ノープロブレム・ダイアリー

何があっても気にしない。
ノープロブレムでお気楽にいきましょう。

図書館の快適性

2009年06月29日 | 今日の出来事
ご近所にある区の図書館。


土地柄というか、昨今の状況というか、平日のお昼にも男性がいっぱいいる。
お仕事ないのかしら…という方もいれば、
寝泊りはブルーシートですか…という方まで。
(もちろん普通に休日の人もいるでしょう)


いや、いいんですよ、皆さんが利用する図書館なんだから。

ただ、隣に来られると少し臭うとか、
雑誌コーナーにあるソファで、本を読まずに寝てる…という人も目立ってきて、
何となく嫌だなぁ~~と思っていました。
(だって4人がけの椅子に一人で横になって寝てるんだもん!)


今日、久々に行ってみると、ちょっと変わってる!

ソファが全て撤去されて、背もたれのない新しい長いすタイプに変わってました。

ウン、ウン。。。

これなら、本来の“本を読む”という目的にしか使えないはず。

日ごろの様子が、さすがに目に余ったのかしら。。。。



友人の中には、図書館で働いている人も多いのですが、
利用者の中には、本当に困ってしまう人も多いとか。

普通に新聞や雑誌を読んでいるには問題ないのですが、
そのまま眠ってしまって、数時間も起きてこない人や(いびきまで)
着ているものからすごい異臭がする人もいるそう。

寒くなってくると、行き場のない人達が集まるのが図書館らしく、
普段は黙認している人達も、臭いだけはクレーム続出なんですって。



図書館は、本を読んだり、貸し出したりするところ。
居心地のよい環境で本や雑誌を読めればいいのだけれど、
本来の目的と違う使い方をする方も出てきてしまう。

ま、快適空間でなくてもいいってことかしら。。。。。

コメント

予備校の保護者会

2009年06月28日 | 今日の出来事
本日は、チョビが通っている予備校の保護者会。

まだ2回目の参加だけれど、最初にプログラム説明をして、大体の目安時間を言って、
やるだけやって、最終的に予定通りに終了。
お見事~~!!って感じです。


選抜クラスなので、大体が志望校も似たところ…というのは、
説明する方もやりやすいんじゃないのかな。

センター試験9割、二次試験6割を目標に。。。。とはおっしゃいますが、
それって、かなりハードル高くない?


まだまだ高2だし…とのん気に思っていたのですが、
高3は時間もないし、理社に力を入れるので、
英・数・国の基本は、高2のうちに、ある程度仕上げるつもりで…と言われ、
ビックリ。

理科系チョビ君、国語は手付かずですが。。。。。。
(英語と数学も、日々の課題に追われてますし)


高2の夏が天王山だなんて、聞いてないよ~~
どう考えても、無理でしょう。
別世界の話としか思えない。。。。



チョビの学校は、全くといっていいほど具体的な受験指導はしない学校なので、
予備校からの情報だけが頼りです。

学校は学問するところ、予備校は受験テクニックを学ぶところ。

どちらも大切なことですから、それぞれのメリットを上手に利用するしかないです。




それにしても・・・・

保護者会に出席すると、男の子の母か、女の子の母か、一目でわかるのが面白い。
チョビからO陰の子が多いクラスだとは聞いていたけれど、
お母様もグループができてます。
ことさら“女らしい”ってわけじゃないんですが、
なんとなく雰囲気が、男子校の保護者会のものとは、微妙に違ってる。。。
ちょっと不思議な感じです。



コメント (2)

23回忌なんですって。。。。

2009年06月27日 | 今日の出来事



どうせ当たらないよなぁ~と思いながら、
残っていた年賀状で応募したのが、数週間前。


まさか、まさかで、当たっちゃいました


石原裕次郎 二十三回忌 限定記念品

国立競技場で行われる二十三回忌法要の参加者の中から、
5千人(だったっけ?)限定で、裕次郎さん記念のお酒がもらえるというもの。


う~ん。。。。。。

嬉しいような、恥ずかしいような。 



私にとっての石原裕次郎は『太陽にほえろ!』のBOSS

が基本なんですが、実はもっともっと幼少の頃、叔父が裕次郎の大ファンで、
しょっちゅうレコードを聴いていたんですよね。
ベッドに転がりながら、叔父より先に歌詞を覚えていた私。
題名は知らないけれど、歌は知ってるよ!という曲がいっぱい。。。


母が歌ってくれた童謡と叔父が聴かせてくれた裕次郎ソングは、
私の中で、しっかり同居しております。


私の年代で、裕次郎ファンって人はそういないと思うので、
この法要も、行っていいのやら悪いのやら。

ハガキを前に、どうしようっかな~~状況です。

コメント (2)

悪循環

2009年06月24日 | Weblog
別に病気じゃないけど、身体がだるい。
動きたくない。
        ↓        
家でダラダラとテレビを見て過ごす。
        ↓
ますます動きたくなくなる。
家事をするのも面倒。。。。。
        ↓
やっぱり動きたくない。。。。


これって、完全な悪循環のスパイラルに陥ってます。


嫌々ながらも“お化粧して出かけなきゃ!”って日は、
身体も動くし(以外と大急ぎで掃除なんかもしちゃうし…)
お化粧した途端、心にスイッチが入って、やる気にもなります。


本日は朝から大雨で、どう考えても出かけたくなかったし、
家にある材料で、なんとか夕食も作れそうだったので、
1日中、ソファにべったりでした。
すっかりテレビっ子。ネットサーフィン。

夕方になって、思いっきり自己嫌悪。。。。。

さすがにこれじゃマズイと思って、
お化粧はしないまでも、近所のパン屋さんとコンビニまで出かけてきました。


ふ~っ
1日最低3000歩・・・の目標、すっかり忘れてたなぁ。。。。


ま、昨日はガイドで頑張ったからいいかな。。。。
と思いっきり自分を甘やかしてます。
いかん、いかん。


チョビが帰宅すると、なんだか追い立てられるように夕食の準備。
今日ばかりは、ちゃんと動くためのスイッチのようで、ちょっと助かったかも。


                       


チョビから教えてもらったニートの話。
35歳以上はニートって言わないんですって。
ただの失業者。


内閣府と厚生労働省、それぞれのニートの定義が微妙に違うので、
正確なニートの人数の把握などは、少々問題がありそうですが、
とりあえずのところ、ニート年齢は15歳から34歳まで

なるほど。。。。。










コメント

堀切菖蒲園

2009年06月20日 | お江戸巡り



チョビを送り出して、オットと2人菖蒲の花を見に、堀切菖蒲園に行ってきました。

新聞や駅のポスターで、とってもきれいな菖蒲の花を見て、
一面の菖蒲の花を思い描いていた私とオット。
きっとスゴイ景色が見られるはず!と出かけたわけですが。。。。。


ま、無料だしね。



思い描いたほどの壮大な景色は見られませんでしたが、
それなりにきれいに整備された菖蒲園を楽しむことはできました。

朝早かったので、混雑もそれほどではなかったし。

  

菖蒲にもいろんな種類があるんだなぁ~~と実感。

実のところ、菖蒲・あやめ・かきつばたの違いが今ひとつな私達です。



コメント