*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

Dokudami

2013-05-27 23:42:15 | google +


The tiny white flowers are called "dokudami" in Japanese.
I don't know the English name of this plant.
I hear it's very useful for health.
They grow through small cracks of concrete. How strong!

鶴見緑地

2013-05-25 22:09:57 | 
天気がよかったので自転車で出かけました。
行先は鶴見緑地。



少し上り坂。
昼食を食べてから家を出たので、並木の影が少し伸び加減。
この先、橋を渡ると公園の入り口です。

娘が小さいうちはよく来たものです。やはり自転車で。
ダンボールにひもを付けた特製ソリを持参して斜面を滑ったりもしました。

風車と季節ごとの彩の花壇が有名です。
今はバラが盛りらしいのですが、
自転車の入れない区域にあるのでそこはパスすることにしました。



代わりにちょっと地味だけど、
咲くやこの花館(植物園)の外堀?のスイレンです。
植物園にも娘の夏休みの宿題のために来たことがあります。



見上げればヤシの木、ここはカリフォルニアか?

1990年、花と緑の博覧会、通称『花博』の会場でした。
あちらこちらにあるマンホールの蓋には、
花博のキャラクター『花ずきんちゃん』が踊っています。
あの頃はまだゆるキャラなんていう言葉もなかったな…



本当はだめなんだけど、噴水はこの状態。
5月に入った頃から気温の高い休日は昔からこうでした。
パンツ1丁でも犯罪にならない年齢限定ですが。



「生き生き地球館」という施設があります。
環境学習施設ということで、
地球の様々な地域の気候についての展示があったり、
エコ生活についてのお勉強もできます。
娘はここが大好きでした。
なぜかというとパソコンが使えるから。
小さい子どもにとってはゲームのようなものです。
内容なんかどうでもよく、マシンの操作が楽しかったようです。

建物入口に向かう階段はスペインのアートを思わせます。



公園を通り抜けてアウトレットモールに買い物に行き、
さあ、帰りましょうという頃には日暮れでした。



スナ・パー

2013-05-24 12:34:41 | 
私たち家族がよく立ち寄る百貨店のイートイン・コーナーに、
新しいメニューが加わったと嬉しそうに報告する夫。
元々あったのだけれど、一時なくなり、また復活したのだとか。
私自身、その名にそれほどの思い入れはなく、
むしろ、夫の言葉で初めて知ったくらいのもの。
それよりも何よりも、
最新情報と言わんばかり、満面のドヤ顔の夫に私が言ったのは、

『それ聞いたん3回目くらいや』

まあ、よくあることです。
『言うたやん』「知らん」『言うた』「言うたか」
の応酬になります。
私は、この人のことを、
頭と口がつながってない人、
口が単独行動をとっている人だと思っています。
自分の言ったことを全然覚えてなくていい加減な人だ!
そう思った時期もありましたが、考えようで気楽です。

今回、夫が嬉々として何回でも言いたかったのは、
『ちゃーめん』という中華系の麺料理で、
焼きそばの麺の上に八宝菜のような餡が掛けてあるそうです。
固焼きの中華麺ではなく柔らかい麺というのがポイント。
このちゃーめんを含め、多種多様な小腹御用達のメニューを、
スタンディングで格安に味わえるのが、
梅田阪神百貨店地下1階の一角「スナック・パーク」
私たち家族は略して『スナ・パー』と呼ぶことにしました。
へん?
いやいや、「ひらパー」もあるからOKでしょう。

さて、
私にその話は3回目と言われた夫はなんと言ったでしょう。

「2回くらい言うた気ぃするわ」

やっぱり、堂々としたドヤ顔です。
やや間があって、

『合うてるやん』「ほんまや、計算合うわ」

初めて意見が合致したな、と締めたのは娘でした。



アイコン失踪

2013-05-22 12:54:01 | 
そろそろ寝ようかなと思いながらも、
主人となんだかんだと仕事の話などしていたのでした。
手にはiPhone

あれ?

私のは4S
画面のアイコンは縦に5個、横に4個、20個が隙間なく並びます。
ところが…
一番下の段には動かすことのできない基本アイコンが陣取っています。
いるはずです。
…いません…?
3個になってる!
等間隔になるように微妙に移動してるし。
どうやら私は、話をしている間に画面に指が乗り、
どれかのアイコンを長押ししていたようです。
そうなるとアイコンの移動ができるようになるのですが、
ついでにアプリの削除もできてしまうのです。

何がないの?

メールやん!

メール、電話といった基本機能は削除されることはないはずですから、
アイコンだけがどこかに移動してしまったようです。
他の面も見てみましたがみつかりません。
設定画面も見ましたがそんな時の対処方法は分かりません。

メール着信したらどうなるんかな?

夫がメール送信してみました。
着信音がして、着信お知らせが光りました。
しかし、やはり入れ物は姿を見せません。

バックアップ取ってるか?
取ってへん。

あれこれやっているうちにデータが失われてしまうかもしれないのです。
PCにつなげという夫。え?今から?
しゃーないか…

バックアップも終了したかという頃、娘が現れました。
事情を(おもしろおかしく)説明する夫。
娘が何やら探っています。

ここにあるやん。

えーー!!

あまり使ってないアイコンと一緒にフォルダーが作られてしまっていたのです。
こんなに簡単に解決してしまうなんて。
おそるべし!!

Wild strawberry ?

2013-05-11 21:00:58 | 学・楽・感


I saw the leaves at the end of March when I was walking to my mother's nursery home.
I thought this shape of leaf might be strawberry!



A month later I saw some yellow flowers. Yellow?
Is strawberry blossom yellow?
But I know Hebi-ichigo has Yellow blossom.
Hebi-ichigo means snake strawberry but it isn't the real name.
We only called them so when I was a child.

I also could see some small berry.
Wild berry was too small.



And 2weeks later I saw bigger berries!
they are very beautiful rad!!



I took one and...



I bit it a little. Of course I cleaned it with water at the station.
It had no taste. Not sweet. Not sour. Why?
Were they Hebi-ichigo?

長岡天神

2013-05-03 21:00:00 | 学・楽・感
長岡天神


連休後半初日、朝起きて急遽出かけることに決めました。
どこ行こう?
で、こういうことになりました。

家を出る前に、ツツジは見頃を過ぎたことは確認済でしたが、
まあ、残り物でもよし!
そう思っていった割に綺麗でした。

早春に花を咲かせた梅は立派な実を成らせています。
びわもその後を追うようです。
頭上には藤、
水面にはスイレン、かきつばた、
足元に目を落とせば、野の花もそれぞれの色です。

駅前から境内まで、
これでもかというほどの筍尽くし。
結局そこでは買いはしなかったのですが、
自宅近所まで帰ってきてスーパーで水煮を買いました。
夕食は春巻きにしました。
「春を巻く」
春とは筍のことなのでしょうか。