奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

(仮称)時間の流れとルーツを豊かに感じる郊外に佇む平屋の家リノベーション設計デザイン打ち合わせ、LDKや和室、インテリアの融合と色と素材と灯りの効果で心身の癒しをデザイン。

2019年10月17日 | (仮称)時間の流れとルーツを豊かに感じる郊外に

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

デザイン・インテリア・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

※橿原アトリエにて照明メーカー「KOIZUMI」との打ち合わせ

 

住まいの設計デザインの途中・・・・・。

暮らしのパーツにも色々とあって

同じ空間であっても、

照明計画の違いで

随分と異なった空間に変化しますよ。

※照明による癒しの効能を検討する材料吟味

 

この日は橿原アトリエで、

暮らしのイメージを整える様に

照明計画の打ち合わせで

照明メーカーの「KOIZUMI」担当者との

イメージと質の調整を・・・・。

 

暮らしの空間に寄り添う

照明となるように。

明るいという性能だけでは無くて

人が暮らして安らぐと言うことが大事。

※照明による癒しの効能を検討する材料吟味

 

照明は空間(部屋)の要素として

心身にも様々な影響を及ぼします。

良い意味でも悪い意味でも・・・・・。

 

空間とセットで良い意味での影響が

程よく心身にリラックス効果と癒し

そしてその場所で必要な

機能的である性能面も考慮しながら

一つ一つの空間構成に

加味しているところ・・・・・。

 

寝室には寝室の、

過ごす場所には過ごす場所の

意味がありますからね。

 

光で人の歩みが変わるということも。

人は視線の先が明るいと安心感が生まれ

人を誘い込む光になります・・・・・。

 

建物の空間認識にも

灯りは役目を持っていて

間接光で壁を照らし、陰影を造りだす事で

遠近法が成立して部屋に奥行を感じたり。

 

そういった、適切な「効能」を

部屋や廊下の役割の中に落とし込みながら

暮らしの空間に和モダンのエッセンスも

中間領域の光としてイメージしていますよ。

 

空間に光の意味を程よく・・・・・。

 

建築とインテリアと

過ごすという周辺を意識する事の

大切さをイメージの中に

建築が出来る提案の部分を丁寧に・・・・・。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先日は・・・・・鮨「かわし... | トップ | (仮称)暮らしのシーンに和... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)時間の流れとルーツを豊かに感じる郊外に」カテゴリの最新記事