*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

カレンダーの襲撃

2007-11-29 22:25:55 | Weblog
師走も近いということでしょうか。
今日一日で、カレンダーが3つも届きました。

☆ひとつめ~子猫と子犬~
なんて可愛いんでしょう!
そうは言っても、たぶんうちでは使わないから、
会社に持って行って、
犬好きか猫好きか、どちらかにあげましょう。
どこから来たのかと言うと・・・赤旗

☆ふたつめ~絵画~
ひとつめと一緒で、毎年届く物です。
センスがいいので、どこかに必ず使います。
今回のは、特に明るい感じです。
同じ物が会社にも届くのですが、それも貰ってきます。
家の中に同じカレンダーが2つ掛けられます。
同系列のCAD関連ながら、違う会社からそれぞれ届きます。

☆みっつめ~バサラ~
正確にはふたつめタイで届きましたが。
予約(夫×娘)していた今日発売のゲームソフトのおまけです。
シリーズもので今までのものはかなりおもしろかったそうです。
あ~もうやってるよ。
娘は期末テスト1週間前なのに・・・
カレンダーは登場人物がデフォルメされ、漫画チックな感じ。
娘の部屋用になるでしょう。

あとひとつ、気に入った物を買う予定です。
今年は『永田萌』でしたが、来年は何にするかな?
『東山魁夷』という声も上がっています。

紀伊国屋に見に行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七味ポテトチップスは◎

2007-11-24 19:16:36 | 食・体
京都へ紅葉を見に行ってきました。
と言っていいのか考えてしまうほどの人・人・人・・・
我が家の京都体験の中でも最上級の混み合いようでした。

JR京都から1駅、『東福寺』へ。
これが、えらい一日の始まりでした。
電車は通勤ラッシュ並みの混み方。
信号待ちとかで、なかなか出発せず、詰められたまま数分。
東福寺駅直前でまたストップ??
駅に着いて原因がわかりました。
狭いホームには、巾いっぱいに前の電車からの降客が・・・
そこへ無理やり私たちは降りたものの、
ホーム端の階段に着く前に、また次の電車が到着です。
そんな調子で東福寺までの道のりが続きました。
いえ、東福寺の中もそのままの状態は変わりません。

確かに美しい紅葉でした。
ここは、この時期だけ異常な集客なのだそうです。
しゃーないか・・・

外に出るともうお昼。
食べるところ探しながら清水寺のほうに行こうと、動き出しました。
しかし、ない、またはいっぱい。

いつも行く『七味家』さんを覗くと、
ポテトチップス!発見!!
ここの七味の味そのままのポテトチップス。
つまり何の味が強いのかと言うと、山椒なのです。
我が家の好みにはピッタリマッチ。
2時過ぎまで食にありつけなかった3人を救うに余りある美味でした。
あそこに行かないと買えないのよ♪

どこへ行っても身動きが取れない一日でした。
記憶に残ったのは、
紅葉よりも、

ポテトチップス
 こだわりの
  七味
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサン?

2007-11-23 23:42:55 | 食・体
何ヶ月ぶりでしょう?
パンを作りました。

千趣会の『焼きたてパン曜日』というキットを使いました。
粉系のもの、乾燥ものは全てセットされています。
用意するのは水分のみ。(必要に応じて卵、バター等)

今日は作ったのは、『マンゴークロワッサン』

初クロワッサンです。
クロワッサンというものは、めんどうです。難しいです。
私がなぜ、お菓子は作らないのに、パンは作るのか。
それは工程が楽だからです。道具も少ないです。
ところが、クロワッサンは、他のパンでは使わない道具が登場します。
途中で冷やすなどという工程は、これまた、他のパンではないことです。

一回目にして、『クロワッサン封印』を決意しました。

形状は・・・アンモナイトの化石の破片?
出来上がりがおいしくなかったわけではないですよ、決して。
なかなか食べられない『焼きたてのクロワッサン』経験は貴重です。

しかし、

クロワッサンは買おう。あの店で。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミホイルの厚み

2007-11-16 21:53:25 | 学・楽・感
娘のお弁当箱はとても小さく、
附属の仕切りを使うと、どうにも全体がまとまらないので、
仕方なく毎回、紙カップやらホイルやらで御飯とおかずを分けています。

昨日まで使っていたアルミホイルのロールが終わったので、
新しい箱を開けました。新しいと言っても使いさし。
実家を片付けた時にいくつか持ち帰った物で、
その時点で口が開いていました。まぁ、腐るもんでなし。

ホイルのカッターは、
昔は金属(これもアルミ?)だったけど、
もう、大分前から、超安モンでも紙になっていますね。
今日開けたのも、箱の端が波波カットになったものでした。
これが切りにくい!!

