*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

デジタルに見放される日

2008-07-30 22:31:49 | 衣・職
今や、パソコン無しでは、
パタンナーとしての私の仕事も動きが取れない状況です。

いつものようにパソコンを立ち上げ、
さらに、先日バージョンアップをしたばかりのCADソフトも。
そこまでやって、ちょっと、社長に確認事項があるので事務所へ向かいました。
用事を済ませて戻ってきた私の目の前には・・・
青い画面いっぱいのアルファベット。

げ~何が起こったの?

『おかしくなりそうだったから、終了しときました』
『こんなメッセージが始めてだったら、とりあえず電源切ってみて』
『何回も出てきたら、新しいソフトとか入れてないかチェックして』
『この状態が回避できないと、もう新しいソフト入れられないよ』

多分そんな感じの、感じ悪い文章でした。

実は、CADのバージョンアップしてからなんとなく調子悪く、
度々フリーズしていました。
それも含めて、CADのサポートへ電話。

結果、ハードディスク交換・・・って、2度目よ、5、6年の間に。
はずれかな?

代替機を用意してもらって、こちらの故障機を持って行って交換です。
向うの用意が出来るまでに時間があるので、
仕事を進めようと思うと、使うのは、紙、鉛筆、定規。
後でスキャンするけどね。

時間になって、社長婦人に車で送ってもらいました。
路駐で待っていてもらい、故障機を持ってビルの中へ。
すぐに代替機を持って出れると思っていたのですが、チェックがあるらしく、
コーヒーを出されました。

時間かかるんだったら、社長婦人に連絡しないと・・・
携帯・・・携帯・・・ない!なんで?
会社を出る直前にかけてたから、忘れてきたのかな。
仕方なく、身体を動かして、車のところまで行って事情説明。

携帯は、車のシートの隙間に落としていました。

いつになく、身体を動かした日。

土用干し

2008-07-26 12:28:37 | 食・体
暑い日が続きます。
さすがの我が家も、7月中からクーラーつけてしまいました。
10階の端部屋で、風通しはいいと言っても、ここは大阪、
そんな話をすると変人扱いです。

その、カンカン照りの時期にこそやっておくこと、
梅干の土用干しです。



今年は専用ザルを購入しました。直径60cm×2個
ベランダなのですが、
最近、上からごみが落ちてくるという苦情が多く、
それも、お隣さんまでそんなことを言ってくるので、心配です。
網戸のネットでも上にかけたほうがよかったかな。

梅ちゃんのアップはこんな感じ。


子宮ガン検診

2008-07-23 22:38:14 | 食・体
2週間前、子宮ガンの検査を受けた私。
その検査結果が今週出たのです。
電話での問い合わせで教えてくれるというので、楽珍です。
また足を運ぶ必要はありません。

誰もいない商談室にそっと忍び込み、
電話を掛けるというのもスリリング?結果にスリルは無用ですが。
先生は、ちょうど診察中ということで、しばらく待たされました。

子宮頸ガンと、子宮体ガン、両方の検査をしましたが、
どちらも問題ありません。

無罪放免です。

あんな簡単な検査で、
場合によっては命に関わる病気の有無がわかってしまうのです。
検査料も補助付です。
受けましょうね。

一旦、ホーム退所

2008-07-21 23:25:23 | Weblog
母の入院生活も2ヶ月を過ぎました。
老人ホームに席は置いてあったのですが、
一旦、退所手続きをとることになりました。

帰るところを確保しておくことが大事と思っていたのですが、
入院費と、ホームの利用料二重払いを気にかけてのホームからの提案でした。
説明を聞いて、母がそれに応じたので、話を進めることにしました。
母は、結構都合よく考えている部分もあるので、不安はありますが、
こちらの事情~母の帰る所は他にないという~は伝わっています。
退院後の対応策は考えて頂いてるので、信じることにしましょう。

さて、そうするに当っての問題です。
母が使っていた部屋を片付けなければなりません。
いやな予感・・・
去年の悪夢がよみがえる。

とにかく荷物が多いのです。
小さい引き出しモノがいくつもあります。
母自身に入所の準備をさせたのが間違いだったのはわかっています。
分量を考えずに詰め込まれた衣類は、着慣れたものらしいけど、ボロすぎ!
そして、なんと言っても、趣味の材料の山です。
手芸全般に手を出した人で、
毛糸、編み棒、ミシン、ハギレ、針糸、型紙、ビーズ、釦・・・
整理されていればまだしも、
関連性なく小分けにされ、隙間があれば詰め込む、くくりつける、
いるもいらんも判別不能です。しかし全部必要らしい。

これらをある程度片付け、トランクルームに納めねばなりません。
それも早急に。

そんなことばかりではなく、
居住地を書類上動かすことも必要になってきます。
母は、そんなことは全く考えていなかったようです。
ただでさえいろんな制度がややこしい時期です。
慎重に!
確実に!

