午後からは皆様の期待を一身に背負って長時間の登場でしたぁ~!!・・・干潟になった浅瀬でご入浴を始めた『オガワコマドリ』です。
特にパーホーマンスも無く時間だけが無情にも経過していたのですが、気温も上昇して水浴びがしたかったのか?干潟から浅瀬に入り出したぁ~!!
おぉぉぉ~千載一遇のシャッターチャンス到来で~す!!(^。^)y-.。o○
午前中の登場時間の超短によるイライラの余波で。。。息を止めてシャッターを押しまくりましたねぇ~!!
《小川駒鳥》Episode3

※ガサガサのポイントからやっと水場に出て来てご入浴で~す!!(^。^)y-.。o○




※SP:1/200secではブレブレでしたぁ~!!“大失敗の巻”(≧▽≦)








※ご入浴の終わった『小川駒鳥』で~す!!('Д')Oh my god(≧▽≦)
特にパーホーマンスも無く時間だけが無情にも経過していたのですが、気温も上昇して水浴びがしたかったのか?干潟から浅瀬に入り出したぁ~!!
おぉぉぉ~千載一遇のシャッターチャンス到来で~す!!(^。^)y-.。o○
午前中の登場時間の超短によるイライラの余波で。。。息を止めてシャッターを押しまくりましたねぇ~!!
《小川駒鳥》Episode3

※ガサガサのポイントからやっと水場に出て来てご入浴で~す!!(^。^)y-.。o○




※SP:1/200secではブレブレでしたぁ~!!“大失敗の巻”(≧▽≦)








※ご入浴の終わった『小川駒鳥』で~す!!('Д')Oh my god(≧▽≦)
情報が早かったので、近県の方達が来て問題になる前でしたから、
3~4mの所から撮り放題でしたね。
カメラマンも少なく、二人だけの時間も有りましたよ(*^^*)
最高でも6人でしたね、明るい場所でしたから白飛び気味でした(^^ゞ
オガワコマドリの
水浴びは初めて見ました
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
水鏡の映り込みも
綺麗で秀逸ですね(o^^o)
良いですねぇ~二人だけの撮影会は・・・直ぐにお腹いっぱいになってしまったのでは('Д')
直射日光が当たっていない少しうす曇りの方が好きです!!
そうそう突撃した日にこのフィールドでは初めて水浴びの披露があったようです・・・ラッキー!!(^。^)y-.。o○
チョット距離があったので次回はもう少し近くで撮りたいですね!!