なぜ?

箱のカッター部分がやわいのかと思いきや、
アルミホイルの感触が硬いのです。
昨日までのペラペラした感じと違って、しっかりした厚みです。
粗品らしく、箱には、銀行の名前が書いてあります。
それももう合併でなくなった名前です。古いってことね。

自分が中学の時からお弁当を作っている私。
記憶をたどれば、
アルミホイルって、段々薄くなってきているように思えます。

世の工業製品は、
小さく、軽く、薄くなるのが技術革新の成果のようです。
日々使い捨てにされるアルミホイルも同様なのでしょうか。
大抵は、その成果の表れが値段に比例するので、

小さいほうがなんで高いねん!

と、憤る結果になるのですが、
アルミホイルについては、金属量と値段が比例して、
随分、お安くなって来てますね。

金なら、
米粒の大きさを畳一帖に広げる技術が高く売れるのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口をあけて寝る

2007-11-14 22:25:23 | 食・体
ねんねさせると、おめめを閉じる人形、昔ありましたわな。
今もあるのかな?

それはいいとして、
私、寝る時に、ぱか~んと口が開いているそうなんです。
夫の話では。
夫の好きな画家『ムンク』の代表作のような感じなのでしょうか。
きしょく悪~
枕が、首側が高くなって、頭が落ちる形だからでしょうか。

そんな訳で、朝、喉が痛いのです。
風邪をひきました。
今は、マスクをして寝ています。
寝るとき用で、中心が膨らんだ形の小ぶりのマスクなので、
夫には、『キャシャーン』みたいと言われます。

気を抜くと、自然と口が開くというのは、
「口の周りや唇の力が弱くなっているから」
という歯科医の女医さんがいらっしゃいます。
テレビ番組で何度か拝見しました。
口を閉じて、鼻呼吸をすることで、細菌感染が減るらしいです。
口をあけて寝て、風邪をひいた私は、その逆の証人のようです。

口を閉じるトレーニングをすると、
副産物として顔が引き締まるということがわかり、
この先生と、その著書がもてはやされていますが、
私は、本来の目的で、トレーニングをしてみようかと思っています。

先程、ついでがあったので、
アマゾンで、宝田恭子先生の本を注文しました。
ペットボトル吸い込んで、べこん!とか、できるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの子がバイト

2007-11-10 23:12:39 | 学・楽・感
土曜日、娘は学校休みなのだけど、コースの特別講座があります。
必修だとかで、休む場合は普通授業と同じく、要連絡!
先週今週と、何回学校に電話したことでしょう。
今日で終わりにしてくれ!

平日の通院は夕方にさせてたのですが、
土曜日は仕方なく午前中です。
CTの結果も聞くためについて行きました。
娘の咳は、原因わからずも、徐々に収束に向かっています。
点滴は今日で終了し、このあとは、吸入だけに通うことになりました。

診察が終わると、お昼を過ぎていました。
娘が、昼ご飯はマクドで買っていこうというので、
そちらに向かいました。久々です。
基準値に足りない中性脂肪を補おうと思ったのでしょうか。

ショッピングセンターの中にあるマクド、
レジに並ぶ前に壁のメニューを確認。
長いこと来てないので、いきなり注文できないのよね。
目標を定めて挑んだレジカウンターの向こうに・・・
あら?見覚えのある顔!

何年か前まで近所に住んでいた女の子でした。

今の住まいに引越しをした時、
まだ保育所に通っていた娘と仲良くしてくれた姉妹のお姉ちゃんのほう。
娘より1つ上、高校2年になるはずです。
彼女のおうちは母子家庭、
幼稚園が休みの土日も、お母さんはお仕事でした。
お昼ご飯を一緒に食べたり、
行きがかり上、怪我の手当てをして送り届けたことも。
娘が、あちらのお母さんが留守の時にお邪魔して、
おうちの中の何かを壊したらしく、謝りに行ったこともあります。
彼女達が小学校高学年になる頃、
すぐ近くの新築マンションに引っ越していきました。
近くと言っても、校区が変わってしまい、転校したのです。

その後、私が通勤で、その校区を通ることになり、
中学の制服を着た彼女に出会ったことはありました。
中学とは言え、最近では少なくなったセーラー服姿でした。

今日の様子も、小柄で童顔、
見た目では、以前と大きな変化はありませんでしたが、
『お久しぶりです』と挨拶してくれ、
自然な笑顔と、しっかりした言葉で、
てきぱきと仕事をこなす姿に、時間の流れを感じました。

夏休みに、娘がバイトをしたいと言ったときのことを思い出しました。
履歴書を書いて、初めての面接に挑戦しましたが、
不採用。
あの時、今、どちらの娘の様子も、
そうなったことが必然のように思えてきました。
今日のあの子を見て。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばった発見

2007-11-08 21:26:46 | 学・楽・感
バッタモンちゃいまっせ~本物です。
この寒いのに・・・

今日もそれほど急ぎの仕事はなく、
6時を過ぎて帰り支度をしていた時です。
アイロンバキューム台の向こうにある窓の外に何かが・・・
ごみが飛んできて貼り付いているのかと思ったのですが、
よーく見ると、
つんとくの字に曲がった針金のような物が見えます。

バッタ

間違いなく、バッタの形です。色は枯れた草のようです。
二枚のガラスの重なり合うところのサッシにしがみついているのです。
窓開けたら逃げるよな。
そう思うと、手出しができません。

珍しいから、誰かに言いたいのに、
部屋には私ひとり、誰も入ってくる気配もありません。

窓の内側から定規を当てました。
6センチありました。大物です。
時々、触角が揺れます。生きているのです。
死んでとどまれる場所ではありませんからね。

温かいとは言え、11月。
アリとキリギリスのキリギリスでさえ、もういないでしょう。
明日はもういないな。

しばらく見ていたのですが、
変化もなし、どうもできず。
付き合ってるわけにもいかないので、
事務所に帰りの挨拶に行った時に、誰かに話そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咳が止まらない

2007-11-07 21:56:06 | Weblog
こん・こん・・・こんこん・こんこんこんこんこんこん

家中どこにいても、聞こえてくるBGMのような、娘の咳。
もう、かれこれ、3週間ほどになるでしょうか。
薬も飲んでします。
でも、止まりません。

先週は、後半3日間、学校を休みました。
今週、もう治るかと思ったのですが、継続中。
毎日、点滴を受けています。しかし・・・

乾いた咳であることと、長く続いていることから、
疑われる病名もあります。
確定させる為に色々と検査も受けました。

レントゲン
血液検査
CT

決め手はみつかっていません。

喀痰培養の検査もすることになっているのですが、
たんがうまく出せません。明日は取れるかな?

血液検査で、
『中性脂肪が基準値に足らない』ことがわかりました。
悪いことではないけど、娘の年齢では、珍しいそうです。
偏食を疑われました。いえいえ!
ファーストフードも食べないし、我が家はそういう食事なのです。

点滴室の看護士さんに、
私と姉妹?ときかれたそうです。
ショック最大だったようです。

おまけはどうでもよい!
せめて、寝る時間に止まっていれば、疲れも取れるでしょうに。
治らないと、秋の京都には行けないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんざい!服部天神

2007-11-02 21:45:53 | 食・体
阪急宝塚線服部駅
そこは、今はやりの昭和の面影の残る街にあります。
阪急線の駅がどんどん高架になって、
ショッピングセンターとつながって・・・となる中、
服部は踏み切りセットの地べたの駅です。

駅を出て、3分というところでしょうか、
服部天神の裏側の入り口に着きます。

高校が沿線にあったので、天神さんがそこにあったのは前から知っていました。
ただ、足を運んだのは極最近です。
新聞記事がきっかけでした。

足の神さんとして親しまれ、
今やガンバ大阪が必勝祈願に訪れるとか。サッカー守りもあるよ♪

足の神さんなら行っとかなアカンな。
神さんに何をお願いしてもどもならんことはわかってるけど、
気ぃのもんです。
母の足がこれ以上あかんようにならんようにお願いせな!
それが、1st服部天神でした。

次は、娘と一緒でした。
仮にも(←罰当たりで)、天神さんです。
高校入試の前にお参りに行きました。
絵馬を書かせれば、受験校の字を間違える不届き者でしたが、
最悪の体調ながら合格でした。
ありがとうございました。

そして今回は・・・

同じ会社の大先輩の奥様が突然ほぼ全身麻痺に。
意識、記憶も危うい状態。
大きな病気で手術をされ、その回復期でした。
慌てて介護認定を受ければ「介護度5」
発症の原因がわからず悪化する一途で、
会わせておきたい人に連絡を、とまで言われたほどだったそうです。

母が入院した時にお見舞いを頂きながら、
諸事情でそのままになっていたことを思い出し、
お見舞いに添えて、服部天神の病気平癒守りをお渡ししました。

そして、一週間。
自力で歩いてお手洗いに行けるほどの突然の回復!
もちろん、なんの加減かわかりません。
それなら、天神さんのおかげと思って、素直に感謝。

母だって、急激に悪くなることはなく、
ホームで安心して日々を送っていることを思えば、
ご利益がなかったとは言えません。こちらも感謝です。

次は、2年後、娘の大学受験のときかな・・・
もっと、行けよ!

ばんざい!服部天神
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする