明日の試験に備えて、思案中です。
過去問をメールで送ってくださった方がいて、とても感謝しています。
・・A.B.C という三人の30代の男がいます。
Aは、年収5000万円程度の自営業。世の中は実力社会と割り切っている人物。
Bは、時給800円程度で非正規雇用。来月の仕事がない。自分の現実に絶望感が漂う。
Cは、正規雇用の会社員。でも将来に関しては不安。働いても豊かになれない生活に不満。
「さて、この三人を平等にするのには、どうすればよいか? その理由も書いて説明しなさい」
・・という設問がありました。
昨日、テレビ番組で46時間内に富士山を一周する山岳レース(走行距離約161KM)を特集していましたが、早い遅いの体力や能力の差は、ありますが、参加する目的は、自由平等のような気がします。
参加している方に対して、羨ましいというのが、ほんとうの気持ちです。
富士山山頂に登るには、簡単だけど難しい。・・というのが実感でした。
人生も同じような道程かもしれません。
君は、いつでも全力疾走ができるか?
君は、誰かを背負うために走れるか?
それが、「平等」への答えなのかもしれません。
もう一度、走ってみたいなぁ。
過去問をメールで送ってくださった方がいて、とても感謝しています。
・・A.B.C という三人の30代の男がいます。
Aは、年収5000万円程度の自営業。世の中は実力社会と割り切っている人物。
Bは、時給800円程度で非正規雇用。来月の仕事がない。自分の現実に絶望感が漂う。
Cは、正規雇用の会社員。でも将来に関しては不安。働いても豊かになれない生活に不満。
「さて、この三人を平等にするのには、どうすればよいか? その理由も書いて説明しなさい」
・・という設問がありました。
昨日、テレビ番組で46時間内に富士山を一周する山岳レース(走行距離約161KM)を特集していましたが、早い遅いの体力や能力の差は、ありますが、参加する目的は、自由平等のような気がします。
参加している方に対して、羨ましいというのが、ほんとうの気持ちです。
富士山山頂に登るには、簡単だけど難しい。・・というのが実感でした。
人生も同じような道程かもしれません。
君は、いつでも全力疾走ができるか?
君は、誰かを背負うために走れるか?
それが、「平等」への答えなのかもしれません。
もう一度、走ってみたいなぁ。