25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

方々でアウトブレイク、アウトブレイク

2014-09-08 22:10:47 | Weblog
9月8日 快晴
 日本もアメリカもエボラはまだ海の向こうの話だが、日本は衛生関係はデングのアウトブレイクで忙しそうだが、アメリカでも国内のアウトブレークで大忙しだ。コロラド州等の数州でエンテロ68とかいう夏カゼを起こすウイルスの一つによる病気が出ているみたいだ。主に子供のようだが、始めはカゼみたいで、急速に悪くなるらしい。これまで知られているエンテロ68ウイルスの変種らしく、普通は致命的にならず1週間ぐらいで良くなるのが致命的になるみたいだ。ワクチンはないとか。治療法もないとか言っている。

写真
 F-22。A型なのかな。いわゆる、ラプターだな。
 右急旋回中だが乾燥しているのかベーパーはほんの少しだけ。両エルロン上げで、左フラップ(?)下げ、両尾翼上げ(?)、、、なんか良くわからん動翼の動きだ。ジェットノズルも僅かに下向きかな?。アフターバーナーは入っているが、ノズルの形が円形でないのでバーナーリングにならないし、リングの代わりに菱形が写ることもある。奇っ怪な動きではある。
 F-35の開発と実戦配備が難航しているなか、アメリカの航空戦力で有人のスティルス機はこれだけ。下から見るとこれぐらい面白みの無い飛行機も珍しいが、上からだとそれなりに見られる。


下は地上展示中のF-22。後ろにも2機見えている。これだけで価格は?、、、んだから、これには武装した警備の兵隊がとりあえず2名着いていた。


サクラメント航空ショー2014

2014-09-07 22:02:27 | Weblog
9月7日 快晴
 低空は相変わらず少しモヤっている。

 というわけで、サクラメントの航空ショーに行かなければいけないので、今日はサクラメントの航空ショーに行った。そういうバヤイなのだ。
 今年はサンダーバーズもブルーエンジェルスも来ないこともあり、入場料も駐車場代も必要なこともあり、暑い最中でもあり、さすがに、大した人出ではない。先日のTravis基地の航空ショーは入場料も駐車場代もタダだったので大盛況だった。んで、その3万人と言われる大観衆の目の前で墜落事故があったわけだ。今回はその余波か、常連のTravis基地の輸送機や給油機は来ていなかったような。それともウクライナとイスラム国関係で風雲が急を告げているのだろうか。軍関係はデモ飛行とその予備、更に地上展示でF-22が3機!。それに海兵隊のAV-8Bが2機参加だった。ちょっと小規模感があった。

写真
 農業機が5機ぐらい展示されていた。今は単に農閑期なのだろうか。それとも干ばつで井戸掘り以外は暇になってしまったのか。
 その農業機展示エリアの正面を切っていた赤いトラクターと、その後ろに5枚プロペラで控えるエアトラクター社のAT-802A。いきなり小林明の ♪燃える男の~♪ が聞こえて来るような真っ赤なトラクターだな。


 ベル・ジェットレンジャーの農薬散布バージョン。
 農業機がレシプロからターボプロップになって、農業ヘリも同じくガスタービンになるわけだ。ベル・ジェットレンジャーは民間ヘリの中では高級品の印象があったのだが、農業機もなんだか高級品に時代なんだな。


大失態だ

2014-09-06 23:51:26 | Weblog
9月6日 快晴
 今日はFremontPeakに行った、、、げげっ、、、サクラメントのAir Showを忘れていた。今日と明日だったのだ。FremontPeakなどに行っているバヤイではなかった。なんという大失態だ。大失態の多い玄3だが、大失態中の大失態だ。明日は行かなければいけない。早く寝よう。
 10日から14日はリノのエアレースだぞ。どうする、どうする。


写真
 サクラメント航空ショー2011で離陸体制に入るF/A-18FスーパーホーネットとF6Fヘルキャット。このFA-18FはAVFー122の所属で、この舞台はもうすぐFー35に機種を更新する予定らしい。F6Fはご存知グラマンだな。


ヤボ用でサンフランシスコ

2014-09-06 02:13:34 | Weblog
9月5日 快晴
 この頃、少しもやっているなぁ。

 今日はヤボ用でサンフランシスコへ。サンフランシスコはテスラの電池工場をネバダに取られて、トヨタはテキサスに取られてガックリ来ているのかと思ったら、金融街は妙に活気があって、みんな勢い良く歩いている。どうなっているのかなぁ。
 テスラの電池工場はカーソンシティの近くではなくリノの近くにできるらしい。ネバダに取られたので、議員等の利害関係者達が頭に来て騒いでいるようだ。

