チャンネル桜・瓦版:世論(多数意見)の真逆(少数意見)がほとんど正しい・西村浩一ブログ

全ての情報は「誰か(犯人)の利益のプロパガンダ」で見ると『真相』が分かる。 チャンネル桜の「草莽崛起。」を応援しょう!

 「悩み上手。」に生きるには:チャンネル桜・瓦版

2016-06-17 12:01:45 | 豊かな心
    <人生を、「悩み上手。」に生きるには>

 人は誰でも、何かしらの問題を抱えているものであり、『悩む』というのは「人の常。」であり、生きていることの『証』とも言えましょうか?

 ところで、同じ問題を抱えていても、それを『悩み』と感じる人と、そうでない人がいるように思います…。

 悩むのは、自分の心ですから、悩んだときにまず求めなくてはいけないのは、心の『安定』でありましょう。

 不安な思い、迷う思い、前向きになれない気持ち、焦る気持ちを取り去って心を安定させることができればよいのですけれどね…。

 人は苦しいと、形を求めがちでありますから、病気であればよくなるように、受験であれば合格するように、仕事であればうまくいくようにと求めがちであります。

 しかし、そのような結論(結果)だけを願っていると、ますます苦しくなることが多いのですよ…。

 本当は、それよりも『不安』に「迷う思い。」をとることが大切だというのです。

 なぜならば、心が安定しないと、次の行動には移れないのですね…。

 心が安定してくれば、「なるようにしかならない。」とも思えますし、既に終わったことであれば、「諦める。」こともできるかもしれません。

 あるいは、自分に責任があることならば、努力に向ける意欲もわいてくるとも言えましょう…。

 多種多様な情報が飛び交う現代は、心を不安にさせる材料が山ほどもありますが、もろもろの情報に振り回され(流され)ないで、気持ちを『安定』させ、的確な『判断』ができるとよいというのです。 (それに越したことはないですね…)

 それにはどうしたら良いか?ということになれば、それは『真理』(世の仕組み、生きるための知恵)を知る(学ぶ)、ということでありましょう…。

  「世の仕組み。」を知って、気付いて、実践していくことで、『安定』した心で暮らせるということになるのでしょう…。

 まあ、いうなれば、「悩み上手。」に、人生を「楽しんで。」暮らすという『知恵』を知るということになりますかね!?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