ノープロブレム・ダイアリー

何があっても気にしない。
ノープロブレムでお気楽にいきましょう。

北総の小江戸 佐原へ

2008年04月30日 | お江戸巡り
 

いいお天気だったので、チョビを送り出したあと、オットと2人で遠出しました。

行き先は千葉県佐原
かつて利根川水運の中継地点として繁栄したところで、
江戸時代からの建物が立ち並び「小江戸」の情緒が残る街です。
そうそう、あの伊能忠敬さん所縁の地でもあります。。。。


街の中心を流れる小野川には船が浮かべられており、船で古い町並みを眺めることができます。


(船といってもこんな小さい船です。まるでどこかのゴンドラのような…)

この船で小野川を下り、利根川の本流まで見に行くことができました。
水門を出て利根川に入ったのですが、広い!でかい!
さすがは利根川





江戸時代、小野川 ⇒ 利根川 ⇒ 江戸川 ⇒ 隅田川
というルートを辿って、物資が流通していたようです。
当然、その反対ルートを辿って、江戸の文化が田舎町まで流れてきていたようで。
佐原に行けば、江戸のものが手に入る…といろんな人が集まって、
佐原は繁栄していたんですって。





樋橋 別名ジャージャー橋。
用水路が川の上を横切っていたそうで、東京の水道橋のような感じですね。
こちらは観光用に、時間を決めて放水しているそうな。



今も残る伊能忠敬の屋敷跡。
伊能忠敬は、この地の名主でした。
50歳で隠居し、江戸の暦学の師に学び、日本全国を測量するために行脚したのです。
当時の50歳なんて、ものすご~いおじいさんだったはず。
人間、何歳になってもやりたいことはできるってことでしょうか。




佐原って、成田よりまだ向こう。
遠いのなんのって・・・・
帰りの電車も、深く考えずに駅についたら、前の電車は1時間前に出てしまってるし、
次の電車まで30分以上あるし。。。

歩いた歩数は9768歩。
歩いたというより、電車に乗ってた~~という疲れかな。
コメント    この記事についてブログを書く
« のんびりしてたら・・・・ | トップ | しみじみと高校生。。。。 »

コメントを投稿

お江戸巡り」カテゴリの最新記事