*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

ベルマーク

2006-06-29 22:59:42 | 学・楽・感
中学になったら、急に集めるって言われます。
小学校の時は、毎月決まった日があったのですが。

全然持っていかないから、
もういらないのかと思って、最近は気合が入っていませんでした。
なのに、
「30点くらい貯まってる?」
突然言い出す娘。
50点以上あったけど、
「みんなすごいねん。200とか持ってきてる。」

ああそうかい。
自分で集める努力をしたことなんて1度もないのに。
お母さんと、
せっせと集めてくれてるおばあちゃんに感謝しなさい!

それにしても、
1年も経たない間に、ベルマークつき商品200点分も買い物をしてる家庭って・・・?

チャドクガの幼虫

2006-06-25 22:55:55 | 学・楽・感
今朝、回覧板が回ってきました。
お知らせの一つは、「秋から粗大ゴミが有料になります」というものでしたが、
もう一つが、

『チャドクガの幼虫大発生!』

白黒コピーだけど、一応画像つきでした。
「うそ~」
と、思わず口にしたくなるような絵なのですが、
私は生で見ているので、「そう、そう、こうなのよ」と納得。

ガの幼虫なのですから、つまりは、毛虫です。
椿、さざんかの葉っぱがお好きらしいです。

さざんかと言えば、
1ヶ月ほど前でしょうか、命の輝きを短歌に詠んだのは。
しかし、その後、一週間するかしないかのうちに、
その場は、『毛虫様、無制限食べ放題会場』となってしまったのです。

さざんかは、大きな葉ではありませんから、
1枚に一匹づつくらいなものを想像しますが、とんでもない!
3匹4匹と行儀よくぴっちり並んでお食事をなさっています。まるで社員食堂。

あんたら、それ、食べきったらみんなで落ちるで、と言ってやりたい。
落ちたところで、下の階にもまた食堂、ですけどね。

ちなみに、
チャドクガに刺されると、
痛みは2、3週間取れないそうです。
外で遊んでいた子供に被害が出ているそうです。ご注意を。

歯医者復活

2006-06-23 23:35:21 | 食・体
一発変換で出てしまいました。
わざとらしく、親父ギャグをかまそうと思っていたのですが、
PCに、先を越されてしまいました。

今日、5年ぶりに歯医者に行ってきました。
就職してから行ってなかった、ということです。
今日行ったのだって、緊急に必要があってのことではありません。
いい加減、メンテも必要かな、と思って。

3ヶ月に一回くらい歯の具合が悪くなって、歯医者通いをしている夫には、
「何年も診てもらってないと、歯石取りも、一回では終わらないらしい」
と、脅されていました。

しかーし!
私の歯石取りは、本日で終了。
もちろん、すぐに治療の必要な部分もなし。

電動歯ブラシ、歯間ブラシ、普通の歯ブラシ・・・
あらゆる道具を駆使して歯磨きに挑んでいる夫にすれば、納得のいかないことでしょうが、
私は、普通の歯ブラシで手磨き一本。
歯ブラシは、生協で売ってる細くて毛のとんがったのを選んではいるけれど。

お昼ご飯食べたあと、ポスカム噛んでるのが効いたのしら?

通常は、半年に一回くらい検診にいらっしゃいと言われるところなのですが、
私に関しては、1~2年に1回でも、まあいいか、だそうです。

歯は大事にしましょう。
お金も時間ももったいない。

器用な夫

2006-06-22 21:53:26 | 学・楽・感
テレビがついています。
今、「くわずぎらい」の勝負が決まったところです。

テレビの隣には、ノートPCが立ち上がっています。

テレビの音を聴きながら、
PCをチラ見しながら、
漫画を読んでいる、夫。

尊敬する「聖徳太子」様に、いくらか近づいたでしょうか。

いや、いや、太子様はいずこへ・・・

娘は、
はるかかなたの図書室へ日本の夜明けを見に行ってたらしいです。
それも、にごった目で。

今度は、夫が、TVゲームをし始めました。
やっぱり、凡人です。

コピー機に望むこと

2006-06-20 23:17:21 | 衣・職
コピーを使っていて、よく失敗することがあります。

紙のサイズが合ってないとか、
前の人の設定枚数のままで、1枚でいいのに10枚取ってしまったとか・・・
そういうことはもちろんあるのですが、
私が言いたいのは、

職業柄、
紙以外に、服とか、生地とかを押さえつけてコピーということがあります。
そういう時はたいて、修正ラインのテープが貼ってあったり、
別の生地がペランと乗せてあったりするわけです。
その状態をきれいに整えて、

いざ!コピー!
しかし・・・

コピーしたい面を下に向けないといけないので、
できるだけ大きく指を開いて広い面積をカバーしながら、
一気に、原稿となる素材をひっくり返すのですが、
取れたコピーは、というと、
いがんでたり、しわが入ってたり、折れ曲がって、必要な部分を隠してたり。

私が、どんなコピー機が欲しいかと言うと、
整えたもの、そのままの状態でひっくり返さずに、ふたを閉めて取れるコピーなのです。

デジカメで撮って、プリントアウトしろよと言われそうですが、
私たちには、『原寸大』というものが非常に重要になる時があるのです。

コピー機メーカーさん!

早いとか、きれいとか、いっぺんにいっぱい取れるとか、
それは、いいです。
どうか、原稿面を上向きセットで取れるコピー機を作ってください。

地中海風たこやき

2006-06-19 21:43:52 | 食・体
ものすごいネーミング!

たこやきをしました。関西人ですが、久々です。

普通のたこやきも、半分はしたのですが、
地中海の方が美味しかったです。
特に娘は、「ピザみたい」だって。

<具>
・たこ/ベーコン
・パプリカ(みじん切り)
・たまねぎ(みじん切り)
・トマト(荒みじん)
・チーズ
・ねぎ(?)

<ソース>
ベーカリーレストラン「サンマルク」のマスタードドレッシング

ソースは悩みました。
トマトを入れてなかったら、トマトソースなんですけどね。

今回使った、マスタードドレッシングは我が家のお気に入りです。
肉料理の味付けによく使います。

そういえば、昔、
スペインでたこやきを普及させようとしていた人いましたね。

スウィングガールズ 遅ればせながら

2006-06-17 23:53:41 | 学・楽・感
DVDで見ました。
なんで今頃?きっかけはもちろん、先週京都で聴いた、中学生の吹奏楽です。

よかったです。
生演奏の感動が蘇ってきたのもあるし、
映画の中で彼女達も自分で演奏していたというのを知っているからでしょうか。

これって、「ウォーターボーイズ」の延長か?
と、夫は言うのですが、
そんなものではなく、この手のストーリーは数々あったと思います。
「青春でんでけでけでけ」
「シコふんじゃった」もっくんが相撲部に入るやつ。とかね。

どの作品にしても、
それが実際にあったら、かなりのドリーム的展開だと思うのですが、

スカウトされて一夜にして“スーパー☆スター”という American Dream とは違って、

その気の無かった若者が、やがて、自分を磨くことに目覚めていく、
努力と忍耐の Japanese patience なのです。

それにしても、
今の高校生というのは、あんなにだらだらしたものなのでしょうか。
まあ、
予備軍の、わが娘の様子からして、押して知るべしというところですが。

夫は、また、ちょっと、ジャズに目覚めたそうです。
生、聴きに行きたいって。

誕生日が近づくと

2006-06-12 23:57:04 | 学・楽・感
あちらこちらから、お祝いメッセージが届きます。

*おめでとうございます*
*お誕生日の記念に心ばかりのプレゼントを用意しました*

ありがとう。
家族からもそうそう祝ってもらえないのだから、
うれしいことです。

*一同、ご来店をお待ちしております*

行くかなあかんのかいな。

*尚、同時にお買い上げいただきますと・・・・・・・*

誰もお祝いなんてしてくれないのさ。
買い物に来~い 買い物に来~い と呼んでいる。

自分プレゼント何にしようかな?