うまくいきますように・・・

肉筆は踊る

2008-07-18 23:17:36 | 米人と電信
帰宅すると、台所のテーブルの上に、
13cm角(細かい描写)ほどのキューブな物体が・・・

あ~、来たな。

アメリカ人女性Mからの以前のメールに、
ラッセンのTシャツあげるよ、サイズ教えて
とあったので、こんな返事をしていました。

通販で、L.L.Beanにポロシャツかなんか注文したことがあって、
その時は、婦人の「S」か子供の「XL」を選んだと思うよ。
身長はアバウト156cm

ここにTシャツ入ってんの?という大きさでしたが、
そんなモンと言えば、そんなモン。
出て来たのはタンクトップでしたが。
確かに(←DAIGO風に)ラッセンっぽい絵が描かれていました。
メールには、エアブラシで描かれているという説明があったはずです。
入れ物の方は、空になったティッシュボックスのようでした。
13cm角ってやつね。

お礼のメールを出す時には、やっぱり、着用画像添付でしょうか。
KIDS-XL というサイズにしてくれたのですが、やや大きい。
アームホールが大きすぎ。中見える。
会社でちょっと詰めてもらおうかな。
着用前には一度洗濯したいけど、
洗濯したらはげてしまいそうな定着の悪さだし、
貼り付けてあるスパンコールとかも取れてしまいそう。

考えました。
まず、会社で脇を詰めてもらう。
着装画像を撮ってメールする。
今後のこともあるので、お直しは報告する。
そして、洗濯をして、パジャマ的用途にする。ちょい、恥ずかしいので。

紀伊国屋でみつけた、ラッセンの絵本(日本語)を送ってあげようと思います。

しかし、久々に見た『肉筆』は、やはり、文字とは思えないものでした。
私の書く日本語レベルに乱れていました。
文の切れ目がわからなくても、省略語を使われても、
アルファベットで迷わない分、

メール ばんざい!!

怒涛の一日

2008-07-17 23:08:59 | Weblog
朝、いつもの出勤時間より早く家を出、向かったのは娘の高校。
夏休み前のこの時期、三者面談です。
バスも電車も込んでるかと思いきや、どちらも座れました。
娘のいつもの登校時間よりは遅いのですが、
おそらく、毎日そんなに混み混み通学ではないのでしょう。

そんなわけで、思ったより楽なスタートでした。
しかし、一日そんな調子な訳はないですね。

予定時間よりやや早く学校には着きました。
校舎の建替え工事中で、作業員の方が目に付きます。
娘は、その『ガテン系』のおにいちゃんがかっこいいと、
工事が長引いて欲しいと思うほど。
渋いおっちゃんも『可』なのだそうです。

時間になって、教室へ。
成績は、学校の中では何も問題のないレベルです。
しかし、娘の掲げる目標が現時点からは遙か高みにあるため、
先生の口調も厳しくなります。
『毎日どのくらい勉強してる?』
『学校のある日は3時間、休みの日は5時間、それを標準としなさい!』
『先生もやったよ』
経験者の言葉は重みがあります。
重みを感じてくれたでしょうか、それが問題。

この後、娘は個人補習の予定でしたが、担当の先生がみつからず、
一緒に帰ることになりました。ただし途中まで。
別れる前に、
調子の悪くなった携帯を修理に出したいと言うので、携帯ショップへ。
3度目の修理。はずれを引いた感じです。

時間はまだ、お昼ご飯にも早い11時。
一緒にご飯を食べることはせず、娘は家に返しました。
私はこの後、母の入院先へ向かう予定。
入院費の支払いで、平日に行く必要があったので、この日に引っ掛けました。
用事を済ませたら、さっさと帰ろうと思っていたのに、
売店での買い物やらなんやら、いろいろ使われてしまいました。
昼食が運ばれてきました。母は、完食できるようになっていました。
点滴の種類も減り、酸素チューブも外され、処置の回数も減ったとか。
心なしか、顔色も良く見えました。

