前季はあまり渡来しなかったようですが、今季は大群で渡来しそうな黄色い鳥・・・森の中の“ハンノキ種子”を採餌しながら飛び回る『マヒワ』です。
未だ森に到着して時間が経過していないので落ちつきが無く、採餌していてもキョロキョロと周囲を気にしています。
当日は『オオタカ』も森の中に突入して居たとのことでなおさら落ちつきが無かったのかもです?
まぁ~暫くすれば撮影可能な水場にも降りてきて綺麗なイエロー羽を見せてくれると思います。
《真鶸》

※森の中の“ハンノキ”の種子を求めて飛び回る!!(*'ω'*)







※イエローの羽が綺麗な♂!!(*'ω'*)・・・次回は葉被りなしで!!

未だ森に到着して時間が経過していないので落ちつきが無く、採餌していてもキョロキョロと周囲を気にしています。
当日は『オオタカ』も森の中に突入して居たとのことでなおさら落ちつきが無かったのかもです?
まぁ~暫くすれば撮影可能な水場にも降りてきて綺麗なイエロー羽を見せてくれると思います。
《真鶸》

※森の中の“ハンノキ”の種子を求めて飛び回る!!(*'ω'*)







※イエローの羽が綺麗な♂!!(*'ω'*)・・・次回は葉被りなしで!!


今年の冬は、お城でもマヒワが見られると嬉しいですが、楽しみです
今季は入りましたねぇ~前季の分まで入ってくれると良いのですが(^_-)-☆
『菊ちゃん』も一緒に入っていま~す!!
お城にも早く入りますように('Д')
今季はマヒワも多そうですね。
^_−☆
久しくお目にかかっていないので
逢いたくなります。
近場の森でも探してみようかな。
ハンノキの実を食べるシーンは
ナチュラルで良いですね(#^.^#)
もう少し下に降りてくれないと駄目ですね!!(≧▽≦)
段々と上部の種子がなくなるので下に降りて来ると思います('ω')
滅茶苦茶、ガス日和でしたから(笑)
上に行くほどガスも濃くなって、アトリや菊ちゃんの居るエリアは、
木のてっぺんも見えず仕舞いでした(泣)
マヒワは運が良ければ、フィールドに来ることもあり、
そんな時は長く居ますね(*^^*)
未だ渡来していませんかぁ~!!(≧▽≦)
沢山のマヒワ等が入るラッキーイヤーになりますように(^_-)-☆