 サンフランシスコと言えば、領事館が移転している。もちろん日本の領事館だ。昔はFremont Streetにあったのだが、今はBatteryStreetになっている。移転してかなり経つのかもしれない。もし、行く人が居たら場所を確認して行くといいよ。


写真
 最近、この界隈で時々見かけるCafe MadeleineというCafe。これはCalifornia Streetのケーブルカーの終点近所にあるCafe Madeleine。
 朝食、昼食、おやつのケーキなんかもあるみたいだ。なんだか知らないけど、看板が妙にエッチな感じがするのは玄3だけだろうか。でも、女の客が多い。あまり女ばかりなので、入るのをためらって、斜向いのスタバで軽い昼食になった。カメラを忘れて行ったのでiPhone4で撮影。




水飲み場のアコーン

2014-09-04 02:52:43 | Weblog
9月3日 快晴
 電気自動車のテスラの電池工場。ネバダに本決まりになったみたいだな。州都のカーソンシティの近くだと言っていたような。パナソニックとの共同出資だっけ。これがこのまま進むと、ネバダ最大の製造業が、スロットマシンの工場から、自動車用の電池工場に変わることになるあ。前にも書いたように、ネバダ州は博打の収入で運営されているので法人税がないということで、これまでの地域的シガラミがない企業には具合の良いんだろうなぁ。

写真
 水飲み場のAcorn Woodpecker。
 Fremont Peakの山の上にはほとんど水がない。この水不足でなおさらだ。アコーンもドングリの中の水分だけでは辛いみたいだ。パサパサのドングリを食べると喉が乾くかもしれない。
 この公園にい6羽ぐらいのアコーンが、僅かに水飲み場に残った水を代わる代わる飲みに来る。時々、ジェ-も来るが、互いに牽制しあって、同じシーンにはなかなか入らない。



品みたいなモン

2014-09-03 01:25:26 | Weblog
9月3日 快晴
 少し気温が下がったか。ガソリンは少し下がったぞ。

 スーパーマーケットのレジ近くに置いある雑誌の表紙にしょっちゅう載っている某国の皇太子の奥さん。つまりジョージ君の母上だが、皇太子妃になってずいぶんになる。ところが、どうも品みたいなものが出て来ないなぁ。こんな事を言うと、不敬罪で該当国に入れてもらえなくなるかもしれないが、どういうもんか、そういう雰囲気が出て来ない。乳母みたいな人が出て来たら、そっちの方が品があったりするかもしれない。出そうで出ないのが育ちとか品みたいなモンなのだろう。それとも、例の新聞社を潰した件で、タブロイドに近いマスコミ写真家がそういうふうに撮っているということなのだろうか。日本の妃もかなり変な感じだが、ああいうポジションも難しい立場なんだろうなぁ。

写真
 8月30日のFremont Peak、何処かの国旗みたいな図柄で夕日が沈む。 
 山頂近くから見るこの日のモントレー湾は、低く薄くモヤがかかっていた。太陽は既に水平線の向こうに沈んでいるのかもしれない。水平線下の光球を海面近くの冷たい空気が持ち上げて横に広げて見せているような。その下のスカートのように広がった部分は海の上のはずなのだが、これも海の反射か、空気のいたずらなのか分からない。揺れるように、囁くように、暗くなっていった。
んで、手前のシルエットになっているのは、モス・ランディングの火力発電所。


タランチュラさん

2014-09-01 21:43:04 | Weblog
9月1日 快晴
 快晴だが、ちょっとモヤが多い。

 今日はLabor Dayだった。つまりこの週末は3連休だったというわけだ。概ね全ての店舗の労働者諸君は働いていたし、玄3も14過ぎまで働いていたから、何が労働者の日かわからない。金持ちの労働者だけがお休みになる日なのかもしれない。

写真
 タランチュラさん、、、だな。
 おなじ「・・ちゅらさん」でも、昔、NHKでやっていた「ちゅらさん」とはだいぶ違う。
 土曜日、Fremont Peakの頂上付近。撮影の準備をしていたら、足元に黒いものがノソノソ動いていた。何であるかと思ったら、これだ。足を広げた大きさが4インチぐらいあっただろうか。これより大きい8本足はタコぐらいか。
 毛深いので何処から撮っても黒い。少しぐらい露出オーバーにしても顔の辺りが黒く潰れてしまう。それでも画面中央付近に小さく白く光ってる目が写った。これがノソノソだからいいけど、ゴキブリなみに素早く動いたりすると相当怖いぞ、、、毒を持っているし、、、暗くなって走られると何処にいるかわからん。ノソノソでよかった。