変形した足にも3年くらい履き続けられるサンダル

調子がその日次第の自転車を新車にする

京都駅ビルコンサート

2006-06-11 12:58:22 | 学・楽・感
今回は、JR京都駅周辺を散策という目的で出かけました。

とりあえず行こうと思っていたところを見て、
一旦京都駅に戻って昼ごはん。
伊勢丹で、「絵本作家展」をやっていたので、その階まで上ったのですが、
会場の外に飾ってある絵を見ただけで移動することにしました。

外の階段に出ると、音楽が聞こえてきます。ブラスバンドの演奏です。
うろうろしていると、学生らしい女の子からプログラムを渡されました。

2006年度 京都府中学校 京都駅ビルコンサートプログラム

その時は、ちょうど、Real Face 演奏中でした。
「聴きたかったら、居ってもいいで」
という夫の言葉で、しばらく聴いていくことにしました。
ここはステージから続く階段が座席です。
まさかこのときは、
クッションも飲み物もなく、3時間ここに座ろうとは思ってもみませんでした。

大人数で、迫力のある演奏を聴かせてくれた学校もありましたが、
人数、楽器の種類が少なくともしっかりした音量を響かせる学校もあり、
中学校と言えども、感心させられました。

映画「スウィング ガールズ」の影響でしょうか、
スウィング・ジャズの曲目が多かったようです。
マーチングバンド風に、スタンディングで楽器を振ってのパフォーマンスもありました。

『Venus』という曲目を見て、
娘は「タッキー&翼」を、私は「バナナラマ」を思い浮かべたのですが、
・・・正解は娘の方でした。
だって、「山口百恵メドレー」とか、「太陽にほえろ」だってあったんだから。

京都らしく、由緒が有りそうな学校名が並んでいました。
制服を見比べるのもおもしろかったです。
取ってつけたようなダンスは・・・なくてもいいよ。

トリを飾った『長岡第二中学校』は、特にすばらしかったです。
バランスがよく、それでいて、サックスのソロが効いていて。
ソロパートを多用しすぎて、まとまりの無くなる学校もいくつかありましたが、
こちらは、技術、表現力のあるソロを効果的に使っていたように思います。

音楽評論などできる立場ではないのですが、
素人の純粋な感想です。
後で調べると、この学校は、京都でトップクラスということがわかりました。

こんな一日もいいよね。

ちなみに、京都についてまず向かったのは、
新選組から御陵衛士となった伊藤甲子太郎暗殺の地『油小路』
娘はえらく感動していました。

サザエさん

2006-06-09 11:57:54 | 食・体
週末の仕事中、お昼を前に、どこからともなく臭う?
焦げ臭い感じ。

以前、ミシン用の電気のコンセントの接触が悪く、
発熱して臭いがしていたこともあり、アイロンも置いてあるので、
気になって、あちこち探っていたのですが、場所が特定できません。
時間も時間だから、ご近所でお昼支度をしているのが漂ってくるのかと思って、
窓から顔を出してみたけど、風が強すぎてこれも分かりません。
事務所に行って、様子を見て来ようと思って、階下に降りて行ったら・・・

ガレージにバーベキューセット。
網の上には、一面『サザエ』

どこかの工場からケースで送ってきたということで、
「みんな、食べて。おにぎりもあるし」と、社長夫人。

サザエは、私の食わず嫌いリストのかなり上位にランクされています。
しかし、
産直、焼きたて、
食べてみるとしたら、条件のよい時にトライしておかないと、
本当に食べられなくなると思って、チャレンジ!

二個食

好きになったとは言えません。
自分から食べようとすることは今後もないでしょう。
『拒否はしない』というフォルダに移動の、レベルにはなりました。