の食材をゆっくり頂けるそうです。
料亭の味をリーズナブルな価格で、庭を眺めながら倉敷の情緒を
心ゆくまでお楽しみ下さい・・・とのこと。
・・・残念ながら満席でした。

で、門を入って右手のトラットリア「武野屋」で。
毎朝自家製で打った蕎麦と、自慢の創作和食を
トラットリアスタイルでお楽しみいただけます・・・だそうで!


美しく整ったお庭を観賞しながら・・・進みます。
豊かな空間ですよね。日本庭園を見るとなんだかホッとします。
折からの雨に濡れて、しっとりとした風情・・・申し分ありませんね

さて、お料理は「海鮮物」を中心に
本日のお勧め料理を「すべて頂きました(^^;)」
こんな感じです


新物のわかめとヒラメのしゃぶしゃぶ!
熱いだし汁にくぐらせると「枯れ草色だったワカメが鮮やかな・緑に」
わお==!!
楽しいわ!


それぞれ、新鮮でとても美味しく頂きました。
瀬戸内のとれとれのお魚。お料理は、やはり食材の新鮮さが味を左右しますねえ!

とても満足!
ゆっくり楽しめました。フロアーの女性陣もとても感じよくて!
で、その後倉敷駅まで送っていただき、倉敷駅からマリンライナーで岡山駅。
新幹線で新大阪駅・・・帰宅は9時20分、
岡山~大阪間はとても近くなりました。

今回の旅はお気に入りの「バッグ」と共に。


さて、お稽古とお食事。
どちらも楽しむべきこと。
二つは比べようの無い物ですが、別の意味でそれぞれに、楽しく取り組むべし!

がちがちに、ならなくても良いと思うのです!

はい、久々のグルメ記事でした。

本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1051 ラジオ番組ゲスト出演・音源が入手出来ました!

2019年03月22日 20時34分24秒 | 日記

嬉しい春の日
ゆめのたね放送局・・・「ぶんぶんのNEXT LEVEL」に ゲスト出演させていただきました。

四季の絵文との出会いなど・・・思いつくままにお話しさせて頂きました。
小さな出会いが積み重なって一筋の道を切り開けたこと。

振り返れば「幸運が積み重なって」
自分の実力以上の展開!

いつの間にか「共に歩んで下さる」方々が、共に同じ道を切り開いて下さっていて。
講師となって26年が過ぎていました。

一話目
http://yumepod4.xsrv.jp/wp-content/uploads/2019/03/3-1-2_BunbunnoNEXTlevel_20190130.mp3

こちらは二話目・・・子どもの頃のお話し・・・雑談ですが(^_-)
http://yumepod4.xsrv.jp/wp-content/uploads/2019/03/3-3-4_BunbunnoNEXTlevel_20190130.mp3

少し長いURL
ですし・これをコピーして貼り付けて頂かなければなりませんから。
お手間ですよね。

よろしかったらお耳拝借~~!お聴き頂ければ「嬉しいです」

パーソナリティーの「ぶんちゃん」に心からの感謝を込めて!
お話し上手はベテランさんならでは・・・
いたらぬ箇所を上手くカバーして下さいました!



本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1050 17年続いた交野市教室を閉じました!

2019年03月20日 21時09分43秒 | 絵文

こちらは「交野市のお稽古場から見える」交野山(こうのさん)です。

もう、おそらく二度とみることは無いと思う「想い出の山」

はい!通い続けて足かけ17年!
3月5日(火)をもってこちらの教室を閉じました。

雨にも負けず風にも雪にも夏の暑さにも負けず・・・通い続けて17年。
教室に着くと「先生、遠いところを何時もありがとうございます。」←車で1時間ほど掛かります。
と、必ず声を掛けてくださる「Mさん」
途中大人数になりましたが、やがて落ち着いて「5人に」
皆さんの仲の良さが、私の心を何時も和ませてくださいました。

男性はいつの間にか88歳に←この方の熱意に支えられました。
そして他の方々も、それぞれが「病人」を抱える年代に!

私はと言えば、斜視の目がますます重症で。
車の運転がおぼつかない。。。時々ひやっとする。対向車が複数に見えるのです!

ご相談の結果。いったん「ピリオド」を打とうということになりました。

始めたときにはこんなにも長く続くとは思わず。
本当に感謝の他ありません。


お花を頂いて、
これから先は、一年に一度同窓会をしようね~~ってお別れしました!

少し時間をおいて、ゆっくり考えてから・・・
電車で通える範囲の所で「新しい教室展開」をと思っています。

終わりは始まり。
また新たに前へ・・・・私の旅はまだまだ終わりませんとも(^_-)

一つ殻を脱ぎ・・・脱皮した新しい心を持って・・・。


本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・・・・




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1049 今宵はYou Raise Me UpをMARTIN HURKENSの歌声に載せて !

2019年03月13日 22時09分41秒 | 唄・歌・
You Raise Me Up 訳詞つきです!

2002年 アイルランド&ノルウェーの二人組、シークレット・ガーデンが発表した楽曲。
以降、多くのミュージシャンによってカバーされ続けている名曲ですね。


ここではオランダ出身のシンガー・マーティンの歌で。
彼は2013年のオランダ版ゴット・タレントに出場して注目を浴びCDデビューもされています。

雪の舞う、街頭で歌い始めた彼の声のなんと魅力的なことでしょう。
耳にした人々は立ち止まり、その表情が優しくなっていくのが伝わって来ますね。
心温まる景色です。

私は、時折彼の歌声に癒されたくなるのです。

胸が一杯になります。

【あなたがいるから、頑張れる 苦しくとも前に進める 高い山も登り切ることが出来る】

そんなあなたに
私もなりたい!

