2016.08.01 日野市役所の七生支所に所用があり、久しぶりに高幡不動尊を参拝して来ました。
境内では花々が夏の装いに変わってきていました。
土方歳三の像 辨天池に寄りました。
カキツバタ(アヤメ科) 一輪残っていました。
蓮の花は終わり種子になっています。
ススキが穂を出し始めています。
ブルーウイング(クマツヅラ科) 池の畔に珍しい可憐な花が咲いていました。
奥殿(寺宝殿) 遅い梅雨明けでしたが、まだ天気は安定しません。
ひおうぎ (アヤメ科アヤメ属)
のりうつぎ(アジサイ科)
五重塔とサンゴジュ(スイカズラ科) 赤い実を始めてみました。
ミズヒキ(タデ科イヌタデ属)
キツネノカミソリ(ヒガンバナ科) 群生地に今年も綺麗に咲き始めていました。
境内八十八ヵ所巡りのお地蔵さんとキツネノカミソリ。
イロハカエデの大木 秋には全山紅葉に包まれるでしょう。
山内経之供養塔とひおうぎ。
しゅうかいどう(シュウカイドウ科)中国大陸(山東省以南)マレー半島に分布する。
日本には江戸時代初期に園芸用に持ち込まれた帰化植物。
五重塔 一時間程の境内散策でしたが季節のうつろいが感じられました。
曇ってきましたので帰路に着きました。
境内では花々が夏の装いに変わってきていました。
土方歳三の像 辨天池に寄りました。
カキツバタ(アヤメ科) 一輪残っていました。
蓮の花は終わり種子になっています。
ススキが穂を出し始めています。
ブルーウイング(クマツヅラ科) 池の畔に珍しい可憐な花が咲いていました。
奥殿(寺宝殿) 遅い梅雨明けでしたが、まだ天気は安定しません。
ひおうぎ (アヤメ科アヤメ属)
のりうつぎ(アジサイ科)
五重塔とサンゴジュ(スイカズラ科) 赤い実を始めてみました。
ミズヒキ(タデ科イヌタデ属)
キツネノカミソリ(ヒガンバナ科) 群生地に今年も綺麗に咲き始めていました。
境内八十八ヵ所巡りのお地蔵さんとキツネノカミソリ。
イロハカエデの大木 秋には全山紅葉に包まれるでしょう。
山内経之供養塔とひおうぎ。
しゅうかいどう(シュウカイドウ科)中国大陸(山東省以南)マレー半島に分布する。
日本には江戸時代初期に園芸用に持ち込まれた帰化植物。
五重塔 一時間程の境内散策でしたが季節のうつろいが感じられました。
曇ってきましたので帰路に着きました。