輝く雲が積み上がる青い空、なんという天気でしょう。
昼間に外を歩くことなどほとんどないので、
熱風が突き刺さるように感じます。
歩き回って仕事をする営業職は絶対無理、
そんなことを考えながら、仕事に戻りました。
仕事も積み上がって待っています。


母娘の事情

2008-07-12 21:20:59 | Weblog
娘と二人で、美容院に行きました。
日曜日の午前中に行くことが多いのですが、
今回は、土曜の夕方。
いつも指名はしないので、その時いらっしゃる方にお願いしますが、
ほぼ、同じ方に当ります。
ところが、今回はどちらもいつもとは違う方に担当してもらいました。
たまにはよいものです。
違ったお話が出来ます。

シャンプー、マッサージ担当のAさん、
カット、ブロー担当のBさん、
どちらからも、私たち母娘で仲がいいですね、と言われました。
一緒に出かけること多いですか、ときかれ、考えてみると、
確かにこの美容院に来るのはほとんど一緒なのですが、
それは、相手がまだ高校生だからというのもあって、
他の時がどうかというと、
ついて来ることは随分少なくなりましたね。
友達との約束が優先します。

Aさんに、天神祭りなんか、一緒に行くんですか、ともきかれましたが、
去年は友達と行って、自転車盗難に合ったことを思い出しました。
中学の時から、自分で浴衣着付けて(←これはえらい)
友達と行ってたしな、近所だから。

そのAさんは、今は一人暮らしをなさっているそうです。
見たところ、20代半ばかな?
以前はお母さんと一緒に出かけることは、ほとんどなかったそうです。
それが、自分が一人暮らしをし始めてからは、返って、
お母さんとよく出かけるようになったということです。
御飯を食べたり、スーパーに買い物なども。

方や、Bさんは、
誘っても、お母さんがどこにも付いて来てくれないとか。
出かけはしても、
先に帰るわ、と、お母さん、途中で帰ってしまうこともあるそうです。

いろんな母娘の姿があるようですね。
うちは、どんな風になっていくのでしょうか。

かわいい妊婦さん

2008-07-07 22:06:04 | 食・体
『お産以来、婦人科にかかったことはありません』
そんな言葉に対して、
『よっぽど順調やったんやね』
お医者さんの返事は、感心半分、あきれ半分。

私の年齢なら、数年前から定期的に女性がん検診を受けていてもいいはず。
受診の有無を訊ねられ、
『一度もないです』と、応えた私。
『え~~!!』先生はこけそうになっていました。
なんか、最近、新しくかかったお医者さんはいちびった人が多いなあ。

思うところあって、婦人科を受診したのですが、
行けば、子宮がんの検査をしてくれるだろうな、という予想?期待?
そんなものもあってのことでした。
なかなか、検査してください、てなわけで婦人科には行きにくい。

私が相談したかったことは、予想通りの結末でした。
そういう年齢に差し掛かったということです。
内診をしていただき、
小さい筋腫はみつかりましたが、治療対象外でした。
がん検診の結果は2週間後、電話で伺います。
何事もないことを祈りましょう。

待合室には、数人の妊婦さんがいらっしゃいました。
夕方からの診察時間で、
私のようなものにはありがたいことですが、
それは、妊婦さんにとっても同じ。
だって、仕事してるもんね。

今どきの妊婦さんは、一様に、チュニック+レギンス ですが、
みなさん、華奢です。
後ろ姿ではわかりません。
だから逆に、心配。回りが気をつけてあげないとね。

梅干第2段階

2008-07-06 23:13:59 | 食・体
6月始めに漬け込んだ小梅、
しそ投入の日を迎えました。



しそは、昨年同様、手抜きで、処理済パックの物、いいよね。
汁気が多いのが、うちの漬け方の特徴です。
水が上がらない失敗を防ぐ為に母があみ出しました。

さて、土用干しまで、しばし休息。

土用って、いつだっけ?
それまでに、大きなザルを調達しなくては。
量が多くなったので、今年は専用ザルを新しく買おうと思っています。