本日ご訪問下さいました皆様有難うございました・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1048 RAGING SOUL FESTIVAL ゲストは「鈴木結女」さんでした!

2019年03月11日 09時41分47秒 | 唄・歌・


            
           


アニソンイベント「RAGING SOUL FESTIVAL Vol.4」を開催!
   我らが太陽☀️鈴木結女さんと共に、再び大阪の地に熱く優しさに満ちた世界をお届けします✨
       皆様のご来場心よりお待ちしております🙇‍♂️


と、いうことで「参戦」して参りました。友人のKさんと私の二人で・・・
音楽せんとて 生まれけんそんな出演者の皆様
熱き魂の熱気溢れる会場・・・15時からほぼ22時までいう、長丁場!

お目当ての結女さんはゲスト出演とて、最後の最後のご出演。
見計らって19時頃に入場いたしまして、椅子席に陣取りまして
暫くすると「トントン」と肩を叩く方が・・・振り向くとなんと
結女様が
待っていて下さったのかしら?ってちょっと自惚れて、
ビックリ、大興奮・・・それから帰るまで「興奮」していた中井でした。

出演者の皆様の熱唱、その中でもやはり「結女」さんの歌声は抜群でした。
言葉の一つ一つの発声がとても綺麗で「はっきり」と聞き取れる!
言葉が伝わるって大切・・・感動一入でした。


サインも頂いて、感動の一時の締めくくり!
大阪はあいにくの雨の夜でしたが。濡れた歩道に映るネオンが綺麗でした。
笠屋町から八幡筋、周防町付近。若き日に夜の大阪を楽しんだ想い出を
たどりながら・・・帰宅しました。大満足!

今朝の「あさるとゆーき」さんのTwitterに掲載された集合写真。
許可無くアップしますが・・・きっと許されますよね!

鈴木結女さん
出演者のみんな
ご来場いただいた111人のお客さん
somaのスタッフさん
本当にありがとうございました

●あさるとゆーきさんは、最前列で「手をパー」にしている方です。
 貫禄ありますね~~

*******************************************


本日ご訪問下さいました皆様…有難うございました・・・

結女さんの、活動の内容はこちらのサイトへ…心のこもった解説「ファン」の方なんでしょうね!
http://www.80s90s-songs.fun/suzuki-yume/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1047 弥生のお手本描けました!!

2019年03月07日 11時54分44秒 | 絵文

 枝先を彩なしてこの花から春になる

モクレン・木蓮
紫色に咲く木蓮を特に「紫木蓮・シモクレン」と呼びますね。

シモクレン(紫木蓮) は、別名を マグノリア(Magnolia) と呼ばれるモクレン科モクレン属の落葉小高木。
通常、モクレン(木蓮)と言えば、濃紅色の花を咲かせる シモクレン(紫木蓮) のことなんだそうですね。

白花を咲かせるのは、 ハクモクレン(白木蓮) です。
ハクモクレン(白木蓮、学名:Magnolia heptapeta、シノニム:Magnolia denudata)はモクレンの仲間で
白色の花をつけます。しばしば、「モクレン」と混同され、そう呼ばれることがあるのだそうです。

モクレン・・・と、いえばこの「白木蓮」を言うのだとばかり~~知らないことがまだ沢山!
子どもの頃登校路に咲く、白木蓮・・・香りよく姿良く。
見上げて飽きず・・・なんて美しい花だろう。まるで天国に咲く花のよう~~!懐かしいなあ


 早春賦 野に口笛の すみとおる
歌曲 早春賦
♪春は名のみの 風の寒さや谷のうぐいす
     歌は思えど時にあらずと 声もたてず 時にあらずと 声もたてず♪

美しい言葉の歌曲ですよね!
声に出すと、何か言葉にならない「感情」が溢れて・・・故郷を思い出します。

年とったかなあ・・・

春近し・・・となりますと、
やはり、明るい花に引かれますね。
弥生のお手本・・・この二枚となりました。

本日ご訪問くださいました皆様有難うございました・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 1046 銀座三姉妹展・お訪ねしました!

2019年03月04日 16時27分40秒 | 日記

ギャラリー技香庵
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目3−12

2月17日(日)
FB友の「子安多江子」さんをご長女とする「三姉妹」の作品展にいって参りました。

ご長女の子安さんは・・・先織りで作られた洋服・絹や糸を染めてのストールなど。
次女様は・・・可愛い縮緬細工・フェルト細工のネコや熊や犬の制作
三女様は・・・革製品のタペストリーといった大作。

姉妹「揃って」芸術家様。

作品作りに取り組まれる「その時の」心模様を
想像して胸が熱くなりました・・・
人の手で作り上げる・・・それは「倦まず弛まず」・・・ひたむきに
取り組む世界・・・優しさと大胆さと根気と情熱がなければなりません!
膨大な時間も必要です!

作り手の熱気が溢れるギャラリーに身を置いて
見習わなければ・・・と私も「自分」を励ましたのでした。

皆さんの作品「ほんの一部」ですが載せますね!



ご長女の作品





次女様の作品





三女様の作品

写真はほんの一部です。

お洋服のファッションショーもあったようですが
その日にはお伺いできませんでした。



銀座での開催・・・憧れますが!
単独での開催にはそれなりの覚悟が必要・・・様々にです!

さて、本日ご訪問下さいました皆様
有難うございました・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする